応援コメント

第80話」への応援コメント

  • 世界樹ガチでメタられてるのがキツすぎる
    勝ち筋どこ?でもここから逆転出来れば熱いぞ

    作者からの返信

    聖剣→アンデッド
    ノーライフキング→世界樹

    このメタゲーム……

  • 今日もバトルがいちいちカッケーでございますヾ(*´∀`*)ノ

    作者からの返信

    相変わらず血なまぐさいです!

  • なるほどなるほど、わかって来たぞ
    ノーライフキング、あんた…ヤンデレだな!(違

    作者からの返信

    やんでれきゃわち!

  • マルチタスクが出来ないなら事前に動きをプログラミングしておけばいいじゃないってちょっと思いました。
    現代社会でプログラミングやAIについて勉強するノーライフキング……

    作者からの返信

    やろうと思えば現代社会に混ざれそうなのが、なんともまた……

  • 消耗戦……( ゚д゚)ハッ!まだ非常食があるじゃないか!
    エルフ、エルフは食えるから補給路はまだ断たれてないぞ(酷)!

    ただ、生食には著しく向かないだけで…。

    作者からの返信

    兵站はいきておりまああす!!

  • やはり、死者だから残留思念だけでは簡単な行動しか出来ないのか
    だから第二形態でノーライフキングが行動を示す事で合体など質量を持った行動ができた。
    更に力を与え目的を明確化、残留思念の活性化を引き金にスケルトンを強制的に覚醒化ノーライフキングとした
    種族として強くなってもスケルトンすべてに魔力まで分け与えるほどのちからはない、無限に近い魔力ではないと
    そして、マルチタスクが出来ないから軍のような運用はできない
    今は悠久の時を生きているから苛烈な攻撃ではなくただの持久戦、ダラダラと長い日常を過ごしているだけ。ダンジョンだし日常生活の上で戦闘は必要な事、スケルトン陣営はいつもの事なのか

    スケルトン陣営を削り切り始めたら、魔力を自身に使うな、そちらのほうが強いだろうし
    このノーライフキングは考えることが苦手な脳筋と見た。努力型だな、リソースを絞ればすぐに原人は狩られるな

    作者からの返信

    個々のアンデッドの弱さは動きの少なさですね!

    ノーライフキングにとって決着とは焦るものではない、ということですね
    時間に追われるのは定命の弱点です!