第19話 ゴールデンウィーク🌻

 こんばんは。


 今回で、日記も十九回目に入りました。もう、ゴールデンウィークも残すところ、僅かになっています。後、一日程とも。けど、昨日?は端午の節句でした。また、立夏の日でもありましたが。

 

 さて、今日は既に六日になっています。いわゆる振替休日でもありますね。

 ちょっとだけ、端午の節句にまつわるお話も。元々、端午の節句は日本だと奈良時代から始まったそうです。ちなみに、鎌倉時代になるまでは女性のための行事だったとか。

 現代でも、菖蒲湯に入りますが。菖蒲自体は香りが強く、見かけが刀に似ている事から魔除けのために使われていたようです。だから、こうやって残っているんでしょうね。


 また、菖蒲は「尚武」と発音が同じ事から、男性の健康などを願うためにも使われていたとも言います。これを知った際は「へえー」となりました。端午の節句には鎧兜も飾ります。武運を願うためもあったようですが。

 そういえば、鯉のぼりは娘さんだけの家庭でも飾るのは大丈夫だそうです。鯉は昇龍門の故事から、縁起が良い事もあり日本でも飾るようになりました。


 柏餅も元は江戸時代から、食べるようになったとか。柏自体、こちらも縁起が良い植物らしいです。だから、お餅を包んで食べるようになったとかで。


 それでは失礼します。ありがとうございました。


 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る