Procambarus clarkii Ⅸ・Ⅹ

青切

Procambarus clarkii Ⅸ

めがね(一)

 高橋源一郎という人の「さようなら、ギャングたち」という小説を私が朗読し終えると、長机の右側にある水槽のなかから、アメリカザリガニが、やっぱり、高橋源一郎は何度読んでもいいなあとテレパシーを送ってきた。

 私がかけていた眼鏡をはずし、目薬をさすと、叔父であるザリガニが、イチカもお年頃だろう、コンタクトにはしないのかいと言ってきた。

 私はハンカチで目をふきながら、「痛そうじゃない。嫌よ」と答えた。

 勉強も大事だけどなー、イチカにはもっとかわいくなってもらいたいなー、おしゃれさんになってほしいんだ、これは別にイチカが女の子だから言っているわけではないんだ、おいちゃんの若い頃を思い出して、言っているんだ、おいちゃんには青春時代がなかった、だからこそ思うんだ、人間には若いうちにキラキラした時代が必要なんだと、年を取ってから、そういう過去が必要になる、年を取ってからおしゃれをしても、あんまり意味がないとおいちゃんは思うんだ、暴論かな?

 「暴論よ」と言いながら、私はめがねをかけ直した。

 でも、イチカの今のところの夢は、JKになることなんだろう、前にそう言ってた、だったら、キラキラしたJKになっておくれよ

「なに。ギャルになれってこと?」

 そういうことじゃないけど、そういうことかもしれない。

 語尾弱く言うおじちゃんに、私は少しイライラして、「どういうことよ?」とたずねた。

 すると、おじちゃんは、話をまとめると言ったきり、黙ってしまった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る