十六章 パラグラフリーディング

 成海は相互監視の観点から、白い蠍が三浦を流血の金魚祭りの主犯にしたのだと説明した。そう考えれば、どちらも同時に脅迫できるからだ。しかし、三浦が主犯にもかかわらず、寺崎のほうが立場的に低いという状況は、仲違いの遠因になった。ふたりの口論は、よく目撃されていた。

 その内容は流血の金魚祭りにかんすることだった。内部の者ならば、きくことができる。それが殺人に繋がったのだ。この前提は、五人の容疑者に、犯人がいることを示していた。

 そのとき、沼田の携帯電話に定期報告がはいる。桜井の取り調べが切り上げられたという報告だった。警察の内規が理由だった。桜井はそうとも知らず、自由にするかわりに、自分の知っている事実を進んで証言した。その証言によって、流血の金魚祭りの全容を把握することができた。沼田は最後に、添付された記者会見を再生する。葛西署の署長が未明に回収した死体の部位を報告していた。

 成海は記者会見を見終わったあと、おおきな不安に囚われた。犯人は、はじめて、ゴミ袋の回収を知った。記者会見には、かぎられたゴミ袋しか報告されていない。

 もしも、ほかのゴミ袋に証拠が隠されていれば、白い蠍の拠点を探すかもしれない。あたらしい事件を予期した。しかし、成海はすぐに杞憂にすぎないと判断した。

 もしも、証拠隠滅を試みたとしても、ゴミ袋のある拠点を見つけようがないからである。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る