怪物だらけの世界でも、俺は絶対に生き抜く!

@siroikumori

第1話 天から降り注ぐ雷

「ここは一体どこだろう…」


 彼は地面から起き上がり、周囲を見回す。目の前は見知らぬ、荒れ果てたオフィス。薄暗い灯りが、灰塵と錆びついた匂いしていた。周囲には薄い霧が漂い、視界をぼんやりとさせていた。


 足元から力を抜いていくような感覚がありながらも、彼は意志を込めて立ち上がり。オフィスが廃棄されているように見えるが、彼は自分がどうしてここに来たのか分からない。


「おかしい、思い出せない…」


 オフィスの隅のテーブルの上には、古びたコンピュータがあり、画面には微かな光が点滅していた。机には捨てられたファイルが散らばっていた。横に掛かっている鏡には、疑問に満ちた顔が映っているが、充血した瞳はまるで彼が数日間も眠らなかったことを他人に示している。今は自分の状況にますます戸惑った。


「僕は誰…思い出せない…」


 オフィスの扉は開いたままで、その扉の隙間から見える廊下の先は暗く、誰もいないようだった。現在の位置を理解しようとする、彼は不安な中にも落ち着きを保ちながら、周囲の静寂に包まれた環境を探り始めた。


 彼は慎重にオフィスを出て、見知らぬが崩れかけた廊下に足を踏み入れた。微かな月明かりを頼りに、廊下の床にはいくつかの黒い引きずり痕があるのが見えた。その瞬間、彼は足音を聞いた。まるで何かがゆっくりと近づいてくるかのような。


 彼は足音が近づくのを感じ、ドキドキとした心臓の鼓動が耳に響いた。


「ダ、ダ、ダ…」


 という足音が急に止まると、一瞬息を詰まらせた。部屋は再び静まり返った。


 「ゴーン!」


 という轟音とともに、壁が砕け散りました。廊下に飛び散る破片を避けるため、彼は機敏に身を後退させた。これらの飛び散る破片が彼の顔面に直撃すれば、単に気絶するだけではすまない。


 記憶は多少曖昧だけど、彼は確信を持って言えることがある。18年間の人生で、こんな化けもは一度も見たことがなかった。


 煙が晴れると、山羊頭の怪物が廊下に立っていた。その頭部は山羊のようで、でも山羊とは違う。獰猛な牙が突き出し、鍛え抜かれた筋肉が際立っていて、鋭いかぎ爪もある。


 ___


 清晨。 彼はベッドから飛び起き、寝巻きが汗で湿って背中に張り付いているのがわかった。目の前の馴染みのある部屋が彼を少し安心させたが、目が覚めるまで、走り続けた疲れがまだ残っている。


 シャワーを浴び終えた彼は明らかに気分が良くなり、ただ彼の目は血走っており、まるで3日寝ていないかのようだった。


「悪夢だけだ、大したことはない…」


 彼はソファに座って自分を慰めるように言った。


 リビングルームには何の音もなく、あまりにも静かすぎるのか、彼はテレビをつけ、静寂ように感じないように音を出そうとした。


「突発的に、今朝、警察は廃ビルで女性の死体を発見しました!これは今月で5人目の犠牲者です!」


 テレビがついた瞬間、ちょうどニュースが入ってきました。


 ___


 朝8時50分。 彼は疲れた体を引きずりながら、大学のキャンパスを歩いている。彼は大学生として、今日は授業がある。


 大学内の学生たちは若さと活気に満ち、友達同士のおしゃべりやスポーツ部の活動が溢れている。彼の心は少し和らいだ。


 そしてその時,彼は懐かしい影を見つけた──校門に黒いロリータドレスをまとった少女が歩いてきた。風がドレスの裾をなびかせ、少女の周りには幻想的な雰囲気が漂っていた。


(――きれいな人だな。)


 彼の視線は引き寄せるように少女の優雅な歩き方や美しいドレスに奪われてしまった。少女が教育棟に入るまで、彼はその美しさに夢中になり、時間が経つのを忘れていた。


 しかし、現実に引き戻された瞬間、


「やばい、やばい!遅刻だ!」


 という焦りの声が彼の耳に飛び込んできました。息を切らしながらも、彼は急いで教室に向かっていきました。心の中で美しい光景を残しながらも、学校の廊下を疾走し、時間との闘いを続けていた。

 

 やっとのことで教室の前に到着した彼は、深呼吸をしてドアを開けた。教室の中は一瞬静まり返り、クラスメイトたちの視線が彼に注がれました。彼は先生に向かって


「す、すみません!」


 と頭を下げた。


 先生は「珍しいね、君は遅刻するなんて。座って」と言った。彼はホッと胸を撫で下ろし、クラスメイトたちの中に座りながら、少し照れくさい笑顔を浮かべた。


 授業が進むにつれ、彼の注意力は次第に散漫となり、ますます昏昏としてきた。最終的には眠気に耐えきれず、彼は机の上にうつ伏せになり、ゆっくりと深い眠りに落ちた。時間の流れとともに、彼は忘れ去られたように眠り続け、授業は静かに進行していた。



「ここは一体どこだろう…」


 呟いた瞬間、その言葉に違和感を覚えた。


「このセリフを言ったことがある。」


 彼は自分の言葉に気づいて驚いた。


「ダ、ダ、ダ」


 その足音が彼の考えることを断ち切った。


 彼は振り向き、廊下の曲がり角に昨日見た山羊頭のような影が現れていた。点滅している灯りの中、非常に凶悪に見え、体には飛び散った血がついていました。


 その時、頭の中に一つの声が響いた。


「逃げる、今は屋上に逃げるしかない。」


 はその声に従い、恐怖に駆られて駆け出した。


「ふぅふぅ、ふぅふぅ……」


 と喘ぎながらも、彼は一直線に上っていき、ついには屋上へ通じる扉を見つけた。


「ガン!」 屋上の扉は力強く開けられ、彼は辛うじて屋上の端まで走り抜けた。周りを見ると、彼の血は一瞬にして凍りついた。


 屋上から一番近いビルまで約五メートル、通常の人間にとっては飛び越えることができない距離だ。そして下を見れば、どこにも道がなかった。


「ダ、ダ、ダ!」


 後ろからの大きな足音が近づいてきた。もうすぐだ!


 彼は腰をかがめ、地面に散らばる手すりの残骸を拾い上げ、屋上の扉を見つめながら半分の鉄棒を握って、少しだけ安心感を得た。


 扉が巨大な力で吹き飛ばされ、さび付いた鉄くずが四方に飛散した。巨大な怪物が扉から押し出され、その強大な力で壁は裂けになった。血まみれの山羊頭の化け物。ゆっくりと彼に向かって歩んできました。一歩、二歩、三歩……


 突然、ぬいぐるみの口が激しく開き、肉挽き器のような鋭い歯が現れた。


「!?」


 目の前に広がる怪物の開いた口に面して、彼の心臓はまるで停止したかのように鼓動が止まった。全身に広がる巨大な恐怖感で、彼は身動きが取れなかった。一方で怪物は彼の前で三歩のところで足を止め、その目には冷笑しか見当たらなかった。


 鋭い歯が光り、怪物は口を開いて襲いかかってきた瞬間、彼は自分の命が危ないと悟り、一刻も早く逃げ出すことを考えました。しかし、その動きは怪物の圧倒的な力に対して無力で、彼は絶望感に包まれながらも、必死に逃げる方法を探していた。


「アアア!」


 絶望の中、目に突如激しい焼けつく感触が広がり、その痛みを頼りに、彼は全身の力を振り絞って鉄の棒を山羊頭に突き立てた。しかし、それでも全く動かず。


 彼は手に持った鉄の棒を見つめ、確かにパンダぬいぐるみの身体に突き刺さっているが、何の感触もない。 傷口からも血液は滲んでいない。


「ありえない!」


 考える前に、彼を吹き飛ばす巨大な衝撃が襲った。 軽く一突きで、彼は地面を転がり回り、胸には巨大な衝撃を受けて息が詰まり、咳払いが続いた。


「ゲホン、ゲホン……」


 彼が頭を上げると、もうすでに化けもが彼の前に立っていて、山羊頭はもう一度動くだけで、彼を簡単に絞り潰すことができるだろう。


(――死ぬか……)


 巨大な絶望感が全身に広がり、彼は目を閉じた。


「一转天关正射,二转霹雳交飞,三转龙神吐雾,四转雷雨广施,五转飞砂走石,六转山鬼伏摧,七转阴霆将兵,依吾法令,收摄六天断头|不道之鬼,赴吾魁罡之下受死,无动无作。」①


 冷たい声が遠くから聞こえ、次に大きな音が響きました。


「ボン!」


 天から降り注ぐ雷が屋上を直撃した。


 空気中には電気の匂いが充満し、屋上の一部は焼け焦げた痕跡で覆われていた。煙が晴れ去り、地面に横たわる彼は、咳き込みながら目を開けた。


 目の前の光景に彼は呆然とした。彼の前にいた化けもはもう姿を消し、代わりに地面に突き刺さった剣があった。正確に言えば、剣の柄の上に立つ黒いドレスの少女もいた。


 金色の瞳には雷光がきらめいていた。彼女の黒い髪は風になびき、まるで夜空の流れ星のようだった。黒いドレスがしっかりとした彼女のしなやかな体を包み込み、魅力的な曲線を浮かび上がらせていた。剣の柄の上に立つ彼女は、まるで夜の女王が人間の世界に舞い降りたかのようだった。


 彼は無意識に自分の目をこすり、目の前のすべてが幻想であるかのような恐れを感じた。自分がいるのは、まるで現実を超えた異世界のようだった。


――




①「一转天关正射,二转霹雳交飞,三转龙神吐雾,四转雷雨广施,五转飞砂走石,六转山鬼伏摧,七转阴霆将兵,依吾法令,收摄六天断头不道之鬼,赴吾魁罡之下受死,无动无作。」握雷局咒


通訳:「一転天閣正射、二転霹靂交飛、三転龍神吐雲、四転雷雨広施、五転飛砂走石、六転山鬼伏摧、七転陰霆将兵、依我法令、収拾六天断頭不道の鬼、我が魁罡の下に死を受け入れ、動かず、何もせず。」


中国の道教では、雷電を操る法術や呪文は一般的に雷法または雷呪と呼ばれています。







  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る