アキスミネ・アカデミー:プリンセス争奪戦。

@FoxyAnd

第1章 アカデミーを知り、争いが起こる

第1章 アカデミーを知り、争いが起こる


アキスミン・アカデミーはクレインズ王国が設立した教育機関で、魔法の力を身につけることができた者だけが通う。アカデミーには巨大な遊歩道、アカデミック・ガーデン、図書館、そしてアカデミーの建物そのものがある。


王国が提供する組織としては最大規模であり、アカデミーは同じ王国の城に例えられるほどだ。


クレインズ王国の王位継承はかなり変わっている。ここでは、前の統治者が引退するとすぐに、王女の手をめぐる競争が行われるのが通例だ。


王国の他の学院はほとんどすべて、魔法の習得を扱わず、商人や鍛冶屋などとして働く普通の生徒を育てるだけだった。


名門滝橋家の次男坊である美里は、長い間自分の魔力をコントロールすることができず、魔法の印もはっきりしなかった。入学の時期が近づくと、暗い森の中で見かけた謎の少女から奇跡的にその印を手に入れることができた。星印を手にした者は皆、不思議な巡り合わせで星印を手にしたのだ。


このマークは何?その人がどんな魔法を使うのが一番向いているのかがわかるんです。例えば、美里は動きが速かったから星マーク。他にも月のマーク、赤のマーク、悪魔のマークがある。それらについては、もう少し後で知ることになる。


というわけで、今大会はすでに予選を通過した。滝橋美里は最終予選で16位。彼は弟に勝利を伝えるため、アカデミーを歩き回る。同時に、彼はアカデミーで起きていることを目の当たりにする。自分たちのためではなく、プリンセスのために特別に競争しているため、彼女たちが反発しているのだ。アカデミーの庭には王女アリスティアが立っている。スレンダーなブロンドで、王国の紋章があしらわれた青いドレスを着ている。そして何より珍しいのは、彼女の目が青と茶色の両方を持っていることだ......。


ミサトは窓から見える彼女の景色に見とれていたが、それでも彼は長く立ち止まるつもりはなかった。


***


一方、生徒会室では二人の生徒が口論になっていた。


両者とも10位以下だったが、それぞれが優勝することはもう確実だった。


第9候補のデイン・クラークが、「自分なら簡単に全員を打ち負かせる」と主張し始めたのだ。


それに対し、第8走者の町田は「傲慢なことは言わない」と否定し始めた。


もちろん、他の生徒会のメンバーもこの2人を止めようとしたが、2人は無視して口論を続けた。


そんなくだらない会話が1時間半ほど続いた頃、優勝候補ナンバーワンのカール滝橋が部屋に入ってきた。会場で練習してきたばかりとあって、彼からはかなり強い魔性のオーラが発せられていた。そのため、2人は一気に無言になった。


彼の感想は次のようなものだった: 「うう、誰が勝つとか、誰が勝てないとか、そんなくだらない議論にイライラする......メインはトップ10で負けないことで、他の選手なんて僕にとっては朝飯前なんだ。あの血まみれの弟でさえ、どういうわけかつい最近マークを受けたばかりなのに、優勝候補の一人になれた......そんなことがあり得るのか?どんな弱虫が彼と戦ったんだ......"


***

路地でクラスメートとすれ違った美里は、立ち止まって弟がコンクールでどうだったかを聞いてみることにした。何位だったの?


- 知らないの?カールが挑戦者の1位になったから......彼と戦いたいなら、頑張るしかないよ。ところで、次は君と戦わなければならない。君は16位で、僕は15位だからね。美里ちゃん、私たちの試合を楽しみにしてるよ」と、旧友の美玲が言った。


- うーん、まあ、私もあなたと戦うのを楽しみにしているわ。でも、なんでお兄ちゃんは私に優勝の知らせをしてくれなかったんだろう?


- まあ、何か理由があったに違いない。兄貴の機嫌を損ねたくなかったとか。わからないけど。


確かに、カールは大会の最初からミサトと口をきいていなかった。ミサトの頭の中では、それは単にカールが自分と話す時間がなかったからだ。しかし、実際はそうではなかった。カールはただ、寂しそうな兄をそばで見たくなかっただけなのだ。ミサトが近くにいると、何か不愉快な状況が起こるに違いないから。


さらに歩き回って聞き込みをした結果、カールが最近トレーニングルームに行ったことを示唆された。しかし、ミサトはその前に生徒会室に行って、カールがどうしてそんな上位になれたのか聞いてみることにした。


美里が生徒会室に入ると、カールが部屋の真ん中に立って誰かと話しているのが見えた。


その同じタイプの男が、ミサトを見るなり近寄ってきて、まるでミサトと旧知の仲であるかのように嫌がらせを始めた。カールは男の腕を押しのけてそれを防ぎ、ミサトを脇に連れて行った。


- あらあら、ミサトさん、こんなところで何してるの......?またトラブルに巻き込まれるなんて、どうしてこんなことができるの?神様、こんな弟を許してください


ミサトは兄が自分と話したがらない理由に気づき、急いで自分の部屋へ向かった。廊下で、青い瞳にピンクの混じった青い髪の少女に呼び止められ、無言でメモを渡して去っていった。


メモの内容は次のようなものだった:


"スターロード・チームへの参加を歓迎します。詳しくは、夜8時に寮の屋上に来てください。"


***


アカデミック・ガーデンでは、何よりも騒音がひどかった......叫び声と、大会を見に来たヌリス王子が通りかかるということについての議論が絶えなかった。多くの女子が茂みに隠れ、王子を少しでも近くでこっそり覗こうとしていた。しかしその間に、トレーニングを終えたばかりの選手たちも通り過ぎた。


水木兄弟は、自分たちが女の子たちに人気があるから、誰かが自分たちの後をつけているのだろうと思っていた。


美里にメモを渡した女の子は、二人のことを特別に見ていた。なぜかというと、王子がこのコンペをすることでどんな悪意を生み出そうとしているのかを知っていたからだ。


そんなこんなで夜の8時、外は冬なのでもう何時間も前に暗くなっていた......高所恐怖症の美里はふらふらしながら寮の屋上にやってきた。


それを見た青い髪の少女は心配になり、屋上への入り口近くに置いた椅子に彼を座らせる。


- 聞いて、ミサト!とにかく聞いて!お姫様の奪い合いなんて、すぐにでも止めなきゃ。


- 私が勝てば、王女と結婚して、今の王が死ねば私が王になれる。


- ミサトさん、あなたもみんなも騙されているのよ・・・よく聞いて・・・王様はもう死んでいるのよ!そして、この国の権力はコンペで選ばれた王にしか与えられないので、ヌリスはコンペの各段階で罠を仕掛け、候補者をすべて排除することにした。少女は剣をその手に投げつけ、美里は運ばれていったが、少女がスタンの魔法を追加でかけたおかげですぐに止まった。

彼女はまた、暗号化された呪文を見ることができるモノクルを手渡した。その中には、ヌリス自身がかけたアンチ・コントロールの呪文もあった。普通の目にはこれらの印は見えない。これらの呪文を見ることができるモノクルを所持しているのは、アカデミーでも数人しかいなかった。


このモノクルは、スターロード・チームの創設メンバーの一人である夏木マリが発明した。


では、なぜ彼らはスターロードと呼ばれるのか?答えはいたって簡単だ。隊員それぞれが星の魔法を使う素質を持っているからだ。


- とにかくミサトさん、あなたの力が必要です。あなたには、私たちを撃ってきた弓兵をつかまえて、味方に引き入れる役目をしてもらう。彼らに事情を話すのは後回しだ。あと、最近見たんだけど、背中に紫色の変なマークがある子がいるんだ。人間を操る魔法によく似ている。だから気をつけて。


- わかった、手伝うよ!他のチームを紹介してくれ。誰と一緒に仕事をしているのか知りたい。協力すべきかどうかもね


私たちはロープを伝って、テーブルでお茶を飲みながら何やら話し合っている二人の少女の部屋に行った。


- ミア、誰を連れてきたの?誰か協力してくれる人はいなかったの?- 口いっぱいにお菓子を頬張った少女が言った。


その少女はすぐに、1ヶ月ほど前に突然姿を消した王女のことを美里に思い出させた。その後、一言も二言もなく......。


- ちょっと待ってください、リン姫さんですか?とミサトは驚き、跪いて姫の手に敬礼のキスをしようとしたが、姫はそんな敬礼は自分にはふさわしくないとミサトを持ち上げた。


- なぜ私はここにいるのですか?私は国王殺しの嫌疑をかけられています。なぜ私が?私はヌリスにはめられたのです......へ、へ、へ......」リン王女は泣き出した。


- とにかく、ヌリスはリンの目の前で国王を殺し、廊下に出て、その時国王の部屋の前を通りかかったリンに血を浴びせ、服についたその血で有罪となったのだ。王会メンバーの偽装裁判である。リィンがいくら異議を申し立てても認められず、彼女は凛という名前で学院に入学した。そこで出会ったのが、ここにいるマリというピンク髪の少女だった。


- そう、彼女がアカデミーに入学した最初の日に私と出会った。教室に入ろうとした彼女を見て、リン王女だと気づいて呼び止めたの。そして、図書館で城で起こっていることの真相を話した。そこで私は彼女に、王子の乗っ取りを阻止するためのチームを結成することを提案した。一週間後、私たちはリンと一緒にカフェに行き、この落ち着きのない剣士のミアも加わってくれた。そして彼女のおかげで、私たちはこのチームを結成することができた。


ミヤはそんな言葉に少し照れたが、また真剣な表情になった。


- ミサトさん、王子がここにいる間、私たちがアカデミーで反乱を起こすのを手伝ってくれませんか?


ミサトはうなずいた。そして今、彼らは一緒にそのような反乱を組織しなければならない。


- そのとき、どうして他の人に助けを求めなかったの?王国のことは誰もが知っているはずだから。それに、なぜチームには女の子しかいないの?


- 私たちが言わなかったとでも?あなた以外の誰にも言わなかったの?私たちが女子だから、競技を混乱させようとしているだけだと思われて、誰も信じてくれなかった......私たちを助けることに同意してくれたのは、あなただけよ!ありがとうございます - 宮はそう言って頭を下げた。


美里は少し照れて、しばらく部屋を出て行った。どうして?だって女子寮なんだもん。そうして彼は一晩中ここで過ごし、朝になるとチームは作戦を練り始めた。


***


大会初日...スピーカーから解説の女の子の叫び声が聞こえる。


- お待たせしました、待ちに待ったプリンセスの手をめぐる初戦です。この大会に出場するのは カール滝橋と三ツ矢瑞希人!しかし、ちょっと待てよ。なぜアカデミーが燃え始めたんだ?ああ...


アカデミーの右翼から耳をつんざくような爆発があった。みんな競技中だったから、けが人はいなかった。あの爆発は、マリが注目を自分に集めるために仕組んだことだった。一方、ミサトは黒いマント、黒いズボンに身を包み、アカデミーの中庭から襲ってきた。


- 蜂起のため戦闘は中断した!やられないように安全な場所に隠れてください。アカデミーの警備員やアカデミーを守れる者は残ってください」王子はマイクに向かって叫ぶと、急いで解説ブースを後にした。


スターロードの最大の目的は王子を捕らえることだ!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る