ウタヒ

一粒

冬眠

冬になると予約がぐっと減る。

朝起きて仕事に向かい、帰宅して風呂に入り就寝。休みは、瞬きするかの如く少ない。

この暮らしが、桜が咲いた頃に始まり、枯れ葉が落ちる頃まで、もうろうと続くのに、葉が落ちて、丸裸の木々に、地肌が丸見えの山々になると、パタリと客足は遠のく。

そして、私の私生活もガラリと豹変する。

昨日までは、職場に居続け、今日からは、自分の部屋の中に居続ける。冬眠する熊のように、穴から出ない。


「可怪しいと思わない?」

「一昨日も、昨日も、今日も、仕事に行かないのよ?」

「いったいどうやって生活しているのかしら?」

建物の外から聞こえる声に、冬眠していた筈の私は、居心地の悪さを感じ、もぞもぞとする。

社会との関わり方が見いだせない、引きこもり、ニート、社会脱落者。

 月曜から、金曜日まで、日中、会社に働きに出て、土曜日、日曜日、休日となる、世間一般の生活リズムと異なる生き方をすると、奇異の目で見られる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る