第24話 5月3日の蛇足日記

 3000文字書きました。書き始めるまでに1時間ほど悩みました。『夢を叶えるためには孤独にならなければならないのだから』という一文から続きを書いて、なんとか3000文字をひねり出しました。新人賞に送る原稿は順調で、1万7000文字あります。


 10万文字までコツコツ書きます。


 報告ですが、昨日、わかつきひかる先生のYouTubeを見て写経の大切さを知りました。添削すると日本語がおかしい人が多いそうです。特に、年上の方に多いとか。確かに日本で生きていて、日本語がおかしい、と指摘される場面は少ないです。そのため、私も日本語がおかしくなっているかもしれません。伝わりやすく心がけているのですが……。


 そこで、YouTubeで紹介されていた本を写経します。


 わかつきひかる先生のYouTubeで紹介され、電子書籍で買った本は四冊。


・コンビニ人間

・スクラップ・アンド・ビルド

・かわいそうだね?

・ひらいて


 蹴りたい背中で有名な綿矢りさ先生の本が二冊あります。まずは写経の前に読んでみます。毎日、ちょっとずつ成長が実感できるので楽しいです。蛇足日記を読んでくださり、本当にありがとうございます!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る