第6話 夏のホテル予約

 まだ7月なのに?


 中高受験についても言えることだが、朝早い起床時間や長時間の電車乗車と普段通りの環境を天秤にかけて、例え当日公共交通機関で学校まで行ける距離であっても本人次第ではホテル前泊も考慮に入れても良いかもしれない。

 さて大学受験である。特に国公立前期前日の2/24は、ゲルマン人ほどではないにしても、みんな一斉に大移動。冗談ではなくホテルが取れなくなるのである。みなさんの記憶に新しいと思うが、WBCのキャンプ地と重なった宮崎ではホテル難民の受験生が出た。また、人口に対して大学と学生の数が圧倒的に多い京都もホテルが取りにくいらしい。近年のインバウンドがそれに輪をかけている。

 長男も国立前期は遠征受験をしたのだが、7月にホテルを予約したにもかかわらず、すでにツインは取れずにトリプルのみ残っていた。多少出費が高くなってもホテル取れたのはラッキーと言えよう。

 志望校が決まったらまずホテルの予約。決まらなくても第三志望くらいまで取っておいて共通テストの結果から、受けないところはキャンセルするくらいのことが必要かもしれない。その時はホテルや他の受験生のことも考えて早めにキャンセルを!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る