第5話 地上生活

 セオディア・メレ・エトゥールは、すぐに兵を率いて北部に向かった。

 こんな初対面の男の話をよくに受けたな、とその判断力と実行力にカイルは感心した。いや、実は信頼しているのは妹の異能かもしれない。

 ファーレンシアは兄の指示を得て、カイルに部屋を用意したが、それは豪華すぎるものだった。

 結局、あの時カイルは戦術的に必要になる数枚の周辺地図しか渡さなかったが、セオディアはそれで満足だったらしい。とりあえず滞在先は確保できた。重大な問題の一つが解決できたのだ。


 次に立ちふさがったのは、当然ながら言語の問題だった。

 予想通りファーレンシア以外と会話が成立しなかった。少女は通訳をかってでたが、いつまでも領主の妹姫に頼るわけにもいかない。

 カイルはエトゥール語を学ぶ決意をした。

 カイルはファーレンシアに基本文字を教わり、子供用の教本と辞書を借りた。辞書の内容を丸暗記することは容易く、基本発音をファーレンシアに協力してもらい、矯正きょうせいすると、あとは簡単だった。

 翻訳インプラントが言語情報の記録をはじめた。

 言葉の通じない使用人は、身振り手振りで突然の異国の客人と意思の疎通を試みたが、カイルは借りた辞書を片手に筆談という形で問題を解決した。

 3日後には、カイル自身が流暢な現地語を話し、周囲の人間を驚かせた。


 言語に問題がなくなったある朝、カイルはファーレンシアの侍女集団に取り囲まれ壁際に追い込まれた。あろうことかそれを指揮していたのはファーレンシアであった。

「お風呂に入っていただきます」

「風呂?!」

 にこやかにファーレンシアは執行した。

「いってらっしゃいませ」

 疾風のごとく、カイルは浴室に拉致られ、女性達に服を脱がされ、浴槽で洗われるという最大のセクシャル・ハラスメントを受けた。ディム・トゥーラあたりが大笑いしそうな事案だった。

 体内インプラントで代謝コントロールされているから清潔さは維持できることをファーレンシアに説明するのは困難だったため、毎日風呂に入るかわりに、一人ではいる権利を勝ち取った。


 侍女達が舌打ちしたのは気のせいだろうか。


 カイルの研究員服は体温調節がきき、他にも様々な機能があったため、ファーレンシアに相談して研究員服の上から着れる長衣ローブを用意してもらった。

 エトゥールの刺繡がほどこされた長衣ローブを羽織り、特徴的な研究員服を隠すと、かなり現地の人間に酷似したが、金色の髪と瞳はやはり目立ち、隠しようがなかった。

 エトゥールの城には領主が招待した異国人がいる、と噂が広まるにはそう時間がかからなかったが、当の本人は気づかなかった。


 とりあえず、居場所を確保したからあとは救出を待てばいい。カイルはそう気楽に考え過ごしていたが、ある可能性に気づいた。

――あれ?もしかして地上にいるってわかってないのでは。

 こんなありえない転移移動に誰が気づくのか。

 地上への探査も観測も不能で、唯一の探索候補者である自分までもが地上にいるのに?


 んだ――っっっ。


 一番の可能性は事情を知っているディム・トゥーラだったが、あれからどうやっても接触コンタクトはできなかった。跳躍ダイブしていた時は間違いなく通じていた思念が、まるで何かに遮断されているようだった。

 観測ステーションで最高の精神感応者テレパシストであるディム・トゥーラに繋がれないのなら、ほかの人間への接触コンタクトの可能性は、ほぼなかった。

 行方不明者が出れば、惑星調査プロジェクトは中止になり、全員が中央セントラルに帰還するだろう。あとは無人の観測ステーションが残るばかりだ。

 戻るには早急に所在を知らせる必要がある。戻れなかった場合の対処も考えるべきだ。

 カイルは焦った。


 カイルがファーレンシアに事情を伝えると、彼女はきょとんとした。

「お仕事ですか?」

「地上で僕ができる仕事はなんだと思う?」

「兄の助言者などいかがです?」

「それは禁じられている」

「戻れなかったら、禁忌きんきは無関係になりませんの?」

 それは斬新ざんしんな発想だった。

「……それは最後の手段にとっておきたいんだ」

「では絵師えしなどいかがでしょう。肖像画家で生活できる腕だと思いますが」

「実は僕の絵には致命的な欠点がある」

「欠点ですか?」

「僕の絵は記憶した光景を再現しているだけだ。ご婦人が自分のシワの数まで再現されて喜ぶだろうか?」

 ファーレンシアは吹き出した。

「それは……確かに致命的な欠点ですわね」

 彼女の笑い声にカイルはなごんだ。

 無難なところで動植物に関する博物誌の編纂へんさんや異国の書物の翻訳ではないかとファーレンシアは言った。確かにそれならできそうだった。


 相変わらず上とは連絡が取れず意気消沈いきしょうちんするカイルに、ファーレンシアは、彼を城の一室に案内した。

 そこは図書室だった。

 蔵書数の多さにカイルは驚き、興奮した。

「……これ、読んでいいの?」

「もちろんです。禁書きんしょたぐいはここにはありませんから、持ち出しも可能です」

「ありがとうっ!」

 カイルはその日から、図書室に通い、全書物に目を通すことを始めた。文字通り、パラパラとめくり全ページを記憶し、膨大な情報を記憶領域にアップロードした。

 知識習得は生き残りをかけた手段であった。たとえ、地上に取り残されても、この知識は武器になるはずだった。


 一方、カイルを悩ましたのは『精霊』という概念だった。ファーレンシアに何度も説明されたが、わからなかった。

 世界と自然を支配するという『精霊』――姿形すがたかたちのない非物質な存在が、ファーレンシア達に様々な助言や加護を与えているということが理解できなかった。

 『精霊』の加護を得られるのは、ほんの一部の人間だという。

 子供の絵本にも精霊は登場していた。

 道徳を教えるための架空の存在かと思えば、そうではないという。

 だが、カイルが思念のあみを薄く広げて探索しても、それらしき存在は感知できなかった。


 カイルには見えない。感じることもできない。


 何を基準に『精霊』は加護を与える人間を選ぶのだろうか。

 もしかして『精霊』が探索機械シーカーを壊したのだろうか?

 そうすると『精霊』は物理的破壊力をもった恐ろしい存在になる。

 初代エトゥール王は建国のおり、幾つもの精霊獣せいれいじゅうを従え、加護を得て、理想的な統治を行ったという伝説があるらしい。

 赤い精霊鷹はその精霊獣せいれいじゅうの一つ、ときいて、カイルは再び冷や汗を流した。

――いやいや、僕が同調した鷹は、たまたま赤かっただけで、人目のつかない絶滅危惧種とかだったに違いない。


 得体えたいの知れない精霊獣に同調したとカイルは絶対に考えたくなかった。現実逃避げんじつとうひと言われてもいい。カイルは精霊について考えることをやめよう、と強く思った。


 ところが、そう決意したにもかかわらず、中庭にいると幾度か精霊鷹を目撃した。

 周囲は吉兆と繁栄守護のしるし頻繁ひんぱんな降臨に歓喜したが、カイルは目撃しても徹底的に無視した。

――見ていない。僕は何も見ていないぞ。


 あるときなどカイルが東屋あずまやで本を読んでいるすぐ目の前の石卓いしたくに舞い降りてきた。

「……」

 カイルは無視を決め込んで本を読み続けたが、鷹も動かない。

 そのうち、近くを通りかかった侍女がその光景を目撃した。邪魔をしないよう遠巻きに傍観者がわらわらと増えていくのをカイルは感じた。

――いや、邪魔してくれっ!


 忍耐競争はカイルが負けた。


 無視だ、無視。

 呪文のように唱えると、さも本を読み終わったように立ちあがり、東屋をでた。

 すると背後から羽音がし彼の肩付近を赤いものがすり抜け、目の前で急上昇した。驚いたカイルは思わず見上げてしまった。

 鷹は彼の頭上を三回旋回すると、彼方へ羽ばたいていった。

――この野郎っっっ!


 それはカイルが子供をからかった時の飛行軌跡ひこうきせきと完全に一致していた。絶対に初回探索の嫌味だ。そうに違いない。

 カイルは無視を決意したことを忘れ、去っていく赤い鷹を心の中で罵倒した。


 その日、精霊鷹が異国の客人を祝福したという噂が流れた。


 目立たないように生活したかったのにどうしてこうなる。カイルは嘆いた。

 いろいろあるが三食昼寝付きの生活に慣れてきた頃、事件は起きた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る