妄言サウナ-mougen sauna-

鷺谷政明

第1話 常連に嫌われる汗流しカットマン

「あの野郎、また流さねえで入りやがった」


いきり立ったボス猿が、サウナ室で立ち上がってそう言った。


小柄で小太り、茶褐色に焼けた身体に金のネックレス。常連と会えば「よっ」と、まるで親分のような挨拶を交わすどこかヤクザ風情。


顔立ちも原始人のようだったから、僕は勝手に“ボス猿”と呼んでいた。言うなればこの銭湯のぬし


ここは、地元に根差した小さな大衆浴場にして、僕のホームサウナ。


大衆浴場といっても、1階にプールと体育館、2階にトレーニングジムと銭湯がある、温浴施設つきの市営ジムだ。


市民なら200円で温浴施設が利用できる破格さから、銭湯だけを利用しに訪れる人も多い。


僕の行きつけサウナは他に3つあるが、ホームサウナは市営を選ぶが正解。200円という罪悪感のなさで快楽を得られる背徳感がいい。


ジム、銭湯、図書館、使うべき行政サービスは山ほどある。使わぬものは情報弱者と言わざるを得ない。


土曜の夕方はいつも見慣れた顔で、常連はみんな推定60代。引退組か、農業関係者か、ここで誰かと会話したことは一度もないから実際のところは分からない。今後も話すつもりはない。


サウナ室にはボス猿とその顔見知り、そして見慣れぬ男と僕の、4人だった。見慣れぬ男が出ていくと、ボス猿は木の扉についている小窓から男の行方を目で追い、身体を流さず水風呂に入るその男を愚痴った。


「見てろ、見てろ。ほら、流さねえで入ったろ」


汗流しカットマン。


サウナでかいた汗を流さず、水風呂に入る不届き者のこと。


岩盤浴でかく汗は皮脂腺から出るもので、肌に潤いをもたらせる自分だけの天然の保湿液となる。そのため、洗い流さないほうがいいともいわれているが、サウナでかく汗は、汗腺から出るベトベトしたものなので、洗い流すのが一般的なマナー。


「最近はみんなルール守らなくなったよなあ。俺なんかこの間、サンダル盗まれちまったよ」


「俺もあった。ルールもなにもあったもんじゃないね」


おそらくそれは盗まれたのではなく、間違えて履かれていっただけではないかと思われた。気の毒には違いないが、あなた方のサンダルを盗もうなんていう奇特な泥棒は世界広しとはいえ、探すのは難しい。そのサンダルを探すより難しい。


「まったくなあ…」


ボス猿の愚痴が続き、お前も愚痴に参加してこい的気配を感じ取った僕は、足早にサウナ室をあとにした。


僕はここで誰かと顔見知りになるつもりはない。ここは僕が日常と断絶できる、唯一の場所なのだ。誰とも仲良くなるつもりはない。


一度言葉を交わしてしまうと、そこに関係性が生まれる。関係性が生まれると、挨拶をしなければならなくなってしまう。そうして小さな社会が生まれていく。面倒極まりない。


かといって、汗流しカットマンのような、ルールを守らぬ不届き者と僕は違う。


僕の銭湯マナーは、この銭湯一、いや、日本一と言っていいだろう。


銭湯に入ったら、まずかけ湯で予洗いを入念に行い、洗い場で全身を清めればいいと思っている素人が多すぎる。


自分の次は、洗い場を清めよ。


自分の身体を洗い終えたら周辺に泡を残さぬよう、シャワーで丁寧に洗い流す。シャンプーやボディーソープを置くトレイに、水を流す底穴がないものを採用している場合は、一度ボトル横にどけて、トレイに溜まった水を出してやる工程も必要になる。


人が残した泡や水は、不衛生に感じるものだ。そのため、桶も裏返し、開店時と同じ状態にしてはじめてその場を立ち去ることが許される。


自分の身体さえ清めればいいと考えている者は素人。洗い場も清めて次の者に明け渡すのが、プロのやり口だ。


そのため、忘れものなど打首もの。汚く散乱した状態なら僕が整頓して使えばいいだけだが、髭剃りがポツンと一つ置かれているだけで、その洗い場は殺される。


忘れて帰ったのか、あるいは、今たまたまこの場を離れているだけなのか、その判別は難しい。たった一つの髭剃りは、無言の圧力となって洗い場を一つ殺す、罪深い行為。


次にここを使う人がいかに気持ちよく利用できるかを考えるのが僕のモットーであるが、このモットーを人に押し付けないことも大事だ。


この銭湯のルール制定者は銭湯であり、利用者ではない。自分が勝手におこなっているマナーを人に押し付けるのは、マナー違反だ。プロは押し付けない。


そのため、汚く使われた洗い場を見つけたときは、誰も見ていないところでソッと片付ける。


好印象も悪印象も与えない。とにかく自分の存在を消し、空気と化してこの銭湯の秩序維持に水面下で暗躍するのがプロ。


ボス猿と顔見知りになる危機を回避するようにサウナ室を出た僕は、かけ湯で汗を流した。


僕は水風呂に入らない。


昨今ととのうブームでサウナ人気が高まっているが、僕には関係のないこと。


確かに水風呂の寒冷刺激はβエンドルフィンをはじめとする幸福物質が脳内で分泌され、高揚感を得られるが、血管の急激な収縮により血圧の急上昇など、リスクもある。


誰もいないとき、こっそり水風呂に手を入れてみたことがある。尋常じゃない冷たさだった。あれは身体の知覚機能が衰えた人が入るものだ。好きな人が自己責任のもとやればいい。自分の価値観は押し付けない。干渉しない。


ただ、僕が水風呂で汗を流すなら、もう少し回りに配慮する。跳ねた水がかかれば誰だって冷たいし、不快だからだ。もちろん、それくらいで怒る僕ではないが、僕なら配慮する、という話。


そんな銭湯マナー日本一の僕にも、欠点がある。


それは、洗い場で清め中、シャワーを後ろの人にかけてしまうという致命的なミスを、たまに起こすこと。


一人の世界に没頭しすぎて脳内が妄言でいっぱいになると、後ろの人への配慮を欠き、顔、頭、背中などを洗い流すとき後ろへシャワーをかけてしまう。


完璧すぎる人間は可愛気がない。自分にも落ち度があるからこそ、偉そうな態度を取らずにいられる。


それに、これは自覚症状があるということだ。改善の見込みはある。問題なし。


汗流しカットマン対策は、店が注意書きを貼るべきだろう。


それがないから、ととのうブームに乗じた素人が水風呂に直行し、常連が不快感を示しそのコミュニティに入れられそうになる、今日のようなことが起きる。


サウナは、混雑時より、空いているときの方が危険なのだ。


“大学生グループと僕だけ”ということがあった。


彼らは三人で、クスクスとやや声量を抑えながら、なにやら話している。僕がいなければこの子たちは気兼ねなく通常のトーンで話せるのだろうが、サウナ室は静かに過ごすのがマナー。しかし、社会のリテラシーもないようなこの子たちに、サウナリテラシーなどあるわけもなく。


男女が一緒に利用できる岩盤浴では、若いカップルと僕だけ、という構図になる恐怖がある。これでリーチ。そのカップルがイチャつき始めると、ロン。僕は一人その部屋を立ち去る。


そういうときは、ボス猿のような存在がいてくれるといい。「兄ちゃんたち、ちょっとうるせえぞ」と一喝してほしい。


当然その若者たちは、なんだよあのじじいとブツクサ言いながら退散し、「この岩盤浴、変なおっさんがいるから行かないほうがいいです!」とネットに投稿して低評価ボタンを押すだろうが、それでいい。若者カップルが来なくなるなら、それでいい。


サウナも岩盤浴も、適度に人がいる方が秩序が保たれやすい。


人が少ないと多勢に無勢になるので、秩序維持には店側が注意書きを貼るしかない。注意書きだらけになる銭湯も風情がないが、これも世の流れか。


「兄ちゃん、シャワー。こっちまで飛んでくる」


ボス猿の顔見知りが、苦笑いを浮かべながら僕に声をかけてきた。


「あぁっ…! すいませんっ…!」


洗髪中だった僕は頭を流しながら薄目を開け、精一杯の笑顔を作ってそう答えた。


またやってしまった。


汗流しカットマン対策を考えていたら、我を忘れてしまった。


全部あのオヤジのせいだ。


これだから素人は嫌なんだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る