応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • うわ、タンヤオちゃん出てくるやつじゃないですか!
    いや、面白かったんですが、……三語の企画と同時提出なことに冷や汗が出たんですが、あハイ、「おもしろくない短編小説大賞」のほうからきました……!

    キャラのやりとりが面白いですよね、このシリーズ。あとアホな子しか出てこないのも大好きw

    作者からの返信

    スロ男(SSSS.SLOTMAN)さま

    消えたキャラメルプリンをコミカルに仕上げてみました。
    自分で面白いと思っているギャグを狙って言っても、「さむい」と思われることが多々あると思っているので、キャラのやりとりが面白いと感じていただけたことは有難いです。

    「おもしろくない短編小説大賞」の大賞は狙えなくても、参加することに意義があると思っています(^^)
    もっと尖った作品が作れたのならよかったのに……。

    コメントありがとうございました。(`・ω・´)

  • 参加されている企画が企画ゆえにどんなコメントをしたら良いのか悩みましたが……タンちゃんのスピンオフありがとうございます! 相変わらず可愛くて好きです。ジンの再登場も嬉しかったです! 

    作者からの返信

    蘇芳さま。こんばんわ(^^)
    テーマの1つに「消える」というものがあり、タンヤオがワープして消えるイメージとプリンが消えたらタンヤオはどう反応するのか、とそんなことを考えてキーボードを打ちました。
    その他のテーマに「自転車」というものもあったので、自転車をいう物を知っている日本から異世界転生したジンが主人公になりました。
    登場人物を絞るためにロンを主人公にするか少し悩みましたが無理でした(^^)

    要所要所のボケが少ないので――うーん、もっとボケを入れたかった。ジンとシャルロットが、ただ冷蔵庫にあるプリンを勝手に食べちゃった、って話なんですけどね。タンヤオがいることでコミカルに――ってタンヤオのキャラを知らない人には少し伝わりづらいのかもしれません。
    【シャルロットに呼ばれて】を読んでいる方とそうでない方との間に面白さに開きがあるかも。

    スピンオフには必ずタンヤオを登場させます。こんなにキャラが立つボケ役はいないと思うので。
    アルロス(兄者)視点。ライム(スライム)視点。セーラ(エルフ)視点。と来て、ようやく本編主人公のジン視点。
    タンヤオ視点はたぶん無理です。

    コメントありがとうございました(^^)