第15話 クラブハウス

 きょうは、まるで気温と湿度が猛暑そのもの。

 じっとしていると、手足のひふに汗がべったりとまとわりついちゃう。

 サッカー選手にとっては最悪のコンディション。

 そんな中でカルディ府中アリーナセレクションの日をむかえました。


 ナナは車でもっていどう中。運転はパパがしてくれてる。

 名前はカルディ府中アリーナだけれど、練習場はナナが住んでるとこのすぐとなりなの。

 だから電車で行くよりも、車で行くほうがずっとラク。だいたい三十分くらいで着いちゃうかな。


 会場は、ゆうえん地でもあり、たもくてき広場でもあるカルディランドの、カルディフットサルプラザパート1、パート2の二カ所。


 パート1はそとのフットサルコート三面、駐車場、そしてクラブハウスからなってる。

 パート2はまだよくわかんない。

 幸いパート1は駐車場が広く整備されてるんで、運転がちょっとヘタなパパにとってはちょっとラク。

 ナナはここの更衣室で着替える。そして五十メートルほど先のパート2でセレクションに参加ってなわけ。



 ナナとパパの乗った車が、パート1の駐車場に到着。

 車にロックをかけて、ナナたちはパート1のクラブハウスの入り口へと向かう。


 入り口に入るとすぐ左手に受付。

 右手にはたぶん十畳くらいかな、そのくらいのきゅうけい室が設けられてた。

 

 きゅうけい室には大画面テレビが一台あって、ブラジルのサッカーとフットサルの映像がこうごに流れてる。


 ナナは気持ちを落ち着かせようと、女子トイレへ。

 そして用を済ませてきゅうけい室にもどってくる。

 その間にパパが受付でセレクション登録をして、きょう身に着けるビブスを受け取ってくれてたの。


 「パパ、着替えてくる」

 ビブスを受け取ったナナはパパにそう告げると、女子更衣室に入ってく。


 部屋には、ホワイトで統一されてるメイクルームと、両側にたくさんのコインロッカーが設置されてるのが目に入ってきた。


 真ん中にはピンクの長いすがあるの。ナナはそこにリュックサックをおいて、練習着に着替えた。

 そしてゼッケン二番の青いビブスをかぶって、にもつをリュックサックにまとめる。

 それをコインロッカーに入れて百円玉を投入、カギを取る。


 更衣室を出ると、パパが待ってくれてた。

 「ナナ、さあパート2へ行こう」

 「わかった、パパ。カギを預かっておいて」

 そう言ってナナはパパにロッカーのカギを渡す。


 パパとナナはクラブハウスを出ると、およそ五十メートル先のフットサルプラザパート2へと向かった。


 


 




 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る