応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話:星を継ぐものへの応援コメント

    こんにちは。
    「マリウスのハンマー」! あっさり忘れてしまう事故多発ってところも、マリウスの呪いがかかってるんじゃないかと。。
    それにウルカの剣まで、、マリウスの行動がいろんなところに余波を残していますね(^^)

  • 第3話:星を継ぐものへの応援コメント

    これぞSFというお話で面白かったです!
    活動範囲が宇宙希望になっても、人間のやっていることはあまり変わらなかったり。
    サンジヴがだいぶちゃっかりいろいろ
    しているなーというのが伝わってきて、でも最後にはリーシャが母の強さを見せましたね。
    長編が読みたくなるお話でした。

    作者からの返信

    鐘古こよみさま、コメントどうもありがとうございます!
    技術が進歩しても、場所が(星が)変わっても、
    案外、人間の営みは変わらないのではないか、
    だからこそ、自由を目指す物語も、続いていくんじゃないか、
    そんな風に考えています。(^^

    今回は「長編への道のり賞」を意識したので、
    「長編を読みたくなるお話」と言ってもらえて、とても嬉しいです。
    お星さまも、どうもありがとうございました!

  • 第3話:星を継ぐものへの応援コメント

    ああ、こういう素晴らしい作品を見るたびに自分はへこみます。これは本当にSFが好きで、常にSFのことを考えていないとできない作品ですね…社会がきちんと書けているのが良いSFの条件だなあと、改めて頭が下がります。
    好きな場面多いですが、自分は片道切符の航海を二人が覚悟して選ぶところかな…宇宙旅行は夢がありますが厳しさと寂しさとが同居していて、そこがまた魅力ですよねえ…
    KACのお題の一つに留めていくのはもったいない。素晴らしい作品をありがとうございました!

    作者からの返信

    諏訪野 滋さま、温かい応援のコメント、誠にありがとうございます!
    拙作「司令!海賊(略)」の執筆時から、いつか後日譚として描きたいと思っていたので、世に出せて良かったです。

    >自分は片道切符の航海を二人が覚悟して選ぶところかな…
    最初に赤方偏移のアイデアを思いついたのですが、それだけでは終わらせずに、人間のドラマも盛り込んでみました。
    ちょっと長いかな?という心配もあったのですが、過分なお褒めの言葉を頂けて、とても嬉しいです。読んでくださって、ありがとうございました!(^^

  • 第3話:星を継ぐものへの応援コメント

    母星のそばに小惑星を配置して脅すなどの、SFとしての設定も展開もとても面白かったです。
    ところどころに入ってくるちょっとしたギャグも良いですね。宇宙艦の名前が好きです。

    作者からの返信

    天野橋立さま、コメントとお星さま、どうもありがとうございます!
    SF的な仕掛けを色々盛り込みました。面白かったと言って頂けて、嬉しいです。
    船の名前も、気に入ってもらえて良かったです(^^

  • 第3話:星を継ぐものへの応援コメント

    「星を継ぐもの」!!いや、詳しくはないのですが(すみません)、SF好きの血が沸き立つタイトルでした。テロン星系は貴族と平民、男性と女性のような階級差別がなかなか解消しない、その解決への一歩を踏み出したのですね!

    作者からの返信

    伊藤沃雪さま、コメントどうもありがとうございます!
    2人の運命だけでなく、テロン社会の差別も解消に向かう・・・その部分もコメント頂いて、すごく嬉しいです。
    ※ホーガンの「星を継ぐもの」は、もっと壮大で、謎解きの面白さにあふれた名作です。漫画化もされてます。機会あればぜひ!(^^

  • コカーレン!子、カーレン?趣味まで似てる🤣

    作者からの返信

    鋭いです! コカーレンは、カーレンの部分コピーなので、とても似ているのです(^^

  • 第1話:赤方偏移への応援コメント

    星の人、約束忘れた🤣笑
    赤方偏移というワードを知らず、調べましたが……それを「色」というワードから連想された蒼井さんのSF知識量に脱帽です。

    作者からの返信

    伊藤沃雪さま、いつも応援ありがとうございます!
    「色」で赤方偏移を連想するとは、私の言語野は(大部分が)SFで出来ているんだなぁと、改めて実感した次第です(^^;

  • 第3話:星を継ぐものへの応援コメント

    素敵なラストです。
    続きが読みたくなります。
    非常に好みの作品です。
    自分では書けないからこういうのを読みたい。

    作者からの返信

    奇蹟あいさま、コメントどうもありがとうございます!
    今回は、第1話で終わりにせず、
    リーシャとサンジヴの物語として、描いてみました。
    「非常に好みの作品」と言って頂き、感無量です。
    これからも書いていこう、という勇気を頂きました。ありがとうございます!

  • サンジヴくんかわいい。
    みんなに気持ちバレバレw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    本人たちは、平然と振舞っているつもりでも、
    周りには分かっちゃう親密さ、微笑ましいですね(^^

  • 第1話:赤方偏移への応援コメント

    「色」の出し方、ドップラー効果で青から赤へと変わっていく。
    光にもドップラー効果ってあるんだと思い調べてみたら納得しました。
    恐らく相当なスピードなんだろうなと感じました。

    作者からの返信

    ベンゼン環Pさま、コメントどうもありがとうございます!
    今回のお題ですが、何か色が変化する様を取り上げたいと思って、
    赤方偏移をチョイスしました。光速に近いくらいの高速だと、
    発現するようです。納得して頂けて、良かったです(^^