第22話 破壊されたロザリオ

「待て!」


 慌てたアレックスは、ラスを追って前に出た。その先で、しばし言葉を失う。飛び込んだまま凶屍フェロックスの群衆に埋もれてしまうだろうと思っていたラスの体が、宙を舞ったのだ。


 ラスは凶屍フェロックスの頭上で、体を上下反転させ、一体の女凶屍フェロックスの頭頂部に触れていた。途端、触れられた女凶屍フェロックスの動きが、スイッチが切れたように止まり、崩れ落ちる。

 着地したラスは、底に溜まっている腐敗物に足を滑らせはしたものの、持ち前の体幹の強さと高いバランス感覚でもちこたえた。そこからはひたすら、襲いかかって来る凶屍フェロックスらへの応戦と回避が続く。


 ラスは、屈んだり身を捻ったりと、掴みかかろうとしてくる凶屍フェロックスの腕を避けながら、木炭で描いた大極八卦図たいきょくはっけずを、凶屍フェロックスの体に押しつけるように、左右どちらかの手で触れていく。


 頭頂部。首裏。肩甲骨の間。口。

 触れる場所は、この四カ所に決まっているようだった。ラスに触れられた凶屍フェロックスは、やはりぴたりと動きを止め、その場に倒れる。


 ラスは着地点で、一〇体ほどの凶屍フェロックスの動きを封じた。所要時間は、おそらく三〇秒に満たなかっただろう。

 ラスがその場から動いたのは、正面と左方向から、四体の凶屍フェロックスが同時に襲いかかって来た時だ。

 右の壁に向かって勢いよく走り込んだラスが、床を蹴る。人一人分ほどの高さまで駆け上がると、垂直の壁を走り抜け、凶屍フェロックスらの後ろへ回って着地した。そこからは体を回転させながら、次々と凶屍フェロックスらの背中に掌をあて、動きを封じる。


「早いなぁ~」


「まるで曲芸ですね」


 ジャンとアボットが感嘆する。

 アレックスは、アボットの”曲芸”、という表現に、馬鹿野郎、という気持ちを込めて低く唸った。これが曲芸なわけがない。力強く無駄のない動きで、的確に相手の急所をついている。両手に刃物を持たせれば、護衛ごと標的を葬れるだろう。銃を持たせれば、集会場丸ごと一つを、一人で殲滅せんめつできるかもしれない。今すぐにでも暗殺者に転職できる。


 ラスは、先の大戦では何度も前線に赴いたと言っていた。そこで仲間を大勢失った、と。そんな状況で生き残れたのは、運だけではなかったのだ。

 仕上がり具合に個人差はあるだろうが、おそらくフールーでは、他の案内人も同じように訓練されているに違いない。毒ガスや銃弾をものともせず突進する不死の軍団を率いる指揮官には、もってこいかもしれない。

 アレックスは顔半分だけ振り向き、腕試しをもちかけたマッキンリーを伺った。

 杖のグリップの上に両手を重ね、直立しているマッキンリーの表情。髭の下にあるその口は、笑っていた。合格、という事なのだろう。


 アレックスがマッキンリーに気をとられている間に、ラスが、残る二体のうちの一体に足をひっかけて仰向けに転倒させ、その口を左掌で覆った。凶屍フェロックスは沈黙する。


 最後の一体は、左の壁際にいた。動きを止めた凶屍フェロックスの口から手を離したラスが上体を起こし、その一体に向き合う。


「彼、三日前の案内人だ」


 ジャンの言葉で、最後の一体が身につけている服が、キャソックを模した本国のモルトス案内人の制服である事に、アレックスは気付いた。その制服はそこら中が汚れ、破け、見るも無残である。凄惨なのは制服だけではない。顔、太腿、下腿、首筋。彼の体のそこら中に、食い荒された形跡が見られた。両腕は左右とも、肩から無くなっている。


「ロ……ロザ……リオ」


 獣が唸るような声が聞こえた。それが、凶屍フェロックスとなった案内人が発したものだとアレックスが悟ったのは、彼が二度目の声を上げた時だ。


「ロザ、リオ! ロザリオー!」


 半分近くを食われた顔面に残る口を大きく開けて、その案内人は何度もロザリオ、と叫ぶ。


「凄い。案内人は、凶屍フェロックスになっても喋れるんだ!」


「ロザリオ……胸にある、あれでしょうか」


 ジャンが握った拳を興奮気味に上下させ、アボットは案内人の胸元で揺れている十字架を指さす。焦げ茶色をした、木製のロザリオ。それをとらえたアレックスの目が、大きく見開かれた。


「赤い石だ」


 ロザリオの中心には、ラスの前髪に揺れているものと同じ大きさの、赤い石が埋め込まれていた。

 あの案内人は、石のありかをラスに教えているのだ。腕を失くした自分に代わりに、それを破壊して自分を燃やせとラスに求めている。しかしその要求に相反して、案内人の凶屍フェロックスは他の凶屍フェロックスと同じく、ラスの血肉に宿るエーテルも求めているようだった。呪いに害されながらも、モルトス案内人として僅かに残っていた理性とプライドで、同業者のラスに、己の不始末の処理を頼んだに違いない。アレックスはそう考えた。


 プールの床には、機能停止した凶屍フェロックスらが、床を覆い尽くすように横たわっている。この環境で、ラスはどう立ちまわるのか。アレックスは、唾をのむ。


 右脚を引き、僅かに腰を落として構えたラスが、案内人の凶屍フェロックスに小さく頷いた。次の瞬間、案内人の凶屍フェロックスが、他の個体を踏みつけながら、ラスに突進する。ロザリオ、と叫んでいた口から発せられているのは、もはや奇声だけだった。


 二人の体がぶつかる寸前、ラスが更に腰を落とした。突き出した右手で、凶屍フェロックスとなった案内人の口を顎ごと包み、左手でロザリオを握りこみ、相手を全身で受け止める。

 パキン、と何かが割れる音がした。すると一瞬のうちに、凶屍フェロックスとなった案内人の体が燃え上がる。それは、アレックスがこれまで見た事のない、深緑の炎だった。


 緑色の炎に包まれた案内人は、ラスにもたれかかるように全身を預けると、ずるずると滑り落ち、横に倒れた。炎は他の凶屍フェロックスには引火せず、石の持ち主であった案内人だけを燃やしている。


 ラスは燃え続ける遺体の横にしゃがむと、炎に手を差し入れ、一生を終えた案内人の両目をそっと閉じた。立ち上がり、アボットを見上げる。


「あ、あの、すみません。軍人さん」


「アボットだ。ラス君。セネカ・アボット」


 アボットが、ラスに名乗った。その顔には、ラスに対する称賛の意が表れている。 

 ラスは小さく微笑むと、「アボットさん」と呼び直した。歩み寄り、アボットに右手を差し出す。


「す、すみません。木炭を、ください」


 アボットは言われるまま、荷物から木炭を取り出し、ラスに渡した。

 ラスはその木炭で、プールの底に倒れている凶屍フェロックスらの体の一部に、円を波線で割ったような、小さな印を描いてゆく。


大極図たいきょくずだ。あれの使い方なら僕、知ってるよ。あれで、モルトスは案内人からエーテルを受け取れるようになるんだ」


 ジャンが実に嬉しそうに、ラスの行動の意味を説明する。


 最後の一体の首筋に大極図を描き終えたラスが身を起こし、横たわる死人達を見渡した。早くも案内人の躯は、骨も残らず燃え尽きている。


「弔いか、帰郷か。望みは後で訊きます。言葉は、とっておいてください」


 ラスは、横たわる死人達にそれだけ告げると、躯を跨ぎながらこちらへ戻ってくる。一蹴りでプールの縁に手をかけ、難なくプールサイドに上がった。

 

 アレックスはラスを迎え入れるなり、その姿を見て呆れかえった。あれだけの立ち回りをしておいて、汗一つかいていないのだ。


「バケモノかお前」


 不思議そうに首を傾げたラスが、「に、人間だけど」と律儀に答える。

 ジャンが落ちていたコートを拾って、「はいこれ」とラスに渡した。


「見事だった。名前を訊こうか」 


 コートに袖を通すラスの背中に、マッキンリーが自己紹介を求めた。ラスは、解せない、といった顔でマッキンリーに振り向いた。


「え……な、なぜです?」


 有益と判断された研究材料にもたらされるものが、解放なわけがない。

 移監。

 マッキンリーはそれを、栄転、と皮肉った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る