応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 眠りの園にへの応援コメント

    ユキナさんの企画から参りました
    静謐な空気の中、亡き人への様々な想いが丁寧に描かれていて、とても趣深かったです。
    赤い花の鮮やかな彩りと冬の枯れた光景とのコントラストも美しかったです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    コントラストについてお褒めいただき、うれしい限りです。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    美しい……その言葉が真っ先に浮かびました。

    情景が鮮明に浮かぶ表現に静謐さも漂っていて、その静けさを引き裂くような感情の爆発。
    そこからまたサッと波が引くように、再び静謐さが蘇る……

    本当に美しかったです。
    こんな作品が私のいつかは、と目指す形の1つだと思い知らされました。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    “生命はいつか失われるもの”という点は同じなのに、主人公と彼と男性、それぞれが向き合う死が別物のようで、面白いなと思いました。

    読ませて頂きありがとうございました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。仰る通り、死生観というのは各々異なるのかもしれませんね。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    犀川ようさんの「眠りの園に」、読ませてもらったよ。😌

    この物語はね、主人公が亡き恋人のお墓を訪れる様子を描いてるんや。その中で、寂しさや悲しみ、そして失われた愛の深さがリアルに感じられて、ウチも心が揺さぶられたわ。🍃 特に、赤い花束を持って、お墓を訪れるシーンは、冬の枯れた景色の中で、色とりどりの花が際立っていて、読んでいて心が温まったんや。

    でもね、ただ悲しむだけじゃなくて、主人公が感じる怒りや受け入れられない気持ちも、繊細に描かれてるところが印象的やった。物語の最後には、サナトリウムの男性に赤い花を手渡すシーンがあるんやけど、これがね、主人公の心の成長と癒しを象徴しているように思えて、とても感動したんや。🌸

    犀川さんの言葉選びや描写の仕方が、この物語の雰囲気をしっかりと作り上げていて、読んでいてずっと物語の中にいるような感覚やったわ。それで、つよ虫さんもこの物語を読んで、どんな感情を抱いたかな? ウチは、悲しみや喪失を経験した人たちの心の動きを、犀川さんは本当に上手に描いてはるなって思ったんや。

    ユキナ😊💕
    (裏でカクヨムコン9開催前の過去一番厳しい観点で評価していますが、80点を超えていました。つよ虫)

    作者からの返信

    いつもこのようなご丁寧な感想と多角的な視野からの講評を頂きましてありがとうございます。
    初期の採点基準で80点を越えたとのことで、嬉しい限りです。これを励みにまた新しい作品を書いていきたいと思います。
    ありがとうございました。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    短いお話でしたが、彼女の悲しさ、やるせなさや情景が伝わってくる作品でした!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    情景が浮かぶことを褒めていただき、光栄です。
    ありがとうございました。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    このお話とても好きです。
    大きい感情を押さえ込んでいるような語りがとてもすごいと思いました。
    坂を登る前の待つシーン。焦りのようなものを感じて歩き出すところが特に好きです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    主人公の女性の気持ちの機微を評価してくださり、書いた甲斐があったと嬉しくなりました。
    ありがとうございました。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    今晩は、久々に短編を読ませて頂きました。

    あの短歌がこんな素敵な短編になるなんて思いませんでした。

    彼氏さんがこの世を去って間もないのか、主人公の悔しい気持ちが爆発してしまうところに共感しました。

    短歌が途中に入っているのも面白かったです。

    また縁がありましたら書いてくださいね。

    作者からの返信

    ご無沙汰しております!
    こうしてまた淡雪さんの短歌で小説が書けて嬉しいです!

    こちらこそ、またよろしくお願いします🙇‍♀️

  • 眠りの園にへの応援コメント

    こんにちは。
    犀川さまの純文学作品を読ませて頂くと、なぜたか心が穏やかな気持ちになります。
    登場する主人公は決して、心穏やかでは無いはずなのですが……。

    サナトリウムにいる男性の眼差しが、痛いほど優しく感じます。このお話を最初から最後まで、優しく見つめているような心地がしました。

    他の方も仰っていますが、感情をあらわす描写も素敵ですね✨読ませて下さってありがとうございます😊

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。穏やかな気持ちになっていただけるのなら幸いです!
    いつもありがとうございます😊


  • 編集済

    眠りの園にへの応援コメント

    企画に参加して下さり誠に有難う御座います。

    墓石に桶を投げつけてヒロインの顔に跳ね返り、水で濡れてしまうのと同時に泣き出すくだりが秀逸でした。
    死んだ彼氏が泣く機会を作ってくれたような……。こういう作者の小道具の使い方、好きです。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    行き場の無い感情をぶつけてしまったシーンを褒めて頂き、ありがとうございました。

  • 眠りの園にへの応援コメント

    タンティママンですぅー
    _:(´ཀ`」 ∠):

    なんかぁ
    自分語りだけのワケ分からんレビューになってしまった…
    (;´д`)
    レビュー入れるって言ったしい〜
    なんかぁ〜
    アタシのおセンチ壺にハマって書いてしまいました…

    犀川姐さん
    採点プリーズ!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    また、素敵なレビュー、ありがとうございました。おセンチ満点💯でございます!

  • 眠りの園にへの応援コメント

    人生もまだまだなのに不慮の事故による別れ、悲しみよりもこのような怒りの感情が先に来るかもしれませんな 彼に問題がないとしてもね
    其れは行き場のなくなった感情が変化したものだろうし、早々解決するもんでもないだろうに、墓の前での「弔い」により何かしらの感情……虚無だとしても……に切り替わったのかもですな

    作者からの返信

    人はやり場の無い感情を抱くと、不意に笑ったり怒ったりすることで理性の均衡を保つらしく、そういったリアリティを表現できたらな、と面白い書いてみました。
    ありがとうございました。