応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • への応援コメント

    しいペインターってありましたね。私もたまに覗いてました。絵チャも、憧れてたけど下手くそなので混ざる勇気がなく、使ったことなく終わりました…。

    人を動かすのは怒りや悔しさなの分かります。結局のところ、夢や希望よりもそっちの方が突き動かされたりしますね。

  • への応援コメント

    >その人たちが登校するたび、
    登校?
    投稿?


    21世紀初頭のネット文化、懐かしいですね。
    個人HPに掲示板、ポストペット、アクセスカウンターにキリ番報告。
    表向きではお互い褒め合っているが、裏では嫉妬の炎がメラメラと……

    わたくしはROM専(この言葉も懐かしい)で掲示板のやり取りを見ているダケでした。

    やがて、某chにどっぷりと浸かっていきました。
    今はココ(カクヨム)に生息しています。

    SNSは苦手です。

    作者からの返信

    わたくしさんありがとうございます!(誤字なおしました)

    SNSを見ていると、ツールが変わってもやっていることは昔から変わってないのかなあとも思います。うおおおROM専…!「ROMってろ」とかありましたね…。

    とはいえ私もこういったネットワーク社会に完全に溶け込んだので、いまもふつうに黒歴史生み出し続けているんだと思います笑