第二章 主が呼び出す死者の道8

 大粒の涙を落とした水彩画のように景色が溶けている夢の中で、随分ずいぶんと昔に聴いた外国の少年達の歌声が鳴り響いていた。

 亡き祖母が好きだったという宗教合唱曲だった。

 葬式が終わった後に、祖父がこの曲のレコードを流しながら泣いていたのをおぼえている。

 

 たしか『主よ、助けてください』と呼びかける悲哀ひあいに満ちた美しい歌だった。

 その苦しみに満ちた歌声は、紀枝を現実に引き戻していく。

 

『主よ、助けてください、助けてください……』


 悲境ひきょうつむぐ歌声は、今の紀枝を語っているかのようだ。

 助けを呼んだら、主が現れて助けてくれる。

 キリスト教の主とはそういう存在だ。

 紀枝の前には、キリスト教とは違う『裏庭の主』が現れた。

 彼は死という最後のカードを手にして、楽にしてくれるのだった。

 

(――この歌声、主の声に似ている……)


 そう思いながら、紀枝は目を覚ます。

 夢ではなく、現実でもその歌が空気を震わせていた。

 祖父が家の奥のさびれた和室でレコードをかけているらしい。


(そうだ、お祖母ちゃんの命日が先週でお母さんの命日があって……だから、今日はお祖父ちゃんとお祖母ちゃんの結婚記念日だ)


 紀枝は頭の中でカレンダーを思い出しながら、薄いまぶたを手でこすった。

 毎日を過ごすのが大変すぎて、家族の記念日すら忘れていた。


(今日は、お祖父ちゃんにとって大切な日だ。彩を怒らせないようにしなきゃ)


 それでも、彩がいる一階に降りなければ何もできない。


(今、何時だろ。彩が怒鳴りに来ないから、まだ早いのかな? 早ければいいな)


 彼女は手探りで枕元の時計を探る仕草をしてから、目覚まし時計すら彩に奪われたことを思い出して溜息ためいきを吐いた。

 どれくらい寝てしまったのか分からない。

 あの不思議な雪の温かさのせいなのか、寒さすら感じずに朝までゆっくりと眠ることができた。

 冬の盛りが始まる時期に、こんな風に気持ちよく眠れるなんて思いもしなかった。


(身体が、とっても軽い。寒気もしないし、指もひざも痛くない)

 

 紀枝は薄い布団を跳ね上げ、おんぼろの毛布を腕で押し上げて伸びをした。

 それから窓を開けて太陽を探す。

 真上の方から日が差し込んでくるので、昼ぐらいだというのが分かった。

 

 休日なのに、彩が「働け!」と怒鳴り込んでこないのは何故なぜだろう。

 それだけで幸福感に満たされ、腹に力が入り、背筋がしゃきんとなったような感じがする。

 指の動きがすべらかだったので、ふと手を見ると寒さによる炎症が引けていた。

 れていない手をみるのは久しぶりだった。

 ゆっくりと屈んで、いつも痛みが走るくるぶしに触れる。

 その関節も腫れていないようだった。


 (ここって、まだ夢の中じゃないのかな?)

 

 彼女は几帳面きちょうめんに布団をたたんで部屋の奥に置くと祖父からもらったおさがりの靴下をはいて、杉板の廊下に出て行った。

 いつもは足の裏を低温でちぢませる床が、フェルトのように温かい。

 主が、寒さが暖かくなる――という風に語っていた。

 あの魔法のようなものが、紀枝にこのような現象を起こさせているのだろうか?

 誰にも会わずに階段を下りて洗面所に入り、そこにある彩が身をくねらしながらスタイルを確認するための大きな鏡の前に向かった。


(顔が……)


 ぶっくりとふくらんでいた頬も耳も、赤黒い炎症が引けて象牙ぞうげのごとく白い。

 桃の精がふっと息を吹きかけたように、両頬は可愛らしく紅色だった。

 唇のただれもなくなっている。

 食事が家族の残り物という状態で、栄養がかたよっているためにせてはいるが、それでも昔のように紀枝は普通の子に見えた。


『のりちゃんは、美人さんね。大きくなったら女優さんのようになるかも』

『お母さんに似て、本当に綺麗だこと』


 いつか聞いた近所のおばさん達のほがらかな話し声が、ピーナッツのように枯れてカラカラになっていた脳に浮かんだ。

 それによって、ちぢんでいた脳がわずかに喜びという水分を持ってふくらみかける。


「わたし、綺麗になったシンデレラと同じになってる……」


 浅い息をり返してから、紀枝は喉の奥を鳴らしてつばを飲み込んだ。

 それからもう一度、己の姿を姿見で確認してから深呼吸する。


「なんだ……彩は、わたしがお母さんに似ているから嫌いなんだ」


 それすらも、彩に対する恐怖で今まで思いつかなかった。

 おんぼろを着せようとするのも、食事をまともにとらせないのも、母の姿から遠ざけるためだったのではないだろうか?

 すると、紀枝の中に妙な同情が生まれた。

 それは、朝顔の萌芽ほうがのようだった。

 同情は、濡れた肥沃ひよくな大地から一気に伸びていき、瑞々みずみずしい双葉ふたばとなって天上の太陽の光を受け止める。


「それに、お父さんのせいで彩のお腹の赤ちゃんも……殺されたんだった」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る