第8話 ダンジョンの掃除屋

「ごめんなさい。悪い人かと思ったの。大丈夫?」


 倒れているマリクを心配するラナだが、手に持った木の棒でマリクの頭をつついている。


「これ、返すね」


 そして、ラナがマリクの横にそっと置いたのは、金色の小さなサプリ。


「ねえ、ラナ。その金色のサプリはどうしたの?」


「うーんとね、マリクから吸い取って作ったサプリなの。だから、マリクに返すの。でもね、金色は珍しくてね、何かイイことが起こるサプリって言われてる。それでねっ、それでねっ、とっ~ても美味しいの」


「大丈夫よ。勝手にラナの部屋に入ったマリクが悪いの。だから、マリクからのお詫びとし貰っておきなさい」


 ブランシュに言われても、まだ不安なのかサプリを手に取ろうとせず、木の棒でマリクの頭をつつく。それに答えるように、まだうつ伏せで倒れているマリクの手がサムズアップすると、ラナも満面の笑顔に変わる。


「マリク大好き、ありがっほうっ」


 ラナはお礼の言葉も言い終わらぬ内に、金色のサプリを口に入れてしまう。それと同時に、部屋の中に次々と魔力の塊が現れ始める。


 敵意は感じないが、油断出来ない強い魔力。思わず身構えてしまうが、それ以上に大きく反応したのはラナ。


「あーっ爺達の魔力だっ、元気だったんだ!」


 現れたのはラナと同じほどの背丈だが、顔には木目模様のあるトレント族。


「はいっ、ラナ様がお元気になられたので、我らも姿を現すことが出来ました。再びお仕えすることが叶うとは、嬉しい限りでございます」


 ラナは爺の手を取り、上下にブンブンっと振って喜びを全開に表現している。しかし急に我に返ると、元気な動きが止まる。


「はっ、爺達は大丈夫?」


 ラナが不安そうに、俺とブランシュを見つめてくる。


「ああ、分かってるよ。ブランシュとラナが契約関係にあるんだ。眷属のトレントも同じ。一緒に居たいんだろ」


「うんうんっ、爺達も姫様と同じ。ラナにとって大切なの」


「それに、爺達はダンジョンの掃除屋だったんだろ」


 ラナは理解していないが、それにはトレントの爺が頷く。ダンジョンにとって、もっとも重要な機能の1つがクリーンな環境を保つこと。


 ダンジョンの中で起こる戦い。それだけでなくとも、卑怯な騙し合いや駆け引きが行われ、黒子天使達の目の届かないところで、死者は少なからず発生する。


 冒険者や魔物の死体が、勝手に消えてなくなることはない。スライムが処理するのは全体の1割に満たず、多くの死体はダンジョンの隠し部屋に山積みにされている。

 第6ダンジョンでも、隠し部屋は悲惨な状態だった。始まりのダンジョンは、第6ダンジョンよりも規模が大きく、ましてや最初に出来たダンジョン。もっと過酷な状況にあったことは簡単に想像出来る。


 だが、ラナの隠し部屋を見て、知ってしまった。


 部屋の中の棚に整然と並べられた容器には、ぎっしりとサプリが詰まっている。他にも隠し部屋はあるだろう。


 ラナはただのドライアドなんかじゃない。ラナが姫と呼ぶのは、確かにドライアドの姫だろう。そして、ドライアドの姫が世話をするラナこそが、ドライアドよりも上位の、神と同等の力を持つ精霊。


 ラナは数多の死体を吸収し、それをサプリに変えていた。過去にどんな経緯があったか、俺は知らない。だが、ダンジョンの道具として使われていた。


「条件は1つ。ラナはダンジョンの最深部で、俺達と一緒に暮らす。ダンジョンの業務には、関わらせない」


 それにトレントの爺は頷き跪く。


「それは願ってもないことにございます。ダンジョンは、ワシらだけで十分。是非、ラナ様には自由な生活を。一族を代表して、宜しくお頼み申し上げます」


「うんっ? 爺も一緒にお引っ越ししないの?」


「あのね、爺にもダンジョンのお仕事を手伝ってもらうのよ。だから、ずっと一緒にはいられないのよ。でも心配しなくても、ラナがお願いすれば遊びに来てくれるわよ」


「うんっ、お仕事なら仕方ない。ラナもお姉さんになった。我慢出来るもん」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る