4-2.エピローグ2

「兄さん、どうしたの? 何だか、そわそわしているみたいだけど」

「そ、そそんなことはないけど」


 周囲に楽し気な笑い声が響き渡る中、真菜が首を傾げる。はやては誤魔化すように妹から視線を逸らすが、今度は美しい少女たちと目が合い、慌てて顔を背けた。


「颯様、お食事は足りていますか?」

「欲しいもの、いいえ、わたくしにして欲しいことがあるなら、遠慮せず言ってちょうだい」


 沙々羅が清らかな微笑みを、そして五十鈴媛は妖艶さの滲む笑みを颯に向ける。


「だ、大丈夫。伽耶ちゃんがいろいろとお世話してくれているから」

「はい!」


 颯が真菜とは逆隣りに座る伽耶に目を向けると、伽耶は満面の笑みで応じた。


「うーん。兄さん、やっぱりちょっと変じゃない?」

「あ、あー、その、お祭りってワクワクしない? たぶんそのせいじゃないかな」

「そういう感じでもないような気もするけど……」


 真菜が尚も首を傾げるが、颯は自分の気持ちが落ち着かない理由を妹に悟られるわけにはいかなかった。


 今、纏向まきむくの地では盛大な祭りが催されていた。現代の奈良県北部、三輪山の北西の麓一帯。この地こそがヤマトの中心であり、現在、高千穂の一族が滞在している場所でもあった。


 後日、彦五瀬がジンム帝として即位した暁には高千穂から本拠を移すことになっている。


 そんな地で行われている祭りとは、表向きには戦勝祝い、内々には真菜の救出祝いと日の神の御子たる兄妹の送別会だった。


 そして、祭りというと、颯が思い起こすのは高千穂を発つ前日。そのときは知らなかったが、祭りの日の慣習を知った今となっては、沙々羅と五十鈴媛の存在を意識しないわけにはいかなかった。


 完成したばかりのやしろ天之尾羽張あめのおはばりを奉納した日の夕刻。日はだんだんと傾き、“夜”は刻一刻と近付いている。


 これまでは真菜を助けることに必死だったが、無事救出し、帰還の目途めども立った今、健全な男子高校生にとって美少女と過ごす一夜がどれだけ魅力的で蠱惑的なものなのか、語るまでもない。その美少女二人が自分を憎からず思っていることを自覚しているのだから、余計だ。


 しかも、颯自身もこれまで苦楽を共にしてきた二人に惹かれていないとは決して言えないのだから、颯の心を押し止めるのは、明日には元の時代に帰って二度と会えなくなるということだけだった。


 しかし、この日ばかりは颯の女性に誠実であろうという心も完璧な仕事をこなすことが難しかった。なぜなら、この慣習は一夜限りの関係なのだ。


 もちろん、実際にはこのことをきっかけとして正式に結ばれる男女もいるだろうが、後腐れのない、その時その場だけの関係という名目であれば、仮に颯が誰かとそういう行為に及んだとしても不誠実だとそしられる謂れはない。


 故に、日が暮れていくにつれて颯のドキドキは止まらなくなっていくのは仕方がないことだった。


 そんな颯の心情を知ってか知らずか、沙々羅と五十鈴媛は颯の両隣を二人の妹に取られながらも、事あるごとにアピールを欠かさなかった。


 やがて篝火に照らされた会場から、徐々に喧騒が消えていく。


「うん?」


 ふと気が付くと、伽耶が舟を漕ぎ始めていた。颯はもたれかかってきた伽耶の体を支え、優しく呼びかける。


「伽耶ちゃん、もう寝ようか」

「うーん……」


 伽耶は眠気眼を両手の甲で擦ってから薄目で颯を見上げた。


「お兄ちゃんと……一緒にいたい……です……」

「伽耶ちゃん……」


 再会の約束を果たしてからも、颯はこの時代でできたもう一人の妹と一緒に眠ることが多かった。この日も祭りの慣習さえ気にしなければ、颯は伽耶と寝ていたはずだ。しかし、半分寝ぼけているような伽耶の口から飛び出した言葉は、ただ単に添い寝を希望しているだけではないように颯は感じた。


 幼いながらもしっかりとした妹は、後にも先にもほとんどわがままを言うことはなかった。先の言葉も半分寝ていなければ決して出て来なかったに違いない。そう思った颯の行動は決まっていた。


 伽耶とずっと一緒にいることはできないが、せめて元の時代に戻るその時までは。颯はそう決心して伽耶の小さな体を抱き上げる。


「沙々羅、五十鈴媛、ごめん」


 颯はもしかしたら自意識過剰かもしれないと思いながらも、誠意を込めて頭を下げる。


「兄さん?」


 事情を知らない真菜はきょとんとした表情を浮かべていたが、沙々羅は優し気な微笑みを湛え、五十鈴媛は肩を竦めながらも苦笑いで頷いた。


「真菜、僕はもう寝るよ」

「うん。よくわからないけど、それなら私も、もう部屋に戻るよ」


 真菜も立ち上がり、沙々羅と五十鈴媛に声をかける。伽耶を抱き抱えた颯と真菜が隣り合って歩を進める。兄妹の目指す場所は同じだった。




「まったく、妹想いのお兄様だこと」


 残された二人の少女が颯の背中を見つめる。呆れたようにも聞こえる口調だったが、その顔に浮かんだ笑みは変わらない。


「本当に。でも、五十鈴媛は颯様のそんなところもお好きなのでしょう?」


 五十鈴媛が再び肩を竦める。


「何を他人事みたいに……。あなたもでしょう」

「はい」


 穏やかで、そして切ない沈黙が辺りに満ちていた。


「ところで、五十鈴媛。あなたは高千穂の一族の長に嫁ぐのが使命だったはずですが、どうされるのですか?」

「形の上ではジンム帝に即位される彦五瀬命に嫁ぐべきでしょうね。颯に縁のある日の神の子の一族が国をまとめるためには、出雲は決して無視できないわ」

「形の上……ですか?」

「ええ」


 五十鈴媛は内緒話でもするように五十鈴媛の耳元に口を近づける。


「薙様の許嫁だった吾平津媛あひらつひめが彦五瀬命をお慕いしているようよ」

「まさか、五十鈴媛……」


 沙々羅が驚きに目を見開いていると、五十鈴媛がおもむろに立ち上がった。


「さあ、沙々羅。行くわよ」

「もうお部屋に戻られるのですか?」

「何を言っているの。行くのは颯たちの部屋よ。わたくしたちにも最後の夜を颯と共に過ごす資格はあるはずよ」

「それは……」


 もちろん五十鈴媛は祭りの慣習を盾に颯に迫るつもりはない。


 結ばれることは叶わずとも、愛する人と少しでも一緒にいたい。その温もりを、いつまでも忘れないために。そんな五十鈴媛の想いが痛いほど理解できた沙々羅も、意を決して立ち上がる。


「そう来なくては」


 五十鈴媛が不敵に笑い、沙々羅は憂いのない笑みを浮かべた。二人の少女は肩を並べて歩き出す。


 颯に救われ、颯を助け、颯を愛し、そして颯と別れる定めを受け入れざるを得なかった少女たち。しかし、彼女たちの瞳は、篝火の消えた闇夜にあっても益々輝きを増していた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る