第8話 聖母の憐憫

 医務室のベッドに寝かされたユウタをユズナは心配そうに見守っていた。下唇を噛みながら見つめる。ライブ中は自身も興奮状態だったが異様な光景を思い出すと寒気がする。

「ユウタ、変だよ」

 ライブ時の彼はいつものユウタではなかった。どんどん別の人間になるのでは、と不安になる。周りもおかしい。いくら推し活と言っても。

(まるで集団催眠に掛かっているかのようだった)

 コンコンとノックがあり、医務スタッフがドアを開けて入ってきた。

「おそらく、貧血だと思います。とても興奮していたみたいですね」

「そうですか」

「しばらく休めば、目を覚ましますよ」

「ありがとうございます」

 ドアが開き、入れ替わりで別の人が入室してきた。ユズナは驚いた顔をした。

「あなたは……」

 水本絵梨香が現れたのだ。

 先ほどのハイパフォーマンスの後だ。ひたいに汗がにじみ前髪が張りつくほど彼女も消耗が見られるが、お構いなしに駆け寄ってきた。

「倒れた人がいたと聞いて。大丈夫ですか」

 そのままユウタの元に向かい、さらに座り込んで彼の手を握りしめた。ユズナは圧倒されて、言葉を失った。水本絵梨香の目は真剣そのものだが、その光景は異様に見える。――聖母が憐憫れんびんの表情で民をでるかのごとく。

「あの、貧血みたいなので。たぶん、大丈夫です。わざわざ、ありがとうございます」

 ユズナは頭を下げた。それでも水本絵梨香は手を離そうとしない。まるでフィアンセを見守る許嫁いいなづけのように愛おしげな眼差しをユウタに向けている。

「大丈夫ですよ」

「そう……」

 やっと、手を離すと笑顔に変わった。

「テスト勉強やバイトは大変だから、あまり無理しないように言ってあげてね」

「はい、わかりました」

 そのまま医務室から出ようとした水本絵梨香を「あの」とユズナは呼びかけた。

「どうして、テスト勉強とバイトのことを知っているんですか?」

 数秒の間が生まれ、水本絵梨香は振り返った。その表情にユズナは戸惑いを隠せない。ニヤリと笑いじわを浮かべて笑っているのだ。

「学生なんて勉強とバイトぐらいしかやることないでしょ? 違う?」

 ユズナは目を見開いた。そのまま両者は見つめ合うがどちらも視線を外さない。

「確かに、そうですね」

「ふふふ、またね」

 その言葉を残して、ドアが閉まる音が響いた。

 ユズナはユウタの寝顔につぶやいた。

「ねえ、ユウタ。……私はあの人を推せないよ」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る