最終話 恋心

 日高くんの油絵が完成した。


「ここで自分が気に入ったから終わり。じゃないと、いつまでもこれに拘っちゃうからな」


 第一印象は、上手。次の印象は、私はこんなに綺麗じゃない。

 太陽の光の下で、長い髪の少女が楽しげに笑っている。日高くんから見た、私。


「その絵、どうするの?」

「家に持って帰って、自分の部屋に飾る。今までで一番上手く描けた気がする。モデルやってくれて、ありがとな」


 日高くんは、さくらんぼ色の唇を吊り上げて笑った。私の絵が彼の部屋に飾られるなんて……何だか、恥ずかしい。


「ねえ、その絵……私にくれない?」

「どうしてだよ?」

「だって、私の絵なんて……そんな、日高くんの部屋に飾ることないと思うの」


 日高くんは考え込んだ。


「あげてもいいんだけど……。でも、やっぱり俺がもらう。俺が描いた絵だし。何より、虹川の絵だし……。あ」


 彼は口を押さえた。


「私の絵だし……?」

「忘れろ! 失言だ! とにかくこの絵は、俺の物」


 顔を真っ赤にして、日高くんは言い放った。


「でも……もし、またお前がモデルしてくれるなら……。その絵はお前にやる」


 呟くように付け足した。私は笑顔になった。


「じゃあ、また私を描いて? それで、私の絵を頂戴」

「うん……」


 私は日高くんのモデルを続けることになった。

 放課後、毎日一緒に美術準備室。おしゃべりをしながら彼は描き続ける。


「虹川って不思議だよな」


 今度は、普通に私が窓辺に座っている絵。


「『日高厄』に平気で近寄ってくるし、世話を焼くし。……後、何故だか、お前を描きたい気分になる」

「『日高楽』くんでしょ。私も何だか、日高くんのことが気になるの。絵に描いてもらって嬉しいわ」


 絵が完成するまで、二人きりで話をした。

 私はいつの間にか『楽くん』と呼び、彼は私のことを『夢乃』と呼ぶようになった。

 完成した絵は約束通り、私にくれた。私に見えるけれど、もっと綺麗な、楽くんから見た私。


「ありがとう、楽くん。こんなに綺麗に描いてくれて……。一生大事にするわね」


 私はお礼を言って絵をもらった。自室に飾って、毎日楽しんだ。

 モデルが終わっても、私は美術準備室に入り浸った。楽くんと同じ空間にいるのは居心地がいい。

 やがて高等部の卒業が間近となった。私と楽くんは行く学部が違う。これまでのように身近にはいられない。

 私が悲しんでいると、楽くんは一枚の鉛筆画を差し出した。


「……夢乃に、やる」


 見事な鉛筆画。私と楽くんが、楽しそうにおしゃべりしている絵。


「ずっとこんな風に、楽くんといたかったわ……」

「じゃあ、ずっと、こんな風に過ごすか? 夢乃」


 私は鉛筆画から顔を上げた。

 ビスクドールのような色白の頬が、朱色に染まっている。


「どういう、意味……?」

「そのままの、意味。俺は、夢乃と一緒に過ごしたい。夢乃は?」


 ようやっと、私は恋心を自覚した。


「……私も、楽くんと一緒に過ごしたい。いつまでも。──好きよ」


 不思議な虹彩の瞳を見つめて言った。彼は、私の手を握った。油絵具を洗い落しているせいか、少し荒れた手。


「俺も好きだ、夢乃。いつまでも、一緒にいような」


 噂ではなく本当に付き合うことになった。今日も楽くんに「夢占い」をしてあげる。


「楽くん。試しに油絵をコンクールに出してみたら? いい線行くと思うわ」

「また、夢占いか?」

「そうよ、当たるわよ。出してみてね」


 彼は入賞するはずだ。予知夢では喜んでいた。


「じゃあ、夢乃の絵を出そう。自信作だ」


 私達は美術準備室で、笑い合った。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る