応援コメント

第98話:やっぱり駄目でした。」への応援コメント

  • OSのユーザーを利用者ごとに分けて複数アカウント作ればいいだけじゃ?PCを時間ごとに分けて使用すれば問題ない気がする。

  • 規約とは指針を示す文
    ルールとは想定外が起きた時に柔軟でなければならない
    その点柔軟な対応というものが当然のように受け入れられないのならば全く策定者向けでは無いね

    規約とはあくまで指定者側が十分に変更可能な ある程度の実行力を持つ方針なのであって絶対に変えてはならない憲法ではないからね、
    法律を変えるという柔軟性を持たないものは、政治家ではないと言われるように、同じように規約を変更するということができない会社というのは、大企業とは言われない

  • モンコメ発生してて草枯れる

  • 専門家じゃないので詳しいことはわかりませんが、モンスターは人間ではないので問題ないのでは?
    神様が作った謎の存在(そもそも生物として定義していいのかすら不明)が、土方さんのパソコンに触ってゲームを動かしてるだけなので、それを禁止する規約は存在しないと思いますよ。

  • 人じゃないからOKじゃだめだったんだろうか

  • 据え置きのゲームならよかったのかな
    今やゲームと言ったら期間限定ガチャのソシャゲなのね

  • やってるゲームで期待してたコラボがこんな後味悪いやり方したらプレイしていく気にならないし、何かあるたびにここはあんな対応したんだよなってずっと後引きそうなんだよね……
    誰もこれで幸せにならないしなんかいい落としどころなかったのかなぁ……

  • そうなったかー
    RMT問題もそうだけど、こういった規約は基本的に倫理的良し悪しより「ゲーム提供者の収入機会を奪う行為」を禁止するようできてるので、単にお値段の高いマルチプレイ垢契約を新設すればよかっただけのような気もします(後知恵)。誰でも契約可能でゲーム内容は一緒、プレイ料金が高いだけなら特別扱いにはなりませんし。

  • これで次回、モンスたちが「じゃあ自分たちでゲーム作る!」とか言って、オリジナルのテーブルゲーム作り出したら面白そうやな……

  • リアルなら同垢複プレイヤーの判断基準はほぼログイン端末たか
    こいつらライブ中で言い逃れできないよね(苦笑


  • 編集済

    書いてる人居たけど…

    業界全体からの端末提供はありそうですね!

    やっぱ推しが楽しそうにやってるゲームはやりたくなるのが視聴者ってもんですから!(笑)

    読んででちょっと寂しくなってしまった…

    今回のは個人的に創造主側の落ち度もあるけど…
    友人会社の落ち度の方がやっぱ大きいと思うな…
    流石にこれ(やりたいモンスター達がいっぱい出る事)は予想できただろうに…

  • 一颯さんのやらかしに読者もちょっとしょぼんとしてしまいましたが、そういう部分も余すとこなく書いてくれて良かったと思います
    主人公に万能感があるお話だとどうしても傲慢になりがちなんで、ここで反省できたのは将来的には一颯さんにとっても良かったのではないでしょうか

    コラボに関しては折角のお話なんでなんとか良い着地点があれば良いですが、多少の冷却期間が必要かもしれませんね


    ところで今回のエピソードには関係ない話ですが、以前朧様が画策してた一颯さんの寿命伸ばそうぜ計画(言い方!)はどうするつもりなんでしょ?
    あれから数年経っているはずなのでどうする気なのかちょっと気になりました
    一颯さんのはっきりした年齢は書かれてませんが若く見積もってもアラサーには突入してるとは思うので(あまり遅いと体に不調がねぇ)(^_^;)

    作者さんの気が向いた時にでもちらっと触れて貰えたら嬉しいです😊

  • ちゃんとゲームの最初に出る利用規約をしっかり読めば済む話よ
    ゲームの利用に関することは全部そこに書かれてあるから

    あとパソコンやスマホは基本個人所有の物だからゲームは一人用なのは当たり前だけど、共有が基本の家庭用テレビゲームならみんなで遊べるかもね

    面倒なのはモンスターの立ち位置なんですよね
    多分従来のペットと同じ所有物扱いではあるんだけど、なまじ人間と遜色ない種もいるから物議を醸すのよ

    利用規約違反って会社が判断したってことは逆に言えば人扱いしてるってことで
    じゃあ逆に違反じゃないって言ったら、モンスターたちは愛玩動物であり法律上は物であるってことになる

    誤解を恐れず言うのなら、結局はみんなが脳足リンで気づかなかったってだけの話でしたね

    …社会のルールに抵触したからって神罰くらわなくてよかったね、本当に神々がチーム日本でよかった
    頭固くて社会ルール尊重してる神々だったら危なかった…

  • コレは盲点というか、斬新だわw

    お話に突っ込むのアレですが、友人の会社、(儲け話を潰された)ゲーム業界から総スカン喰らいそう…
    大丈夫?

    案件なんだからタブ配布すればよかったのに。予算的に個社で無理なら業界団体、それでも無理ならメーカーや国巻き込んで


  • 編集済

    規約なんてコラボ関連で問題が出た時に創造主関連を追記して改定しますで良かったのに何日和ってんだかあほくさ。
    まだスタートもしてないからコラボ開始前に公式サイトに改定のお知らせ出して追記しとけばそれで住んだのに何やってんだか。
    現実でも後出しで殆どの会社がやりやすい様に規約改定してるんだよ?そうしないと社会に置いてかれるからね。
    と言うか何もかも初めてのケースで神がOK出してるのに既存の規約持ち出して来るのアホ過ぎんか?
    これダンジョン鎖国と同じレベルで人間側が拒否するレベルの問題なん?
    そりゃ神様が無理やりダンジョン作ったのもわかるわ、人間達が変化をしようとしないんだもんそりゃ停滞するわ。
    特別扱いも何も現状神様達の牢獄に囚われた状態なんだから特別でしょが、この段階で会社として踏ん張れない&政府以外との現実社会との連携が出来ないなら人間社会全体の進歩は無理そうやね。
    もう如何足掻いてもダンジョン側の意欲が無くなったし次が生まれにくくなっちゃったよ。
    海外で同じような動きがあっても今度は日本の神たちが「うちが駄目だったから例外なんて駄目だよ」って断固否定する材料にもなったからマジであかんぞこれ。

    よくよく考えてみると神たちに私生活強制的に全世界に配信されてダンジョンを強制的に作らされて一般社会に戻れないとか辛すぎるでしょ…まあその辛さも感じないようにされてるっぽいのがね…これマジで一般人とは分けた扱いしないと駄目じゃね?普通の人間と違いすぎる…。

    追記:そういえばコメントの規約が適応される=人間扱いしてるで思ったけど、最初ら辺の頃に神様が『創造主達はほぼ神様チーム』みたいな事言ってたような気がするけどそこら辺にも触れちゃわない…?
    税金関係もそうだけど創造主達の立ち位置を明確にしとかないとちょっとヤバイ気がする…。


  • 編集済

    みんな各自アカ作って端末にはそれぞれ都度ログイン・ログアウトすれば回避出来るけど……
    端末数少なくて結局プレイ時間足らないか

    実装前にテストプレイヤーとしてゲーム会社側がモンスたちを雇う体ならみんなでやれるかもだけど、それじゃ配信出来ないしなぁ

    悲しいなぁ


  • 編集済

    ダンジョンモンスター人気に便乗したくせに、規約なんでダンジョンモンスターはプレイ出来ませーんとか言うゲーム会社www

    ↑みたいなスレッドが立ちそう
    規約は分かるけど、炎上するのも無理はない気がする

  • 事前に気づいていたら、ユーチューバーの動画案件みたいに特別なアカウントを企業から渡してあります、ってことでどうにかなったんだろうけど

  • ダンジョンモンスは人間じゃないし戸籍もないし、実質土方さん一人で使ってる事になると思います。

  • まぁ会社のコンプライアンスとしては何も間違ってないからね······
    身内だからいいのか、ダンマスだからいいのか、ってなるよりは健全だし、
    他の配信者の存在もあるわけだしなー

    宣伝用の案件動画としてスマホ貸与みたいなのもダンジョンのルール的に引っ掛かりそうではあるしなぁ

  • この展開は予想外だったなぁ、もっとゆるく考えてたから驚いた
    個々に垢ならって意見もあるけどPCなりスマホなりモンス個々に持たせるの?って思うと現実的じゃないし
    それに今後もモンスは増えるわけだからそれやるとスマホ持ってる子と無い子居るのは不和の元
    大集団でも皆で楽しめるコンテンツ模索してあげたいよねぇ

  • コラボする前の段階で会社側が気付けば良かったのにね。モンス達可哀想やね。

  • まあアカウント共有を特例で許可したらしたで、それを非難して炎上させる(そして多分天罰やURモンスの怒りを受ける)アホが出るのは間違いないのでこれはやむなし。😶

    MMORPGなんかだとゲームそのものにアカウント切り替えがあるか、そうでなくても端末等(PCのアカウントやXBOXやSteam等)へのログインユーザーにゲームアカウントが連動してるから物理的に1端末でも複数のユーザーアカウントを扱えるんだけど、ソシャゲだとそうもいかないのか。🤔

  • ダンジョン内だとアカウント作れるのがダンマス一人だし複アカ禁止ゲームだとしょうがないか。後、チャット機能とかあるとモンスがダンジョン運営に引っ掛かる誘導食らって天罰受けても可哀そうだし。ダンジョン専用オフライン版でも作れば解決か?

  • 端末の提供は、人数分となると何台必要になるか分からないから出来ないのも仕方ないというのはある。
    ……ガチャ引いたら一台どころではなくホイホイ追加!とかはいくら何でも……

    とはいえ、ダンジョンマスターとそのモンスターに限った例外措置については、相手の数が限りなく厳密に制限されるからやりやすそうと思ってしまうのも確かですしね。
    規則は遵守しなければ意味が無いというのもよく分かるけど、今後のコラボ関係がゲーム関係においてはほぼ全部ダメになる、と言うところまで行くのは会社側にも想定外だったのかな。

  • ん~
    アカウントの共有はダメでも、個別にアカウント作成すれば良いよね?

  • PCであろうとタブレットであろうと、種族による身体的特徴で、そもそも操作出来ないこともあるよね。

  • こんなのゲーム会社が端末提供して解決だろ?


  • 編集済

    この件から一定のユーザーからは公明正大って評価されそう。
    でもライトユーザーは離れそうかもー

    それはそれとして神様からの評価は悪そう、神罰とかではないが印象が悪そうですねー


  • 編集済

    流石に今後一切このコンテンツ関連のコラボ話が全部潰れるような決定は炎上して当然じゃない?
    立場的にそう簡単に端末手に入らない立場なんだし、コラボしてもらってる側が例外をつくったり代替えの何かをよういしないのは先が見えてなさすぎるとは思う

  • 報告
    これから話てみるけども→話してみるけど

    一定数のファンから指示されるやろ→支持されるやろ

    作者からの返信

    報告有難うございます。
    修正いたしました。


  • 編集済

    規約は規約で順守するとして、「ウチとコラボしてくれるならプレイしたい人数分のタブレットご用意します」というような所が出てきそうな物だがなぁ。広告費と思えば安いものでしょ。
    通信料他に関しては、コラボしたい企業同士で連携してワリカンとか。

    こういう風にすれば、一般ユーザーだけでなく神様からの受けもちょっと良くなりそうだしw


  • 編集済

    うーん縁切りかな

    ゲームして宣伝になるんだから案件にして規定盛り込めばよかったと思う。後付でそういうふうにすればよかった