何かを書きたくなったら来ます

@yuuhi1

桜の季節

ここは北海道。北海道の桜は5月に咲く、はずなのにとっくに開花しており、なんと本日、満開日らしい。

恥ずかしながら、普段引きこもり生活を送っているわたしは知らなかった。先日出かけたときに、桜のようなピンクの花を確かに見かけたのだが、「まだ桜の季節じゃないよな〜」と勝手に思っていた。


わたしが学生の頃は、ゴールデンウィーク明けに学校の桜の木の下で、クラスの集合写真を撮っていた。ちょうど良い時期だった時もあれば、まだ咲き始めだった時もある。つまり、ゴールデンウィークにはお花見はまだできないので、その次の土日がお花見日和という感じだった。


本日(4月24日)満開、ということはゴールデンウィークには桜はもうない、ということになる。不思議だ。ゴールデンウィークに桜がないことはある。まだ咲いていないから。しかし、もう見頃を過ぎている、ということはない。なかったはず……。


桜が咲くいうことは、春がやってきたということ。春どころか、先日最高気温が25度を超えた日があったらしい。夏日である。夏です。けれど、ついこの間まで雪があった。春がない。ちなみに去年の秋もとても短かった。夏が終わったと思ったら冬だった。本当の話。


北海道も最近は暑く、だんだんとエアコンをつける家庭が増えてきた。賃貸もエアコン付きが人気になってきている。そして4月に桜が満開。雪は多いが、もう本州と変わらないではないか……。(それとも本州の桜は3月の地域が多いのかな?)もう北海道のメリットがわからない。食べ物がおいしい?北海道に住んでいるからこそ思うのかもしれないが、そこまで特別なものだとは思わない。どこに旅行に行っても食べ物はおいしい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る