波風を立てないで

「ここに、とあるチケットが二枚ある。週末に予定がなければ、付き合ってくれないか」


 夕暮れが訪れた窓辺にて、二歳年上の先輩が掲げたのは、ダマスク柄の青い封筒だった。生徒会室として機能する、歴史ある校舎の一角に、他の生徒は誰もいない。


「ケーキセット付き、一時間のクルージングだ」

「随分、小洒落たチケットですね」

「貰い物のギフトカタログから、妹が選んだんだが。肝心の日程が、好きなアイドルのツアーと被ったらしい」


 要するに、難破したチケットを無駄にするのは忍びないというのが、彼の言い分だ。


「では、副会長を誘ったらいかがです? 受験勉強の息抜きにもなるでしょう」


 今年度の会長と副会長は、美男美女で有名だ。付き合っているのではという噂も、まことしやかに囁かれている。副会長は満更でもない様子で、正直、癪に障る。


「俺が誘っているのは、君だ」


 だから、そういう、思わせぶりな態度がいけないのだ。きっと、誰にでもそうやって口説くような真似をするから、相手が勘違いをするのだろう。


「……予定はありませんけど」


 でも。彼の言動で簡単に揺れる、自らの淡い気持ちから目を逸らしていることの方が、もっと深刻な問題だとも分かっていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る