応援コメント

第137話 甘え」への応援コメント

  • そうですよね。パートナーの話はちゃんと耳を傾けないと。「また言ってる」って高を括ると取り返しのつかないことになってしまいます。

    作者からの返信

    うんうん。
    生活って些細な事の積み重ね。
    その些細なことをないがしろにしていては、崩れちゃいますよね。

  • 私の結婚生活も、これが反省点です。
    夫婦ならわかってくれる。そんなことの積み重ね。
    話し合いをしようと思った時、相手は話し合いにもならない状況でした。
    まあ、もともと話し合いが好きじゃない家系の人でしたから、多分、もっと早くに気が付いて話し合おうと思っても難しかったでしょうけれども。
    人は対話が必要ですよね。

    作者からの返信

    思い込みというのもありますよね。
    「どうせ、言っても無駄」とかね。

    話し合いになるかどうかも、話し合ってみないとわからないですしね。

    うんうん。
    せっかく言葉を持っているのですから、対話してみないと……ですよね。

  • こういうのね、根の性格だって思うことがあるわ。こういうタイプとは付き合えないよね、思いやりとか気遣いとかがない人って、無理だって思う。

    作者からの返信

    気配りって天性の物らしいけれど、育て方次第で天賦の才は無くともある程度は習得できるスキルだよね。

    私もこういうタイプは、無理だわ~

  • うん。お互いの存在に甘えてそういう態度になられたら破局一直線ですな(;'∀')

    作者からの返信

    私にお母さんを求めるな!って感じですよね。