堕天使復活編

第31話 ヒケンの森の異変

 俺の影の中に潜ってしまった、狐猫聖女クオン。


 影の中は、基本的に暗く冷たいのが一般的らしい。しかし俺の影の中は、何故か暖かいようで、クオンの中の猫としての本能が俺の影を求めてしまった。その結果、生活用品から何から全てを影の中に持ち込んで、勝手に住みかとしてしまった。


 お互いの魔力の相性が関係し、ここまで快適な空間は過去にも無かったことらしい。俺がクオンの狐尻尾を触ってしまったのも、相性の良さが引き寄せた結果ならば、俺が抗うことは出来なくて当然だと信じたい。


 唯一の懸念事項は、クオンはブランシュに対して見せていた自信。しかし、今の関係性は微妙に変わりつつある。


 俺の影の中から上半身だけを出し、完全にだらけきった姿のクオン。ブランシュに自慢した体のラインの、特に胸が強調された格好になってしまい、目のやり場に困る。


「ちゃんと、外に出たらどうだ。行儀が悪いぞ」


「コタツを返してくれた出るニャ。トカゲに言うニャ」


「嫌じゃ。ワシまでブランシュに怒られて、飯抜きにされてしまってはたまらん」


 これが恒例となりつつある、ザキーサとクオンが並んで食事を待つ光景。これも、冒険者達にだけでなく、黒子天使達にも見せれない第13ダンジョンの極秘事項。


「お手」

「おかわり」

「よしっ。取り合いしたら、1食抜きですからね」


 上質な食料を与えてくれる主人と、飼い猫の関係。そして、ブランシュは少しずつ猫人としての尊厳を壊し始めている。


 ダンジョンで働く魔物のスカウトにも目処が立ち、ダンジョンのウリも出来た。ゴブリンだけでなく、コボルトやスライムといった下位の魔物の採用も始まっている。

 アジノミ草に、サプリ、熾天使の肖像のレアコイン、そしてダンジョンの深層に眠る熾天使サージ。出来たばかりのダンジョンとしては申し分ない。



「先輩っ、またハーピー達が騒いでますね」


「また、アイツらか」


 それは、ヒケンの密林に棲む魔物の中でも、残念な魔物の代表格ハーピー。


 広い空間がある巨大なダンジョンでなければ、自慢の翼は役に立たない。かといって裏方の仕事は、長い鉤爪が邪魔して繊細な仕事は出来ない。


 第13ダンジョンに関しても、小さなサプリや小瓶を扱うだけに、ゴブリンのような小さな魔物が役立つ。


 ただ、ハーピーの一番面倒臭いのは天使に対するコンプレックス。同じ翼がある種族なのに、片や天使と崇められ、片や下位の魔物。


 これまでも黒子天使達に、執拗なまでに付きまとい絡んでくる。だから、ハーピーの棲みかである北東の森は避けてきた。


「何すか、これ! ちょっと様子がおかしいっすね」


 モニターに映し出される、森の上空の黒い塊。今までも、集団で黒子天使にちょっかいを出してきたことはある。


「数は? 場合によっては、カシューに追い払わせる」


「千以上っすかね……」


「何だってっ、全面攻勢じゃないか?」


 それは、ヒケンの森のハーピー総出に近い数。ダンジョンや魔物達の変化を察知したのかもしれない。


「イヤ、少し違うみたいっす。逃げているっぽいっすよ」


 黒い塊の中から、ポツポツと脱落し墜ちてゆくハーピーが見える。翼が傷付き飛べなくなる者、身体中が血塗れで力尽きる者と様々だが、戦う様子はなく逃走に徹している。


 するとハーピー達の背後の森で、閃光が走る。少し遅れて轟音が響き渡り、モニターの映像が激しく揺れて、画面が乱れてしまう。


「何があった? 他の映像に切り替えろ!」


 別の監視カメラの映像に切り替えられると、ハーピー達の棲みかであった森には、幾つもの場所から煙が上がっている。

 逃走しているハーピー達の塊も、一回り小さくなり、脱落者は加速度的に増えている。


「警戒レベル4に引き上げる。地上に出ている黒子天使、魔物をダンジョンの中に退避させる。カシュー達をB4エリアに展開させろ」


「ハーピー達は、どうしますか? こちらに向かってきていますが、助けますか?」


「従う者だけは助けてやれ。反抗する者は無視しろ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る