シロとわたしの十二ヶ月後の関係性について

城門有美

―四月―

第1話

 高校になったら何か新しいことが始まるんだとか、漫画や小説のような楽しくてキラキラしたような生活が待ってるんだとか、そんなことを思うほど純粋な気持ちを持った子供は、ほとんどいないのではないかと思う。

 実際、進学先を決める基準は自分の成績で受かるかどうかという点が一番で、学校に対して何かを期待したこともなかった。入学してから何か変わったかと言われると単純に環境と人間関係が変わったということだけで、自分に何か変化があったわけでもない。それまでと同じように平凡な人間として学校生活を続けるだけ。

 自分にとって中学までと何が変わったのかといえば、制服が少し可愛くなったこと。それからバイトができるようになったことくらいだろう。

 遊ぶ金欲しさに偶然街中で見つけたバイト募集の張り紙に応募し、無事に採用されたのが高校二年になったばかりの四月頭のこと。

 そして桜も散り、新緑が眩しい爽やかな晴天に恵まれた四月最後の日曜日。

 窓から差し込む春の穏やかな日差しすら遮り、天井まで届くような本棚に囲まれた薄暗くて小さな古本屋で一人、天鬼あまき一藤ひとふじは店番という名のバイトをしている。

 老夫婦が営んでいるこの古本屋は、古書店と呼んだ方がしっくりくるほど小難しい本ばかりが棚に並んでいる。

 大通り沿いでもなく、目立った特徴もない店なので当然のように客は来ない。時給は県の最低時給額ピッタリだ。

 これほど暇なのにどうしてバイトを募集したのか。

 何か怪しいことでもあるのではないか。

 そう疑ったりもしたのだが、聞いてみるとあっけない答えが返ってきた。店主たちが本の買付に遠方へ行くことが多いからだ。その間の店番が必要だったらしい。しかし、そんなに本を買付ても売れるのかどうか疑問である。

 そんな、いつ潰れてもおかしくなさそうなこの店をバイト先に選んだ理由は楽そうだったからだ。最低賃金だったとしても小遣いの足しにはなる。

 その考えは決して外れてはいなかった。

 客は来ない。

 レジにいるだけでお金ももらえる。

 実に楽だ。

 しかし、想定外のことが一つ。


「ねえ、アマキ。アマキっていうのはどうだろう?」


 少し幼さの残る声が、どこか気むずかしそうな口調で言う。レジカウンターの斜め前、買取待ちの客用に置かれた古ぼけたテーブルセット。その椅子に座る小柄な少女がテーブルに頬杖を突き、右手で持ったペンの先をノートにトントンと当てている。

 アマキは苦笑して「それ、ただの名字だし」と答えた。


「名字……。そうか。名字はあだ名にはならない?」

「うん、ならない。いや、名字があだ名っぽく呼ばれてる人もいる気がするけど」

「どっち?」

「じゃあ、ならない」

「ならないのか。んー。だったらもう、アマでいい?」

「却下。なにそれ。なんか色々とアレだよ。いきなり投げやりにならないで」

「むー。アマキのあだ名って難しいな」


 そう言いながらペンをノートの上に転がした少女は腕を組んで考え込んだ。

 このバイトに就いて想定外だったことは、この一生懸命に人のあだ名を考えている少女だ。


「ところでさ、アマキのフルネームって何だっけ?」

「えー、それをいま聞くの?」

「聞く」

「ヒトフジだよ。天鬼一藤」

「ヒトフジ。なんか――」

「あ、大丈夫。変な名前だってのは自覚してるから」


 アマキは片手を上げて少女の言葉を遮った。少女は首を傾げて「そう? 変?」と不思議そうに言う。


「変でしょ。ていうか、名前負けっていうの?」


 自分でもあまり好きではない名前を彼女に名乗ったのは、これで二度目だ。


「……まあ、シロってのもかなり変だと思うけど」


 アマキは呟きながら、腕組みをして眉間に皺を寄せた少女の姿をぼんやりと眺めた。

 彼女が初めてこの店にやってきたのは四月二週目の土曜日。アマキがバイトを初めて二回目の出勤日だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る