応援コメント

28話 勇者、女児テナントへ行く。そして彼女はきゃわわ宣言恋されガール。」への応援コメント

  • まさかの買い占めとは! さすが勇者! 豪快ですね!
    しかし、これはこれで己のファッションセンスのみが頼りの更なる高難度ミッションに突入してしまったような……。
    自分の容姿はようやく自覚できたようですが、激カワコーデでロジオンをときめかせられるのか!

    作者からの返信

    大丈夫、そのためのファッション誌の特集です。
    なんの工夫もなくそのまま特集のコーデを着るという最終奥義が残されてます。
    けど問題はそこでチョイスするコードはやはり彼女のセンス次第ではあるんですが。

  • ハレヤさん、バブル期の買い物してるw

    作者からの返信

    そりゃーナウなヤングのピチピチギャルですからねw

  • 脳内会議の結果(;'∀')!! まさかの富豪買い!
    伝説の小学生になってしまいましたね……!

    でも、ミチミチの段ボール箱からイイ感じのを見つけたご様子。ご自分でも納得の可愛いやつ。良かったです。
    ロジオンの反応が超気になるハレヤさん、気持ち分かります。無難に逃げたくなるけれど、背中押してあげたくなりますね。

    作者からの返信

    デパートの逸話として語り継がれるでしょうね。
    現代でもまた伝説を残してしまった。さすが勇者です。

    おしゃれに関しては背中おしてあげたいやつですね。
    もっと人生楽しめばいいのに、と器用に生きられないのが彼女なんでしょうねえ。

  • 何のための脳内会議だったのか。一切の異論はなくまっしぐらでしたね!!そして出した結論が全買い!!

    これで完全に女子力アップはするが、ロジオンに刺さるかどうかは別!!

    作者からの返信

    全身全霊でまっしぐらでしたね。
    まさに人生をかけての全ツッパ。
    彼女の勇気、あるいは蛮勇が報われるのを祈るしかないやつです。

  • ハレヤさん、テナントを買う。

    極限まで追い込まれた結果、弾けてしまいましたね…しかし怪我の功名とばかりに良いものが見つかった様子!

    貴女が選んだものなら、きっとロジオンくんも喜んでくれることでしょう!

    作者からの返信

    ですね。こういうのは結局、相手に気持ちが伝わるかどうかが一番大事。
    男子なら、女の子が自分のために精一杯のオシャレをしてきてくれたら、それだけで嬉しいですからね。

    ましてやテナントごと買い占めたりしたらなおさらw

  • まさかの全部買う笑
    大富豪ですね🫣

    作者からの返信

    テナントの規模にもよりますよね。
    ここではそこまで大きくないテナントを描いております。
    なので、貯めてた年金ブッパでぎりぎりって感じですね。

    コメントありがとうございます。

  • 拝読させて頂きました。

    買い方がドバイの大富豪ww
    あの脳内会議はなんだったの?とツッコミたくなる回でした(笑)

    作者からの返信

    熟考に熟考を重ねた結果、一周回って明後日の結論がでちゃうやつですね。
    彼女にとってはもう、これしか手段がなかったようですw

    コメントありがとうございます。

  • まさかの全買い!海外のお金持ちのようなことをしますね、ハレヤさん
    そのせいでお金も尽きてしまったようですし、自分のことになるとロジオンくん相手の時の冷静さはどこにいったのやら…という感じですね。
    もっとも、それだけロジオンくんのことを想っていると思うと、微笑ましですね。

    作者からの返信

    人生で最初で最後のデートかもしれないので、一世一代の大勝負。
    決死の覚悟ですね。
    後先考えてる余裕がハレヤさんにはありません。まさに総力戦です。

    コメントありがとうございます。

  • めちゃくちゃ真剣に悩んでいるハレヤさんが可愛すぎました ➳ ( ˙-˙=͟͟͞͞)♡キュン死

    しかし全品買いとは。
    店員さん達の間で、伝説の客として代々語り継がれそうです(笑)
    (ここでも新たな伝説が・・・!)

    そして「似合っているのなら年齢なんて気にせずオシャレを楽しんで」って言ってあげたいです・・・!

    作者からの返信

    乙女と化してるハレヤさんなのでした。
    自認する年齢と肉体年齢が離れてると、いろいろ大変そうですねえ。
    いっそ吹っ切れてオシャレを楽しめれば幸せなんでしょうが。

    コメントありがとうございます。


  • 編集済

    こんにちは。

    ハレヤさん……。苛烈な戦いでした。
    あ〜! そばに行って、一緒にお洋服選んであげたい!
    絶対可愛さを引き立てる服があるのに〜!(´;ω;`)

    そして次話のタイトルが「お巡りさんこっちです」
    ハレヤさんどうなっちゃうの〜!
    心配だよぅぅー!

    作者からの返信

    洋服いっしょに選んでくれる友達が一人でもいたら、この戦いもここまで苦戦しなかったでしょうねえ。

    やはりどんな戦いでも、ソロは辛い。

    もうしそうなったら、加須千花様が、ハレヤさんにどんな服着せてくれるのか、ちょっと楽しみです。

    コメントありがとうございます。

  • 全て無駄になるオチも予想していたため、気に入ったものがあって良かったです
    しかし、普通の家に全部入るのかな…

    作者からの返信

    死闘が報われましたね。
    床から天井まで段ボールびっちりで地震おこったらやばい感じかも知れません。

    コメントありがとうございます。

  • >ここは必勝手段。孫へのプレゼントを探しています戦法では?
    wwwwww
    まだその戦法有効だと思ってるんだww

    というかハレヤさん、ロジオンのことめっちゃ好きですねw

    作者からの返信

    人生初のデートですからねえ。
    必死も必死で、気合いいれまくりです。
    彼女からしてみれば、人生における最後の恋愛かもしれないですしね。

    コメントありがとうございます。

  • なんというパワープレイ・・・😅

    作者からの返信

    マネーイズパワー。
    パワーは全てを解決するのです。


    コメントありがとうございます!

  • 読み始めて、「なんだこの振る舞い、私の若かりし頃ではないか」と思いつつ
    そんな過去を忘れて、今は作品を楽しもうと思ったら、
    中学生(私)がすっかり恥ずかしいところまで強制的に再現してくれて、
    モロに菅野様の術中にはまりましたw

    慣れないことをするハレヤさんの大暴走はかわいいですね。