ゲームについて(主に主人公の名前とかね)

入江 涼子

第1話 主人公の名前

 こんばんは。


 今回は、ゲームにてやらかした?事を書いてみます。まあ、大した事ではないかもしれませんが。

 まず、主人公の名前について。私は大体、自身の本名やらを付けていました。

 遥かに関しては最初に本名でプレイして、2回目以降はデフォルト名でしていますね。理由ですが、単純に小っ恥ずかしくなったからです。

 何せ、遥かは仮にも恋愛シミュレーションの側面を持ちますから。いざ、恋愛イベントとなった際に男性キャラから、本名を呼ばれたらね。


「……あーっ、イベントに集中できんわ!!つーか、あたしの名を連呼すな!!」


 とか、叫びたくなりました。まあ、一番最初にプレイした2版を購入した時はまだ、高校生でしたし。異性に免疫がないわ

 、甘〜い口説き文句は嫌いだわで。もう、愛の言葉に拒絶反応出まくりでした……。

 なもので、本名を使わずにデフォルト名でプレイするようになったんですね。


 ちなみに、遥かシリーズで主人公に変な名前をつけた事は?

 ええ、あります。確か、魚のにしんやらいわし(だったかな)をつけた事がありました(笑)そしたら、男性キャラからは拒絶反応が出たような気がします。私自身はニヨニヨしながら、プレイしていました。

 女性らしい名前なら、「綺麗な名前ですね」というセリフを男性キャラは言ってくれますが。さすがに、にしんの時は全く言われなかったw


 ポケモンとかなら、普通に男の子っぽい名前でプレイしていました。アキラとかツヨシとか。変な名前はなかったかな。

 後は、小説を書くようになってからは主人公の名前でプレイした事もあります。例えば、藤原○○とか。遥かの2版で試してみたら、同じ名字の男性キャラがやたらと親切でした。

 何故かなと不思議には思いましたが。


 まあ、これくらいにします。それでは失礼しますね。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る