Procambarus clarkii Ⅶ

青切

まにまに(一)

 おじちゃんの屋根裏部屋に入ると、水槽の中のアメリカザリガニが、テレパシーを使って言った。イチカ、きょうは遅いな、さっそくだが、とりあえず、チリヌルヲワカのマシーンを聴かせてくれ。

「とりあえずって、ビールじゃないんだから」

 おまえが学校に行っている間に聴きたくなったんだ。とりあえず……、とりあえずと言えば、あれだな。

「なによ?」

 このたびは 幣も取りあへず 手向山 紅葉の錦 神のまにまに。

「あっ、それ知ってる。百人一首のやつだ。中学校の行事でカルタ取りがあったから何となくおぼえてる。よく、空で言えるわね、おじちゃん」

 私がそう言うと、古今集に載ってるやつだよと、おじちゃんは照れながら言った。


 鞄をおじちゃんのベッドのうえに放り投げながら、私が「あーあー、きょう、野田先生、来れないんだって」と言うと、それはまたどうしてと、おじちゃんがたずねてきた。

「親戚に不幸があったから、取るものもとりあえず、新幹線に乗ったらしいの。お通夜に出ないといけないんだって」

 彼もたいへんだねえ、それにしても、イチカは野田くんにメロメロだねえ。

 おじちゃんの言葉に、「そうかしら、そう見える?」と言いながら、私は自分の髪の毛をクリクリした。

 初恋ってやつかい?

「どうかしら、ちがうかも……。おじちゃんにも初恋があったのよね、いつ?」

 恋にもいろいろな種類があるからなあ~、どれが初恋だったんだろう、おいちゃんも恋多き少年だったからな。

「知らないわよ。よく考えたら、家族で初恋の話をするなんて気持ち悪いわよね。しかもザリガニだし」

 私が長机の右側にある水槽をながめると、おじちゃんが威嚇のポーズを取りながら、「ザリガニは関係ないだろう」と怒った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る