応援コメント

第38話:下剋上と粛清」への応援コメント

  • ここで生命線の慶次を天誅したら爆速でノッブはおわ尾張するから無理ぃ

    作者からの返信

    @wisteria10さん、コメントありがとうございます。

    周囲の敵に袋叩きにされるでしょうね。

  • 慶次郎の子供に、徳姫嫁ぐて流れになりそう。
    ただ、徳姫の手紙で、慶次郎独立か、離縁ありそう

    作者からの返信

    @kazuyazinさん、コメントありがとうございます。

    それは怖いですね。

  • ええっ丹羽一族も、、、

    うーむ。
    ギスギスしてるなぁ。
    歴史は変わるかな?

    作者からの返信

    しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊連載中)さん、コメントありがとうございます。

    実際にあったと言われている合戦ですが、史実では丹羽氏が信長を破っています。

    ちなみに、丹羽長秀とは別の一族です。

  • 遠江といえば武田信玄がずっと狙ってた場所領地でもありますね。
    若い頃から信長は信玄をかなり恐れてたので地盤を固めて対策しないと矢面に立たされてしまうのでは?

    作者からの返信

    @momomo1986さん、コメントありがとうございます。

    間違いなく矢面に立たされます。

  • 歳が若くて次世代の婚姻関係もあてに出来ないから、せめて慶次の愛する奥方の実家の厚遇、奥方の妹や従姉妹辺りを織田家近親の養子に入れて有望先に嫁がせるとか、からめ手を使えばいいのにと思ってしまいます。

    作者からの返信

    @yosiyosiyosiさん、コメントありがとうございます。

    その方法が取れると良いのですが、今回の設定では前田利家から下の四人は腹違いで、とても仲が悪い事になっています。

    前田六兄弟の内、上三人は子供が少ないです。

    史実でも上三人は、嫡男と次男に子供がいません。
    三男の娘を嫡男の養女にして慶次を養嗣子にするくらいです。
    慶次と同年代の弟、利家以下三人がいるのです。

    慶次の兄である滝川一益と従弟の池田恒興を厚遇するくらいです。
    後は甲賀に残っている慶次の長兄を取立てるかですね。