メンタルが弱くてもいいことがある


メンタルが弱いと悪いことばかり、そう思ったことはありませんか?


人の意見や評価に振り回されてばかりだし、すぐに疲れてしまうし落ち込みやすい。周りの意見が気になってしょうがないし、へこみやすい。


メンタルがよわよわだとマイナスなことばかりが起きてしまう気がしますよね。


しかし、メンタルが弱いというのは決して悪いことばかりではないと私は思っています。


🌟メンタルが弱いということは「色んなことが感じやすい」というのと同じだと考えているからです。


人の感情、思考、風景、状況。メンタルよわよわ族は様々なことに過敏に反応することができます。


つまり他の人より色んな事がわかりやすい、ということです。


小説を書く上でこの過敏さはすごく役に立ちます。


だって他の人より人の思考とか感情とかがわかっているんですから。


これ、とんでもない武器だと思いますよ。


感じやすい、わかりやすい、というのは小説書きにとって重要なスキルだと思うので。



メンタルが弱くてもいいことはあります。むしろメンタルが弱いからこそいいことがあると言ってもいいでしょう。


この特技を思う存分活用しない手はありません。


思いっきり使い倒してやりましょう!





もし役に立ったなと思ったら★★★評価や感想を、まあまあだな、と思ったら★、★★評価を入れていただけますと励みになります。


あと作者をフォローしていただけると近況ノートで大はしゃぎしてるとこだったり新しい通知が受け取れるようになるので、もしよろしければ是非お願いします!



―――――


🌟100を突破した作品はこちら。

よかったら読んで、もしよければ感想や評価で応援お願いします!


「見知らぬ科学の世界でも、魔法少女は暴れたい」

https://kakuyomu.jp/works/16817330651365848570


―――――

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る