迷い




「とりあえず、一段落したか」


 剣に付いた血を振り払い、鞘に戻しながら周囲を確認する。

 さっきまで三十匹ほどいたゴブリンは足元に転がり、新たな魔物の気配も感じられない。となればやることは死体処理だが——今の俺はそんな気分じゃなかった。


「——何をやってるんだ。俺は……」

 

家の壁に寄り掛かってふと、そんな言葉が思わず漏れた。

 学園を謹慎処分になって、そのことで落ち込んでいた果てが村の防衛とは。シラに乗せられた結果とはいえ、今日の俺は意味のない行動ばかりしている。


「俺は——最強にならなきゃいけないんだろうが」

 

——この世界に蔓延る魔物に復讐するために。


 そう決意したはずだ。魔物を一匹残らず皆殺しにすると。どんな魔物であろうと嬲り殺せるくらい強くなろうと。そのために学園に来たはずだ。


 ——だが、さっきゴブリンを殺した時も、目の前でグロウハウンドが倒れた時も、俺は復讐心なんて少しも抱いていなかった。

むしろ、殺すための言い訳として「村を守るため」などと考えていたくらいだ。


「俺の復讐心はその程度だったのか……?」


 自分の心に問いかければ、帰ってくるのは「そんなはずはない」の一言。


——そうだ、決して魔物がわけでは無い。


今も魔物を憎んでいる。ハズなのに——いざ魔物を殺そうとした時、頭の中で言い訳を考えるのは何なんだ。

言い訳なんか要らないだろ。魔物に復讐しているだけなのだから。


「——ちょっとなにー? きみって復讐とか考えてる危ない人だったの……って、何この死体の数⁉」

「ゴブリン三十匹だ」

「……それを聞いたわけじゃないんだけど」

「——そんなことはどうでもいい。何で家から出てきたんだ」

 

足元に転がっているゴブリンの死体を覗き込んで、「うわ、ほんとにゴブリンだ」などと呟いているシラにそう聞いた。


「外に出て独りぼっちのきみが、さびしい思いをしてるんじゃないかなーと思って……って言うのは冗談で、そろそろ王都に戻ろうと思って」


 ——本当に、この女は。


いちいち会話の中で冗談を言わないと死ぬのか? と聞きたいくらいに冗談を言ってくる頻度が多い。


「……なら、さっさと帰るぞ」

「うん。——あ、でもその前にさっきの教えてよ」

「……は? さっきの?」

「——そ。復讐がどうのこうのってやつ」


 おそらく、理由を聞いているのだろう。

 なぜ復讐をしようとしているのか? その理由を聞かれているハズ。

 

——だが、コイツに教えてやる義理など全くない。


俺がなぜ復讐しようと思ったかをシラが知ったところで、事態が動く訳でもなく、ましてや復讐したいのは俺の個人的な理由だ。

それを言ったところで、聞いた本人も困惑するだけだろう。


「——たいしたことじゃない。魔物に復讐しようと思ってるだけだ」

「それは知ってるのー。そうじゃなくて、なんで復讐しようとしてるのか聞いてるんですけどー?」


 案の定、理由を聞いてくるシラを無視して王都への道のりを歩き出した。

が、シラはその俺の後ろを小動物のようにチョロチョロと動き回って、言うつもりのない俺にさっきと同じ質問を繰り返してくる。


 ——俺が話さないということは分かっているハズだろうに、何を考えているんだこの女は。


「ねー、話してくれるまでずっと聞き続けるよ。いいの? 嫌だよね? ウザいもんね。だから早く話した方がいいんじゃない?」

「——黙れ。だいたい、何でそうまでして聞きたいんだ」


 しつこく質問を繰り返すシラに、俺は歩いていた足を止めて振り返った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る