僕の妻は地上に舞い降りた天使様っ! かえでさん♪

ほしのしずく

第1話 かえでさん♪


――ある土曜日の昼下がり。


リビングの窓から流れてくる風が、黄緑色のカーテンを揺らし。


インスタントコーヒーに香りがほのかに漂う、いつもとは違う静かな空間。


本来であれば、育ち盛りの子供たちがゲームなどを取り合ったり、友達を自宅に招いて大騒ぎをしたりする日。


だが、今日は特別だ。


今日は結婚記念日ということもあって、気を利かせてくれた僕の祖父母が、子供たちの面倒を見てくれることとなり、1年振りとなる夫婦水入らずの時間を過ごすことができていた。


僕がこの有意義なひと時に浸っていると、隣でオレンジジュースを飲んでいる彼女が話し掛けてきた。


「あっくん、そういえば……婚約指輪、売ってもいいか……な?」


彼女は、何食わぬ顔でオレンジジュースを、まるで温かいお茶を飲むかのように、すすり飲んでいる。


きっとこれが普通の人なら、ここで耳を疑うと思う。


一体どうやって、「そういえば」という言葉に辿り着いたのか、MRIで脳波も測りたくなることだろう。


でも、僕の妻である楓さんは、これが通常モードだ。


それに可愛いので、正直そんな細かいことはどうでもいい。


ここで、そんな僕の愛する妻である、超絶可愛い楓さんを紹介しようと思う。


まずは、外見と好きな物


身長    :140センチメール

スリーサイズ:子猫が丸まったくらい。

体重    :蝶のように軽いらしい。本人曰く。


髪型及び髪色:猫の耳のように髪が立っている。

       しゃべると動く。何故か。

       髪の毛を切ったところみたことが

       なく、小麦色をしている。

顔全体雰囲気:猫っぽい

肌の色   :雪見だいふく。


服装    :ご当地ゆるキャラ投票ランキング

       98位/100位。猫とスライムが

       合体した”にゅらいむ”のフード付き

       の白色のパーカー着ている。

       下は短パンしか履かない。

       というか、それ以外の服を着ている

       のを見たことがない。

足音    :歩く時に独特の「とてとて」という  

       エフェクト音が鳴る。


つまり、誰がどう見ても、この僕とは同年齢と思えない容姿をしている。


実際、彼女が迷子になった時など。


僕は保護者として、扱われることしかなかった。


まぁ、でもこれも楓さんの溢れ出る可愛さ。


いや! キュートさのせいなので、全く問題ない。


そして、性格。


ここも加点ポイントしかない。


さっぱりしているというか、どこか常識では測れない行動や考えを見せることがある。


例えば、出産した数時間後には退院できたり、包丁で指を切っても「大丈夫……すぐ治る」と何食わぬ顔したり。


生まれたばかりの子供たちを「強くする為……こうしたほうがいい」と言い張り、山に置いていこうとするとか。


あとは、飛行機など、機械的なものを「意志を持たない鉄塊が浮くことが理解できない……」といい、搭乗ゲートから動こうしないとかだ。


部下にこの話をした時は、ドン引きされてしまったが、僕的には、このどれもが彼女という可愛いの権化。


唯一無二の存在を掻き立てる要因になっているので、モーマンタイだ。


僕らの日々をざくっりと説明すると、こんなところだと思う。


本当は、結婚するまでの流れもなかなかだったので、ついでに明かしたい。


それに僕らの子供たちもPerfect! なので、その紹介をしたい……。


したいが、そうすると永遠に語ってしまうことになる上、話が逸れてしまう。


なので、今はここまでで。


また機会があれば、アツ語りしようと思います。


それこそ、10万文字を超える長編で――。


そんな彼女に、僕はいつも通り返事をした。


「売るのはいいよー。でも、そのあとどうしようか? 婚約指輪がなくなっちゃうのは寂しいし、新しいのを買うとか? どう?」


「んっ………。 それにはちゃんと考えがあるから、私に任せてほしい……」


この提案を受けた楓さんは、コクンっと頷き。


いつも通り大それた反応を見せることはないが、髪をぱたぱたと動かしていた。


いつもながら、可愛いの化身。天使様と化した我が妻を前に、僕の右手は自然とその頭に吸い寄せられてしまう。


「ふふっ、よしよし」


「ふへへぇ……ふにゃふにゃ……」


頭を撫でられるのが、大好きな楓さんはコップを見つめながら、丸い目を糸のようにさせて微笑んでいる。


そして、僕の手にすり寄り、フローリングに着くか着かないかの、チャーミングな足もぶらぶらと揺らしていた。


もう長いこと一緒にいるが、やはり尊い。


尊と過ぎる。


その存在、まさにギルティ……。


あ、あれ――。意識が――。


天使となった彼女を前に、意識がとびかけた僕は顔面に闘魂注入ビンタをし、何とか遠のいていく意識をなんとか覚醒させることに成功した。


あ、危なかった。あの有名な童話のように、微笑みながら召されるところだった。


近くに犬はいないが――。


とにかく、いつもは妖精こどもたちがいることで、直接楓さんを浴びることの破壊力を忘れていた。


僕の様子を、真近で見ていた可愛いの化身の天使様はというと、首を傾げて頭上にはてなマークを浮かべている。


これもいつも通りだ。


周囲に影響を及ぼすほどの、自身の可愛さに全く気がついておらず、僕の反応にも特に関心がない。


そうこれぞ、THEジャパニーズクールビューティー! わびさび……。


「フフッ……」


僕がひとりでに笑みを浮かべていると、可愛いの化身、天使様から、クールビューティー女神となった、楓さんが口を開いた。


「あっくん……売ってきてもいいかな……」


僕はシンプルに楓さんへ返事をすることにした。


理由は単純。


あんまり騒がしくしていると、彼女の機嫌を損ねてしまい口を聞いてくれなくなるからだ。


そうなると僕の3大欲求の1つである、楓さんとの会話が失われてしまう。


それは僕にとって死活問題。


ちなみに、僕の3大欲求は、楓さんとの会話。


楓さんとのじゃれ合い。妖精こどもたちと過ごす尊い時間だ。


だから、ここは嫌われないように接する。


「わかった。じゃあ、楓さんにお任せするね」


「……う、うん。ありがと、あっくん……」


彼女は、自分の提案を受け入れてもらったことも、とても嬉しかったようで。


見つめていたオレンジジュースの入ったコップを小さく猫のような両手で持ちながら、口元を緩ませ。


雪見だいふくのように、ぷっくりとした頬も桃のように色づかせていた。


「ふふふ……よかった……」


はてなマークが浮かんでいた頭上にも、ご機嫌モードを表す音符マークが浮かんでいる。


うん、やはり。我が妻はレジェンダリーに可愛い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る