ケンちゃんとレオナちゃん

錦木シャロン

第1話 お母ちゃんの証言

「シンガポール空港でも、目立ってたよねえ。年が離れた二人連れでぇ、大きい方は金髪で、小さい方は真面目そうな若い子で。親子って感じでもねえべ。私らのツアーでもない、どこのツアーでもなく、ぷらっと二人だけでさぁ、慣れた様子なのはわかったね」


お母ちゃんは挫いてしまった足を、そうっと引き寄せて、湯呑みからお茶を飲んだ。


お母ちゃんは組合で行ったシンガポール旅行を終えホッとしたのか成田空港の通路で、他の乗客の荷物につまずいてでこけてしまったのだ。


「大丈夫ですか?!」

走ってきてくれたのが、大きいのと小さいのの謎の二人連れだった。


大きい方はあたふたしている組合の老人たちを尻目に、空港の人をすぐに呼びに行ってくれ、小さい子はずっと付き添ってくれたという。


「ここからは何で帰られるんですか?お迎え来るんですか?」


「息子さんがいる?んー、じゃあ、来てもらいましょうよ。皆さんとマイクロバスじゃ何かとねえ」


車椅子で医務室に運ばれたお母ちゃんは、大きい方の仕切りに従った。


小さい方が押してきた成田空港のカートには、すでにお母ちゃんのスーツケースとたんまり買ったお土産があったという。


「あ、皆さんに聞いて、栗林さんのお荷物預かってきました。心配しなくて大丈夫!」


どう驚いた?みたいな顔で大きい方が報告した。


「なんか、申し訳ないねえ。知らない人なのにここまで世話になっちゃって」


消えいるような声でお母ちゃんが詫びると、やだー♡気にすることないですよ、旅人の縁ってやつですから!


「ねえ、レオナちゃん?」

「はい」


(小さい方、レオナちゃんていうんだ…)


栗林ヤス子は、なんだかわからないうちに包帯され、湿布をもらい、息子の迎えを待っていた。


そして、二人の地元が同じ県だと聞き、一緒に行きましょう!家まで送らせると言った。


「えっ!本当ですか?ラッキー」

一回くらい遠慮するかと思ったが、二人は大喜びで乗せてもらうと言ってきた。


そして、イシバシルリコと申しますと言い、小さい方はホシカワレオナと名乗った。


それから一時間後、栗林ヤス子の長男・ケンちゃんはレオナちゃんと運命の出会いを果たす…

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る