《魔女たちの追憶》かつて神と呼ばれた魔女たちは。

七星北斗(化物)

1.何も変わらないよ

 魔女を見つけたら殺せ、これが人間の常識である。人は、魔女を害虫か何かだと思っているのだろうか?


 白髪の赤い目の私は、魔女の中でも異端で、迫害を受けた。村の片隅に住んでいる私は、残飯の魔女と呼ばれている。


 しかし私は、それでいいと思った。人の食べ残しを食べて命を繋ぐ、むしろ感謝をしている。


 家の外を歩けば、臭い残飯の魔女が出たぞと、子供にからかわれる。うーんそうだな、元気があって大変よろしい。


 人や魔女は、何も変わらないよ。誰しも、生活環境や容姿が違うと不安になるのだ。私とは、違う生き物だと。


 この世界には、たくさんの種族が住んでいる。だけど種族は変われど、何も変わらないよ。


 そんなある日、家を燃やされてしまい。幸い村外れの家なので、燃えたのは私の家だけだった。そう、また建て直せばいいだけだ。


 だけどショックだったのは、村から出ていけと言われたこと。


 私は頭を下げ、感謝の気持ちを伝える。


「今までお世話になりました」


 と。しかし村の魔女は、それを媚びた言葉だと、淫売婦と私を詰る。


 後ろを振り返らず、私は村を出ました。何故ならば、涙を見られてしまうからです。彼女たちは、それすら許してはくれません。


 仲の良かった魔女の友人に、そんな姿は見せられないので。だって、カッコ悪いじゃないですか。


 これからどこへ行こう、私は自由です。私の夢だった気の向くまま旅ができる。これは大変嬉しいことです。


 ですが、身一つで生きるには、どうしたらいいのだろうか。


 外の世界では、通貨と呼ばれる物で物々交換を行っていると聞きます。


 もちろんお金になるような物は持ってませんし、薬って売れるのでしょうか?


 そこで思い付いたのが、スイレンの森には、魔獣と呼ばれる生き物が生息しており。危険ではあるのですが、魔獣のコアとなる魔石は、人間の町で高値で売買されていると聞きます。


 魔獣を狩り、美味しいご飯が食べられて、服を揃えられる。何でしょうこの完璧な計画、私って天才でしょうか。


 何って思った私が馬鹿でした。


 時間を一刻遡ると、スイレンの森で猫の魔獣と偶然鉢合わせになった私は、魔法を唱えようとしている間に逃げられてしまいました。


 必死に追いかけたのですが見失い、疲れた私が木に寄りかかると、それは寝ていた熊の魔獣で。目が合った私は、引きつった顔で笑いかけるのです。


 でも熊の魔獣は、ギラリと目を光らせ。驚いた私は、脱兎のごとく逃げることにしました。後ろからは、凄い剣幕で魔獣が追いかけてきます。


 半泣きになりながら、魔法の詠唱を始めます。


「永久よりきたりて、深緑の歪み。捕らえるは、熊の魔獣。緑鎖の庭」


 森の木々や花々から、枝や蔦が伸び。熊の魔獣を捕らえることに成功しました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る