数の暴力 笑えません

下水道行った日から あれこれ してたら数日たち 今日はリストが船に乗る日


それじゃあ 元気でな いろいろ ありがとう


また 1年後にきます またねー



俺は船が見えなくなるまで手を振った


いっちゃったね


そうだな でも またいつか会えるさ


さて計画通り 今日からアンの西にある 湖の森に行って修行だ


行く前にソフトクリーム食べたい!


ソフトクリーム高いんだよなぁ


食べたい食べたい食べたい!


あー わかったよ もぅ ミスズはソフトクリーム中毒だな


アモラはどうする?


俺は何でも良いぜ


おばちゃーん ソフトクリーム3つ ください


あいよ 3000マルカだよ 毎度あり!


俺達は木陰でソフトクリームを食べる


美味しいね いやー マイケルの仲間になって 良かったなー


そうか


家に着き 荷物の確認を もう一度する


湖の森にはゆっくり歩いて3日かかる 3日滞在し 帰る予定なので 食料は10日分持って行くことにした


荷物よし! 装備よし! 戸締りよし!


それでは湖の森に出発だー!


おーーー!


途中 突撃ブタや腰振りバッタ等のモンスターが出てきたが難なく倒す


新しく買った武器が良い働きをしてくれている 全員新品装備だ 奮発しちゃった


時々 休みながら3日後 目的地の湖の森に到着


ここからは 敵も強くなるはずだから 油断しないように!


はーい おう


慎重に森の中を進んで行く 一応 誰かが通っているのか道らしきものはある


近くに何かいるよ!


どうやらミスズのパッシブスキル嗅覚が反応したようだ


木々の間から何かが襲ってきた あれはゾンビ犬!?


アモラが大盾でゾンビ犬の攻撃を受け止める その隙にミスズは爪 俺は鉄の棒でゾンビ犬を攻撃する


ふぅ 何とか 倒せたな


よゆー よゆー


この程度なら 大盾スキルを使うまでもないぜ


やっぱり この森はアンデット系が出るんだな 情報通り


対アンデット用に 聖水 麻痺予防薬 毒予防薬 腐食予防薬等もろもろ多めに買ってきておいて正解だな


そしてゾンビ犬を何体か倒して周囲が暗くなってきたので夜営の準備をしようとした時


何かの遠吠えが響き渡る


長いな 何なんだ?


みんな 静かにして ミスズが目を閉じ周囲の気配を探る


近付いてきてる それも沢山 20いや30以上いる まだまだ増えるよ


どういうことだ!? こんなのは情報になかったし この森でモンスターの大量発生なんて聞いたこと無い


いや 今はそんな事はどうでもいい 早くここから逃げないと


マイケル 来た道はダメだよ モンスターが多すぎる 早く移動しないと囲まれるよ!


来た道の東はダメ 北はモンスターが強いと聞いているからダメ 残るは西か南か


西に行こう


なるだけ静かに早く西に向かって歩きだす


周りモンスターだらけだよ100以上いる


それからは死闘だった 何時間たったのだろう 何体 倒したのかわからない


多めに買ったアイテムは殆ど使った みんな 満身創痍だ


西にとにかく逃げる


私もう ダメ…


諦めるな!


俺はミスズを抱き抱え歩きだす


マイケル先に行ってくれ 俺が時間をかせぐ


馬鹿野郎 諦めるな


最悪 死ぬ時は みんな一緒だ


ほら 行くぞ アモラ


あぁ わかったよ



それから数分後



やっと 見つけた



森の中にある湖に辿り着いた



ここからが本当の運任せだな


湖周辺は聖なる霧が発生してるのでアンデット系は近付いてこれない


だが湖の中も湖周辺も不思議と食糧になるものが存在しないので ここにいたら飢え死にしてしまう


俺はミスズを寝かせる


アモラも少し休むんだ


霧の外には大量のゾンビやゾンビ犬が蠢いている


俺は湖周辺を探索する 頼む いてくれ!





ねぇ マイケル この子 すごく 可愛い


リストがモフモフ大辞典を見ながら指をさす


アンから割と近いし強いみたい でも かなりレアで中々 人前には姿を見せないみたい




マイケルの前には白いモフモフが浮いている


いた フワフワホタル


頼む逃げないでくれ


少しずつ ゆっくり 近付く


そして触れれる距離にきた


何故かモフリストのスキル モフへの愛は使ってはダメな気がした これはカンだ


フワフワホタルに優しく触れる そしてモフモフを発動する



俺の仲間になってくれ



遅ーい 遅いぞ 待ちくたびれちゃったよー


我の力を見せてあげようではないか!!!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る