第14話 私にだけ視えなかった何か

 幼少期の頃の話です。


 ある夜のお風呂上り、私たちは台所でジュースを飲んでいました。その時です。


「何かいる!」


 上の妹が、勝手口の外を指さして言います。しかしうちはマンションです。勝手口は西側のベランダに通じていますので、知らない誰かが居ては困ります。


「誰もいないよ? 見間違いだよ」


 父が勝手口から外を見て言います。数日後、勝手口のところに、突っ張り棒を利用したカーテンが取り付けられました。


「きっと妹は夜空が怖くて、変なものが視えた気がしたのだろう」


 つまりカーテンを取り付けたのも、妹が夜空を怖がらないようにするためだと、私はそう思っていました。ところが。


 「何かいる!」


 また別の日、上の妹は再び言います。今度は出窓のカーテンの向こうです。上の妹はその出窓の、西側のベランダに近い一か所、私たちから見て右上を必死に指さしています。


「何かの見間違いじゃない?」


 父がカーテンを少し開けて、外を覗きます。


「だ、大丈夫だよ、何も居ないよ!」


 父は心なしか、慌てた様子でカーテンを閉めました。よく見ると、上の妹だけでなく、下の妹も、母も、皆が同じ場所を気にしているようでした。


 私には何も視えず、何も感じませんでしたが、私以外の家族には何かが視えていたのでしょうか。しかし、私はそれを確かめようとは思えません。


 数年後に、妹たちはもちろん両親ですらあまり入ろうとしない、物置のように使われていた部屋が私の部屋になったからです。その部屋は台所と西側のベランダで繋がっていて「怪獣が出る部屋」と呼ばれていました。


 「怪獣」とは何のことなのか。それを知ってしまったら、きっと、今までと同じように過ごすことはできなくなるでしょう。


 そういったものが視える者には「視える」という利があるのかもしれませんが、視えない者にも「視えない」という利があるのです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る