18.ティアマト

 人食い竜──まがい物のドラゴンは討伐された。その、リーベ周辺の脅威となり得た“怪物”が討伐されたしばらく後。

  人食い竜は騎士団が死体を処理することになり……現在は布で覆われて周辺を騎士が警備していた。


 港湾都市はいつもと変わらない賑わいを取り戻し、以前と同じように街全体に商人の声が飛び交う。

 多くの店が営業を再開しており、それは宿も例外では無い。


「疲れたのじゃ」


 開口一番──宿屋の部屋に帰ってきた少女は言う。それを隣でいつものように聞く冒険者……ジーク。

 いつもならば、少女の言葉に何か返すのがこの男だが、今回に限って言えば、確かにドラゴン少女の言うとおり、ということなのだろう。


 実際……バハムートに“何か”をされた為なのか、ジークの体には疲れが一気に押し寄せている。例えるならば、寝床に横たわるだけで消え入るように眠ってしまいそうなほどに。



「……聞きたいことが山ほどあるんだが」

「妾の“疲れた”という言葉が聞こえなかったのか? 今日はもう眠りたいのじゃ」


 その少女の声色は、どうやらそれが冗談では無く、本当に疲れている様子を物語っていた。かくいうジークも休息を取りたい。時間帯も、そろそろ日が傾き出す頃だ。


「……ちょっと早いが……今日はもう休むか」

「うむ。早い寝付きが健康の秘訣じゃ」

「お前はまた、年寄りみたいなことを」


 年寄り。まぁ……今までの状況を鑑みるに、バハムートは長い時を生きてはいる。それはジークにも察せられることなのだが……。


「……」


 ドラゴン少女がジト目になって冒険者を睨む。荷物を片付ける男に、少女は詰め寄っていく。


「おぬし。のう。今何と言うた?」

「……空耳じゃないか?」

「ほう? この後に及んで妾の耳が悪いとでも?」


 遠い耳。これまた出てきた年寄り要素。唐突な少女の言葉に、思わずジークはにやける。


「……ふ」

「お、おぬし! 笑っとるのか!? この美しく華麗でびゅーてぃふぉーな妾を年寄りと!」


 腰に手を当て……背伸びをしてジークへ寄るバハムート。人差し指でその胸をつついて、これでもかというぐらい問い詰めている。

 バハムートは……ある意味で不思議な存在だ、と冒険者は思考した。ヒトの歴史に載っていないことを知っている素振りをしながら、現在のように背伸びをして子供のような振る舞いもする。


 ジークは、冒険者となってからずっと、独りで人生を生きてきた。彼はそれに、不満を抱いていたわけではない。依頼さえこなせば毎日を生きることはできるし、共に在る者は居なかったが、友人程度ならば居る。


 しかし……そんな男も、思ってしまったのだ。もはや、今のこの状態は……手放しがたいものであると。

 実際、バハムートが来てからの日々は……誰の目から見ても刺激的で、代わりのきかないものであった。


 だが──幸せという者は、永遠に続くとは限らない。


「……うん?」


 彼らの部屋のドアがノックされた。だが、ジークが誰かと約束をしているわけでもないし、そもそもここに宿泊していることは他人には伝えていない。

 ……であるならば。扉の前に居るのは、一体“誰”なのか?


「──姉様」


 冒険者の肌が震える。冷たい声。冷え切った声色。先ほどまでの雰囲気は一気に崩れ──部屋には緊張した空気が走る。

 ──ティアマト。バハムートが言うところの、“ドラゴン・シスター”。その竜が今──目前に迫っている。


「な、なんじゃ? 来るなら来ると先ほど言えば良かったであろうに」


 バハムートは扉を開け、ティアマトへと話しかける。だが……“二匹目の竜”の視線の先にあったのは……少女では無い。


「……人間。用があります。付いてきなさい」


 そのまま言って……ティアマトは部屋の前から姿を消す。そして、顔を見合わせるバハムートとジーク。


「……ったく。行くしかねぇってか?」


 そのまま、冒険者も部屋を出る。その別れ際──ドラゴン少女に、


「……気をつけるのじゃぞ」


 という言葉をかけられながら。



 時は夜。既に日は沈みきり、辺りは暗い。リーベ周辺は、都市の明かりが漏れてまだ明るいが、古代村の方まで行くと暗闇の中だ。

 当然ながら、こんな危険な時間帯に外を出歩く者は少ない。居るとしても、よっぽど急な用事がある場合だけだ。


 それは、この二人──ティアマトとジークも同様であった。


「さて、この辺りで良いでしょうか」


 暗がりの中、冒険者の前を歩いていた“竜”が立ち止まる。港湾都市リーベからそう離れてはいないが、都市の外にある……開けた荒れ地。

 そして女性の人間の見た目をした“ティアマト”という名のドラゴンは──剣を“生み出した”。


 生み出した、というのは言葉通りの意味で……ティアマトがジークへ手を向けると、それに呼応するかのように、何も無かったはずの空間に剣が現れたのだ。

 大きさとしては、ジークの持つ普通の細身の剣よりも太い“大剣”と言ったところ。背丈ほどの高さは無いが、それでも女性が持つにしてはいささかギャップがある。


「抜きなさい」


 ティアマトの一言。その変わらない冷たい声色に……ジークは少し怯む。だが、彼とて何も知らずにノコノコと付いてきたわけでは無い。

 初対面の際の態度。そして……人食い竜だけでなく、“人間”へも向けられた侮蔑の視線。“ドラゴン・シスター”が何かを企んでいるのは、冒険者の目にも明らかだった。


「……戦って、どうする?」


 ジークは……素朴な疑問を投げかける。だが、ティアマトは顔色一つ変えずに答えを返した。


「どうもしませんわ。ただ殺すだけです。姉様の近くに人間が居るのは……些か不愉快なものでして」

「んだよそりゃ──っ!」


 ──瞬間。ティアマトが斬りかかる。剣に込められた殺気は本物だ。彼女は本当に──ジークを亡き者にしようとしていた。

 咄嗟の判断で剣を抜くジーク。初撃は防いだものの、その衝撃によって弾き飛ばされる。



「……くっ」


 男の剣を握る手には、いつものような力が入らない。疲れから……ではない。目の前に立ちはだかる存在が……ドラゴン少女の“姉妹”であるという事実。

 それを果たして──斬って、良いのか?


「──」


 ティアマトは止まらない。体格に似合わない剣を振り回し、ジークの力を確実に削っていく。防戦一方。苦戦必死。

 そんな、一切刃を向けてこないジークを見て……竜はため息を吐く。


「……こんなものですのね。姉様が見定めた“ヒト”は」


 鍔迫り合い。金属と金属がかち合う音。最中──竜の持つ剣の刀身が赤色に染まり──。



「──ッ」


 ジークの剣は、ティアマトに弾かれて宙を舞った。男は地に刺さったそれを再び握ろうとするが……できなかった。

 男が感じるのは、首元の冷たい感触。明確な──“死”の予感。


「終わりですわ。やはりあなたは、“ふさわしくない”」

「……どういう……意味だ」


 刃の触れる喉から、なんとか声を絞り出すジーク。ティアマトは冷めた瞳でそれを見ながら答えを返す。


「あなたは、姉様の隣に立つに値しない。──弱く、惨めな人間」

「……っ」


 ジークは……何も言い返せない。冒険者がバハムートに助けられることは多々あった。では……彼は、少女を助ける力を、持っているのだろうか?


「消えなさい。竜に対する敬意も足りない──愚かな“蛇”よ」


 剣を納め、リーベの方向へと消えていくティアマト。その姿は、暗闇に紛れて一瞬で見えなくなる。荒れ地に残るのは、ただ独りの男。独りきりの冒険者。


 陽が昇るまでの長い時間……ジークはその場から、動けなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る