応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    イベント参加ありがとうございます。
    大変面白いので、続きは時間が空いた時に見させてもらいますね♪
    百味ビーンズ食ったことありますが、中々体に悪そうな味でしたな。

  • 第24話 カラオケへの応援コメント

    私ねぇ…影山さんのものまね出来るんですよぉ
    ひとカラやってみたいけど勇気出ない…

  • 第33話 話が違うへの応援コメント

    伝票入力→八百屋さんは、話が違い過ぎて異世界に迷い込んだかと錯覚するレベルですね…涙😭

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ですよねww(´;ω;`)
    頭が!!???となりながら、無になってキャベツをトントン切ってましたwおまけに、古い店だったので今時珍しくシールでの値札貼りやバーコードじゃくて値段ダイレクトでのレジ打ちまでしてました。🤣笑笑

  • 第32話 誰の花?への応援コメント

    絶妙なタイミングでしたね…笑
    お母様との共用ということで😅

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    花好きな母なので、自分よりも長く日にちをもたせられたはず。と自分を納得させました。涙

  • 第32話 誰の花?への応援コメント

    分かります。黙りましょう‼️

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    言えなかったです…忘れてたなんて…涙
    ほっ、ほら、のっ、飲み会だったし、もう花屋も閉まってたしさあ!!笑

  • 第32話 誰の花?への応援コメント

    お母様……強気すぎますw
    タカナシさんとしては切ないですね……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    かなり切なかったですww
    でも母の表情が、なんともいえない複雑な感じだったので、忘れた立場でだめとも言えず…笑

  • 第31話 方向音痴②への応援コメント

    なかなかの・・・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    もはや方向音痴という単語ではすまされない気がしています。どうすれば治るのでしょう。涙

  • 第26話 あの人の正体への応援コメント

    ひええーーー!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    色んな意味でショックがでかかった冬の日でした。゚(゚´Д`゚)゚。


  • 編集済

    第22話 遠すぎるトイレへの応援コメント

    昔、母が「うちのトイレは一里先にある」と言っていました。
    持ちネタですが、相手によっては、ポカーン!!
    ここ、笑うとこですよー!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    一里…‼️。゚(゚´Д`゚)゚。
    もれてまうやろー‼️笑

  • カクヨムじゃないんかーい!笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ですよね。笑
    なぜなろうが出てきたのか本当に不思議です。そしてもしカクヨムが表示されてたら身バレしてるみたいでもっと怖かったと思います。笑

  • 第15話 鼻血への応援コメント

    泣きっ面に蜂!!笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    嫌なことってなぜか重なる物だったりしますよね。泣。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 第31話 方向音痴②への応援コメント

    道聞かれると困りますよね…😓 知ってる道でも、突然聞かれるとあせってしまい、違うルートを教えてしまうこともしばしば…笑
    私も年4回くらいのペースで聞かれます笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    違うルート教えてしまった時、あっ!ってなりますよね。(´;ω;`)なんか、せっかく聞いてくれたのに申し訳ない…って気持ちでいっぱいになります。笑

  • 第31話 方向音痴②への応援コメント

    地元でも知らないことは知らないですよね。
    心配になって後から調べた上司さんに好感がもてると思いました( ´∀`)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ですよね。ひどいパワハラ上司だったのですが、調べ直して申し訳なさそうにしているのを見た時はちょっと上司を見直しました。あれ?たまにはいいとこあんじゃん、と。(^^)

  • 転職歴の多い人の宿命・・・貯金出来ません。私は、なれの果て。グスン。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    クライングフリーマン様も転職経験多めでしたか。゚(゚´Д`゚)゚。辛いですよね。自分も、貯金どころか生活すら成り立たない賃金の仕事の時もありました。涙

    国には雇用、賃金格差をなんとかしてもらいたいものです。涙

  • なろう もいいっすよ。くそ放置してるけど。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    なろうも開拓したいと思いつつ、なかなか作業が進まずです。でもPVの伸びが全然違うらしいので気になります。
    複数掲載してると、どうしてもどっかがメインになって他は放置気味になっちゃいそうですよね。

  • 第17話 新築祝いソングへの応援コメント

    ウチもニトリ家具に囲まれてんだよなぁ

    お値段以上だぜ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    うちもニトリ家具愛用です( ´ ▽ ` )色も種類も豊富でいいですよね♪
    引っ越したらとりあえずまずはニトリ直行です。笑

  • 恐ろしい…!!お寺で肝試しはガチ過ぎますね😭

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    当時は何もわからずに先生にびびってましたが、もっとびびるべきものが別の部屋にたくさん眠っていたとは…衝撃でした。汗

  • お寺でやる肝試しはスリル満点ですねw
    それにしても納骨堂は大人になってからでも立ち入りたくないです。
    話を聞くだけでヒヤヒヤします((((;゚Д゚))))

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    納骨堂のことを知ったときはあせりました。。あの部屋じゃん!!!と_:(´ཀ`」 ∠):
    お寺での肝試し、子どもよりむしろやらされている先生達のほうがガチで怖かったんじゃないかなと思います。笑

  • 第27話 怪奇現象への応援コメント

    機械が鳴ったのは偶然なのか、あるいはガチなのか……。
    こういう真相は謎なほうがホラー好きの僕としてはうれしいですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    タカナシもその真相が知りたかったです。笑
    でも謎のままというのも、余韻があっていいですよね。気になりますが。

  • 第26話 あの人の正体への応援コメント

    夢に見てしまったら、存在を疑うわけにはいかなくなっちゃいますね。
    しかし、家計簿の会心の一撃で幼少時のタカナシさんは……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    かけいぼ の こうげき!
    かいしん の いちげき!
    タカナシ に 999のダメージ!!

    みんなの言ってたことは正しかったんだ!!といろいろなことが瞬時に頭を駆け巡りました。笑
    本当に恥ずかったです。笑

  • 第29話 大量のストックへの応援コメント

    マスク不足、酷かったですよね(つД`)ノ
    あれを難なく乗り切ったことだけでも、ストックの効果があったのではないでしょうか!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    まさかあんなことがおこるとは。貴重な非常備蓄品になってしまいましたw笑
    マスクが超高騰価格で販売されていたのが懐かしいですw

  • 第28話 ど忘れへの応援コメント

    めっちゃ分かります笑
    スマホのカレンダーに買い物に行く予定を入れて、そこに買うものまでメモってます笑😂

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    おぉ!お仲間が(●´ω`●)共感頂けて嬉しすです(о´∀`о)自分も一時期それをやっていたことがあるのですが、スマホに買い物リストを入れたことや、それを見ることを忘れてしまうのです。😢困ったもんです。

  • 第28話 ど忘れへの応援コメント

    同じく歯磨き粉の呼び方、前から思ってました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ですよね!もはや粉でもなんでもないのに…
    せっけん は ボディソープ と呼び方が変わっているのに。。
    歯磨きペースト ではやっぱり呼びにくいから、呼びやすい歯磨き粉のままなんでしょうか。気になります。笑

  • 初めてコメントさせていただきます〜
    たしか、コンピューターとしりとりすると「ぢ」から始まる言葉はないという認識で終了するんですよね。
    以前自分もコンピューターとしりとりをして「鼻血」と言ったら、勝利した思い出があります。
    まさかアレクサの方から鼻血をふってくるとは……相当な強敵ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!!たくさんお読みいただき、星まで頂き感謝です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

    そうだったのですね!衝撃!(`・∀・´)あれ以来、Alexaに鼻血と言いたくてたまらないのですが、「は」で終わる言葉をいってくれないのはそういう理由だったのか…Alexa…なかなかくせ者ですっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 第27話 怪奇現象への応援コメント

    他の方たちにとっては、幽霊なんて当たり前の存在になっちゃてるのでしょうかね…恐ろしや😱

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    もしかしたら日常的に怪奇現象を見ていたのかもしれません。。あまりに冷静だったのでリアルに恐怖を感じました_:(´ཀ`」 ∠):

  • 第27話 怪奇現象への応援コメント

    承認欲求強めの地縛霊だと思われますw
    タカナシさんにかまってほしいのだと思われますw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    もしいたのなら、こそこそいたずらしてないでいっそのこと出現してほしかったです( ̄∀ ̄)笑


  • 編集済

    第26話 あの人の正体への応援コメント

    クリスマスイブにさも雪で濡れたように紙を加工し
    意味不明の英文字でてきと~に
    サンタからこどもたちへのメッセージを綴り、
    プレゼントのドラクエソフトの箱の上に置くのです。
    窓を少し開けたままにする演出も毎度忘れずに。
    お陰で同級生の中では最も長く存在を信じ通した息子たちは
    どれだけからかわれても、お前らにはこなくなったから
    お父さんが代わりにくれただけや!!!
    うちにはまだ本物が来るの!!って言い張り続ける天然ぶりで
    けっこう大きくなるまで恥ずかしい思いをさせておりました。

    本当にごめんなさいm(__)m 
    やりすぎて収拾がつかなくなってたの(笑)
    お母様のかわりに、あやまりますw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    いえいえ、親としてはせっかくなら長く信じさせてあげたいですよね♪手の込んだサンタ演出、素敵です(*´∀`*)我が家にも、そういえばありました。サンタからの英語の手紙。後から見たら、完全に母の字でしたが当時は気づくわけもなくwww子を思う親の気持ちですね(о´∀`о)
    純粋にサンタを信じ続ける冷香様のお子様達、可愛いですww

    編集済
  • 第1話 イカついおっさんへの応援コメント

    是非、石橋蓮司さんに演じて頂きたい。
    乗っかりで、コントみたいな実話。喉が絡んでエヘン虫。いかついオジサンが、「何や‼️」「風邪引いてて」と思わず言った私に、オジサンは「はよ、治せ‼️」
    オジサン、優しいやん。見た目は石橋蓮司やのに。笑笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    石橋蓮司様、ダンディなお方ですね。そう、見た目はまさにこんな感じのおっちゃんでした。髪型といい、ワイルドさといい。ぜひ演じて頂きたい。
    コントみたいな面白い実話もありがとうございます♪優しいwオジサマ、素敵ですね(*´∀`*)

  • 第25話 ものまねへの応援コメント

    甲子園の音は聞いてみたいwwwww

    Alexaの「すみません、よくわかりません」は僕はよく言われる方なので、こちらも聞いてみたいですw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    タカナシも認識されなくよく言われてます。笑 アレクサモノマネもなかなかの自信作です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪でも、甲子園の音同様、日常生活でリアルで使い道がないのが残念なところですw😢

  • 第26話 あの人の正体への応援コメント

    私は自分のサンタさんです…クリスマスには毎年お寿司を自分にプレゼントしています…だからサンタさんは存在してるんだって、今でも思い続けてます…🎅🎅🎅

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    なんてロマンティック(●´ω`●)いいですね、サンタは永遠に不滅✨タカナシも自分へのクリスマスプレゼントを毎年買ってあげようかなあ🎅🛷

  • 第25話 ものまねへの応援コメント

    甲子園の音wwwこれは間違いなく笑っちゃいますwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ふふふ…このモノマネは自分でも最強にそっくりだと自画自賛しております。なんの役にも立たないのが悲しいのですが。涙

  • 第13話 最低限の教科書への応援コメント

    それ…いじめられてるのと勘違いされるやん…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    はっ!((((;゚Д゚)))))))な…なるほど!!確かにそうかもしれませぬ。だから先生方は見てみぬふりをしていたのかも!?

  • 第24話 カラオケへの応援コメント

    おお、たくさんの持ち歌……!
    「CHA-LA HEAD-CHA-LA」は世代を問わず盛り上げそうですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    DBばっかりw笑
    CHA-LA HEAD-CHA-LA楽しい曲ですよね(о´∀`о)今の若い子はこの歌知ってるんだろうか…

  • 第24話 カラオケへの応援コメント

    ヒトカラいいですよねー!
    最近行けてないので、久しぶりに行きたくたなりました…アニソンは人前だとなかなか歌いにくいので、やっぱりヒトカラに限りますね!😆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ジロギン様もアニソンお好きでしたか(о´∀`о)ひとカラ良いですよね♪
    今日久々にひとカラ行ってきました。平日昼は空いてて良いです(*^_^*)

  • 第15話 鼻血への応援コメント

    気持ちよく横になっていた時に激痛、これは辛いですね……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    痛かったです。゚(゚´Д`゚)゚。なんでもないところで転び、いろんな所にぶつかるタカナシです。(前見て歩けw)

  • 会いたくない人に会うのは、会いたい人に会えないのと同じくらい辛いことですよね( ;∀;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    会いたい人に会えないのも辛いですね(´;ω;`)むしろそっちのほうがより辛いかもです。涙

  • 第13話 最低限の教科書への応援コメント

    その発想は天才過ぎますね☆
    僕はカバンをぱんぱんにしていました。
    一軍とは程遠いですよ(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    お褒め頂きありがとうございます(о´∀`о)我ながら当時はなんていいアイデア!と思いました。笑

    カバン重いのしんどいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。自分も変なヤツだったので一軍とは程遠かったです。笑

  • どちらにしようかな♪

    は、もう原形なくなるほど変わってたなぁ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    はっ!確かに!!(`・∀・´)
    昔⇨どちらにしようかな神様の言うとおり、なのなのなすびの柿の種

    今⇨どちらにしようかな神様の言うとおり、鉄砲打って、バンバンバン、も一度打って、バンバンバン、も一度…(選びたい方になるまで繰り返しw)

  • >親戚に住職の人がいるのですが、お寺で親族の集まりの時に撮った写真の全てに、家紋のような細かい円形の模様がものすごい数で写り込んでいてびっくりした事があります。

    本題の中身じゃなくて申し訳ないですが、これホラー的にすごいですね!
    これだけで短編一本かけそうなヤバさです(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    いえいえ!ありがとうございます。最初見た時は家族全員ぎょっとしたのですが、その会は葬式ではなく結婚式だったので、色んな魂がお祝いしてくれているのかもね。という結論になり、いまだにその写真たちはアルバムに保管されています。笑

  • 第22話 遠すぎるトイレへの応援コメント

    15分もかかる家まで帰るガッツはすごいものがありますね。
    でも、どこよりもリラックスできる場所でしょうから気持ちがわかる(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    そうなんです。たとえ15分かかろうともトイレに悩まされずに済む方法を見つけてとても嬉しかった記憶があります♪

    学校玄関の出入りだけは見つかったらヤバイのでひやひやしていましたがw我ながらよくバレなかったなと思います。笑

  • 第20話 早口言葉への応援コメント

    「かむかもしかもにどもかも!」(MONO NO AWARE)
    早速聞いてみました。滑舌悪い僕には絶対歌えない自信がありますw
    でも練習すればカチコチの口も動き出すんでしょうか?
    タカナシさん歌えるのすごいですね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    聞いていただけたの嬉しいです(о´∀`о)自分も滑舌悪いのですが、早口言葉やるときは意識して1つ1つの口の動きをわざとらしいくらい大きくすると真似しやすくなります。コツコツ練習なのです♪

  • いやいやいやこれはもうパワハラですね😓
    何のためのランダムなのか…そういう意識を介在させるためにやるものなのに…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    全然ランダムじゃねぇ!って話を書きたかっただけなのですが、パワハラ暴露回みたいになってしまいました。笑

  • 第20話 早口言葉への応援コメント

    「かむかもしかもにどもかも!」聞いてみました!
    歌うの難しすぎる…笑😅歌詞が進むにつれて早口言葉の難易度も上がっていて、すごい曲ですね笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    聞いて頂けたとか嬉しすです(*´∇`*)お気に入りの1曲なんですが、難しすぎますよね。笑 
    個人的には小休憩的な肩たたき器のところが好きです。笑

  • ちょっとしたホラーですね…「小説家になろう」からの誘いが来ているのかも…笑😆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    お誘いならいいですが、ホラーかもですね…

    なろうよ…
    なろうよ…
    僕たちとお友達に…

    そして画面から手が!!!((((;゚Д゚)))))))笑 なんつって。笑

  • なろうが表示されたら、コスプレイヤーが表示されるよりびっくりしますね。共用パソコンの履歴というのはいろいろと面白い(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    なんか、何もやましいことはしてないにも関わらず、めちゃくちゃ焦って画面閉じちゃいましたwwかなり心臓に悪かったですww汗

    もしや自分の他にも誰か職場の人が小説を書いているのだろうか。。笑

  • 僕も昆虫食に興味をもって、無印のコウロギせんべいなるものを買ってみたのですが、いざ食べるとなると決心がつかず、そのままにしていつの間にか賞味期限が過ぎてしまったという思い出があります。

    僕のほうは勇気が出ませんでしたので、タカナシさんのコオロギチョコ食レポは楽しみに待っております(笑)……などと勝手なことを言っております(笑)。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    おぉ!昆虫食気になっちゃう仲間ですな(`・∀・´)嬉✨
    その気持ちわかります。。タカナシも買うまではできると思うのですが、食べるまでにもうひとつハードルがありますよね。笑 無事超えられるかな。。笑

    賞味期限の長いやつを買ってなんとか食べてみたいと思います!!笑
    頑張る(`・ω・´)o)))

  • 昆虫食、注目されてますよねー。今は家畜のエサとして昆虫食を使ってる国が増えているみたいですが、やがては人間も昆虫を食べることになるかも…?
    個人的にコオロギならいけると思いますが、ムカデとか、カブトムシとかを食べろと言われたらためらっちゃいそうです😓

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    おっ!コオロギいけます!?じゃあぜひお先に、どうぞどうぞ(`・∀・´)ノ←ダチョウ倶楽部風w

    ムカデは絶対に無理ですね。゚(゚´Д`゚)゚。泣 カブトムシも食感が悪すぎてヤバそう。。(;´Д`A

  • 第17話 新築祝いソングへの応援コメント

    たしかに二羽の……!発想が面白いです!ちょっと笑って、私も執筆がんばろうと思えました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    つっこみ&笑っていただけて嬉しいです♪(*^_^*)執筆頑張ってくださいね♪

  • 第17話 新築祝いソングへの応援コメント

    ぜひニトリのCMソングに使ってもらいましょう笑🙌

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    サビで使うとかニトリ推しすぎですよねw
    新たな視点をありがとうございます!それ伝えたら本当にニトリに売り込みにいきそうなおバカ父です。笑

  • もし、前の会社が提案書持ってきたら内情を事実ベースで単なる情報提供として言える範囲で淡々と説明して、門前払いするように仕向けますw

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    いいですね(●´ω`●)
    門前払いしてみたいものですな。

  • ンで終わるのはかつてンで始まる単語がなかったからだと思いますが、ンドゥールのデビュー以来続々とンで始まる語(殆どが固有名詞)はその数を増やしていますので、「ぢ」がンの地位を脅かすのは時間の問題ですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    意外と、ンから始まる言葉ってあったりするんですよね。ほんとに、ヂの方がしりとりの終わりにふさわしいのかもですよね。

  • これがイッキ飲みの替え歌に変わるのは年齢的にいくつからなんでしょうかね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ある〜、コール!
    もり、モリビール!!
    クマ、になるほど飲んじゃって!ハイ、飲〜んで飲んで飲んで…笑🍺

  • 第16話 方向音痴①への応援コメント

    方向音痴…分かります🥲
    Googleマップ使ってるのに、気づかないまま目的地と真逆の方に歩いてることもしばしば…笑

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    おぉ!まさかわかって頂ける方がいるとは、嬉しいです。゚(゚´Д`゚)゚。なんでなんでしょうね?!
    なんのために個人情報晒しているんだと虚しくなります。笑

  • めっちゃ気まずいですね…😭
    私もかなり職を転々としているので、やがて同じ状況に陥りそうです😱

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ふふふ、お仲間発見♪(о´∀`о)
    そして就活中の自分はまた新たなパターンに遭遇してしまいましたw笑

    とりあえずここで決まれば良いのですが。。笑

  • プライベートでも会社のことを気にしないといけないのは嫌ですよね(つД`)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    プライベートで会社のビルにいると、仕事してるんだか休みなんだかよくわからない変な感じになります。笑

  • 第13話 最低限の教科書への応援コメント

    めっちゃいいアイデアですね💡
    私も毎日教科書を持ち帰っていたので、同じ作戦をやりたかった…😭

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    カバン重たいのしんどいですよね。。この方法思いついた時はテンション上がりました( ´∀`)
    やっちゃダメなやつですけどねw笑

    教科書、ルーズリーフ方式になっていればいいのに。。

  • 第12話 チェーンLINEへの応援コメント

    世の中にはそんなラインすら来ない人も……
    これ以上は言わないでおきます……

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    うぅっ、まぁタカナシも基本そんな感じですが。゚(゚´Д`゚)゚。
    迷惑ラインを登録しろと迫ってくる友達?がいるだけでもよかったとポジティブに捉えることにいたしまする。笑

  • しりとりに付き合ってくれるんですね、知らなかったです! 
    アレクサ優秀ですね☆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    Alexa優秀ですよ♪

    だけど…

    いつのまにか…
    出発時刻など登録してないはずなのに…
    準備の時間だ、雨だから傘を持ってと喋り始め…
    しかもオフなのに…
    (使わない時は認識、起動してないはずのモード)


    マジです。軽くホラーです。笑

  • マジですか! 初耳です。
    これが令和ということなのでしょうか?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    あれっ、もしかして元ネタわかってくれます?この回反応なかったので(お下品だからか?w)うちの地域限定だったのかと。

    令和の次の時代にはさらなる下ネタくまさんに進化していることでしょう。笑

  • 第9話 不審なDVDへの応援コメント

    捨てずにとっておくのがすごいなと思いました。
    僕なら迷わず捨てていたと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    今思えば、物理的に破壊して捨てればよかっただけなんですが、たぶん中身がどうしても気になって捨てられなかったんだと思いますw

  • 第8話 部員のアドレスへの応援コメント

    強烈なメッセージが込められたアドレスですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    えぇ、なんだか絶望して人生を終わらせようとしているかのような覚悟を感じました。(怖
    逆に、割り切るぞ!のほうだったら良いのですが。あ、部員はそのあともちゃんと学校きてたから元気ですw

  • またタカナシ様が自腹を切らされたのかと思いました。
    ちょっと安心しました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    カッターまで自腹切らされた日にはもう腹切りしますわ。。
    (自腹切り。。笑

  • 第6話 アイスミルクへの応援コメント

    アイスコーヒーとおんなじ感覚で牛乳を出しているんですね。
    ホットミルクの対ってことでしょうか。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪
    はい、まるでアイスコーヒーかのような装いで出されましたヽ(´▽`)/

    うっそん!!!
    牛乳じゃん!!!
    マヂでかっ!!!(O_O)

    驚くばかりでした。😛

  • 第5話 うどんのつゆへの応援コメント

    地味にテンションがダダ下がりする案件ですね……
    これは辛いです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    よっぽど休もうと思ったのですが、さすがに、うどんこぼして休みますとは言えず…(ノ_<)笑

    1日中めちゃうどんくさくてしんどかったです。。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 第4話 パチ屋への応援コメント

    最近はおしゃれな外観のお店ばかりなので、コテコテのパチンコ屋って見ないですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    そうですよね、どこも大型化して綺麗で。レトロなやつ見かけないです(`・∀・´)

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    百味ビーンズの原作再現度がハンパないですね(笑)
    お父様すごいです☆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    いやいや、百味ビーンズといっても、お菓子でしょ〜?(^ ^)とナメてかかってました。ゲロ味、マジでやばかったです((((;゚Д゚)))))))

  • 第2話 どケチな上司への応援コメント

    これはとても辛いですね……
    なんで社会人ってこんなに辛いのでしょう(´;ω;`)ウッ…

    作者からの返信

    たくさんの応援とコメントありがとございます♪めちゃ嬉しすです(●´ω`●)

    この上司のありえないエピソードは山ほどありますのでまた登場させる予定ですww笑

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    開封済みを渡せるくらい、タカナシさんが良い人と思われている、ほっこりエピソードでもありますね!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    そ、そうなんですかねw
    救われました。ありがとうございます♪

  • 第2話 どケチな上司への応援コメント

    ゴミwww事情がわかるだけ切ないwww

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    そうなんです、彼も被害者なので。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 第9話 不審なDVDへの応援コメント

    データが空だったのか、年月でデータが消えちゃったのか
    ディスクって時間経過で読めなくなったりもしますしねぇ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    そうなのです!押し入れにいれたままで保存状態もよくなかったので、消えてしまったのか、もともと入ってなかったのかという更なるもやもやも生まれてしまいました。゚(゚´Д`゚)゚。

  • 第8話 部員のアドレスへの応援コメント

    こわ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ですよねwなにやら絶望感をひしひしと感じましたwwそのあと学校で見かけた時は少しほっとしましたw

  • 第8話 部員のアドレスへの応援コメント

    結婚でもするんですかね

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    確かに、そっちの見方もできますよね。子どもができて学生結婚とか。幸せになってくれているとよいのですが。

  • 第9話 不審なDVDへの応援コメント

    読みながらすげーワクワクしましたw
    ディスクのなかにはいったい何が!?
    なるほど・・・・・・。

    作者からの返信

    コメントありがとうございました♪

    こんなオチですいませんw
    自分も見るまで不安であり楽しみでもあったので肩透かしくらいましたww

  • 第9話 不審なDVDへの応援コメント

    データ入ってないの怖い!!!!😨
    目的が分からないので、ウイルスより怖いかもしれません😵

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    本当に、いったい何のためのDVDだったのか。未解決のまま暗礁に乗り上げてしまいました。ウィルスでもいいから、一体なんだったのか答えが欲しかったです。笑

  • 第9話 不審なDVDへの応援コメント

    今回もとっても面白かったです!
    私が感想を書くとしたら「えっ」ですかね(笑)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    楽しんで頂けてよかったです(*^_^*)
    自分も一瞬「えっ」ってなりましたw笑

  • 第8話 部員のアドレスへの応援コメント

    なんと言いますか、覚悟が感じられるアドレスですね😅

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ですよねwその後このアドレスをどのくらいの間使っていたのか気になりますw

  • 第8話 部員のアドレスへの応援コメント

    潔いというか、それも心機一転と言えなくもないですね(^_^;)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    その潔さが素晴らしいですよねw
    割り切ってしまったのかなんなのかw

  • 第4話 パチ屋への応援コメント

    昔、近所に『ジャンボ』ってパチンコ屋があってですねー…

    パチンコのパの右側だけ消えてノになってて…

    『ジャンボノチンコ』になってたのが今のところ人生で一番の奇跡です

    作者からの返信

    最強ですねwww爆笑🤣
    狙ってつけた名前なのか!?レベル笑

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    企画から来させていただきました。

    ゲロとか鼻くそとか味は知ってるんですよねー……でも改めて口から入れる必要がないっていうか……っていうかアレめっちゃ高くないです!?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪

    ゲロマズでした。゚(゚´Д`゚)゚。
    ネタとしては面白いお菓子ですがw高いものだったのですね!頂き物だったので知りませんでした…。

  • 第4話 パチ屋への応援コメント

    パチンコという存在を知ってから四半世紀ほどパが点灯していない看板を探しているのですが、今まで全く見つからず…幼い頃に出会えるなんて、うらやましい限りです😆

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(^^)
    かなりシュールでしたww自分もこの1回しか見たことがありませんww笑

  • 第6話 アイスミルクへの応援コメント

    えっ!!そんなものが世の中にあるんですか?

    作者からの返信

    まさかそんな、と思って検索したら、有名な喫茶チェーン店などでもガムシロを入れたり入れなかったりする違いで、「アイスミルク」の名前で提供されているようでした。

    「牛乳」って書けよぉぉ!!(`・∀・´)笑

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    お父さん面白すぎる!w
    おいしくたべられたら、きっと百味ビーンズの商品を企画・開発した人たちもビックリするのでは。

    作者からの返信

    おいしかったと聞いて自分も笑いましたww変人なうちの父です。笑

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    【百味ビーンズ】ふつうにかいたくないな~
    お父さん優しい!

    作者からの返信

    味の違いが全く気にならない人なのです。笑


  • 編集済

    第2話 どケチな上司への応援コメント

    しっかりした包装にこんなデメリットが!

    作者からの返信

    会社経費でプチプチを購入してほしいものです。

  • 第1話 イカついおっさんへの応援コメント

    ‥‥可愛いなぁオイ!!!!
    ほんとに!
    ぜんーーぶ許せる!

    作者からの返信

    さっきの態度はなんだったの?というくらいのキャラ変でした。笑

  • 第3話 百味ビーンズへの応援コメント

    確か、賢者の石の電車のシーンで食べてたやつですね。

    変な味の方が原作のファン的にはいいんでしょうかね。

    でもハリーポッターを知らない人からしたら、嫌がらせと思われてしまいそうですね(笑)

    作者からの返信

    そうです!ハリポタの映画は見てたので、ネタとしては、面白いものを頂きました!という感じだったのですが、開封済みの食べかけというのがどうにもw

  • 第1話 イカついおっさんへの応援コメント

    ギャップ萌え^^

    作者からの返信

    ギャップがすごすぎて思わず笑っちゃいそうになりましたw