最終話 その腹黒、本当に王妃が天職じゃないですか?

「これでエーリック様も少しはしっかりしてくださるでしょう」


 エーリックを見送ったウェルシェの口調が急に変わった。そして、再び四阿ガゼボでカミラから淹れてもらったお茶を楽しむ。


「エーリック殿下は少し頼りのうございましたから」


 口調が崩れた主人に驚く風もなく、カミラはしれっと同意した。


「ですが、ホントお嬢様の猫被りには、いつも感心するやら呆れるやら」


 エーリックの前で天然の振りをしているウェルシェを見せつけられる度にカミラはいつも吹き出しそうになる。


 それを堪えるのに必死で仏頂面になっており、エーリックからは苦手意識を持たれていた。


「だってエーリック様はしとやかな子が好きでしょ?」

「まあ、あの方はお嬢様に幻想を抱かれておいでですからねぇ」


 こうやって婚約者エーリックを手の平で転がしているのかと、カミラは我が主人ながら腹黒いと感心した。


「ところで当主に再従姉弟はとこ殿が座っても宜しかったのですか?」

「あら、だってそうしないとエーリック様と結婚できないじゃない」

「えっ!?」


 エーリックとの甘々な雰囲気は、てっきり政略結婚を円滑に進める為の演技と思っていたカミラは驚きである。


「お嬢様は殿下に本気で懸想けそうされておられたのですか!?」

「懸想って……言い方が嫌ね」


 あの純粋培養されたような頼りない男に、猫かぶりの腹黒令嬢であるウェルシェが真剣に想いを寄せているなど信じ難い。


「わ、私どうやら熱があるようです……それともこれは悪夢?」

「私がエーリック様をお慕いしたらおかしい?」


 あわあわするカミラに苦笑するウェルシェ。


「だって、お嬢様がですよ。周囲の者を騙して出し抜くのに生き甲斐を感じる、あの愉快犯のお嬢様がですよ?」


 お腹の中の真っ黒黒助はどこへ行ったのですかとカミラがわたわたした。


「失礼ね!」


 あまりに無礼な言動のカミラにウェルシェもムッとする。


「私だって普通に恋する乙女よ!」

「お嬢様に一番似合わない言葉です」


 真っ黒黒助出ておいでと自分のお腹に話しかけるカミラにウェルシェがテーブルをバンバン叩いて猛抗議する。


「あなた私の専属侍女で、私があなたの主人よね!?」

「はい、私はお嬢様が小さな時から大人達を翻弄して楽しんできたのを側で見てきた侍女にございます」


 主人の言及に平然とうそぶくカミラに、参ったとウェルシェは両手を挙げた。


「それでも私のエーリック様への恋心は本物なの……あの方を立派な王にしたいと思うほどにはね」

「だから先程は発破はっぱをかけられたのですね」

「グロラッハ家の当主くらいなら私が陰で支えれば問題はないけど、国主となれば難しいもの」

「アイリス様とイーリヤ様の件が上手く仲裁出来たら良かったのですが」

「あの二人には話し合いの場をもうけてあげたのに……」


 ふぅっとウェルシェが呆れたように息を吐く。


「まったく……ザマァだか何だか知らないけど、同じ『転生者』ってなら仲良く出来なかったのかしら」


 こっちはいい迷惑だわと不貞腐れたウェルシェの態度にカミラは小首をかしげた。


「お嬢様はお二人がされた話を信じていたのですか?」

「この世界が『乙女ゲーム』ってやつ?」

「あまりに荒唐無稽で……リアリストのお嬢様が信じるとは思えませんでした」

「まあ、アイリス様だけなら一笑に付したでしょうね」


 確かにイーリヤ様からも同じ話を聞かされたなとカミラは会談の内容を思い出して頷いた。


 あの場でアイリスは自分は『ヒロイン』だの一点張りで、イーリヤはただザマァから逃げる事しか考えていなかった。


「その『ザマァ』というのはホントに必要だったのかしら?」

「さあ、私には分かりかねます」


 二人は『ザマァ』なるイベントらしきものに固執していた。


 そのせいで、せっかく互いの利害を一致させて丸く収めようとしたウェルシェの努力が全て水泡に帰したのだ。


「それにしてもオーウェン殿下には困ったものね。殿下が理性的に振る舞いアイリス様を遠ざければ、最初から問題にならなかったのに」

「ですが、『乙女ゲーム』の話を信じるのなら、『攻略対象』は魅了されていたのでは?」

「それはどうかしら」

「違うのですか?」


 アイリスは自分が『ヒロイン』だから『攻略対象』は自分を愛するのだと豪語していた。


「エーリック様も攻略対象だけど魅了されなかったでしょう?」

「えっ!? エーリック殿下も攻略対象だったのですか?」


 驚くカミラに、あっと口を押さえたウェルシェの目が盛大に泳ぐ。


「ほ、ほら、イーリヤ様が仰っていたじゃない」

「そうでしたか?」


 カミラは記憶を探ったが、どうにも聞いた覚えがない。


「それよりアイリス様はどうなったのかしら?」

「やはり処刑は免れなかったようです」


 何とも苦しい話題の切り替えだとは思ったが、カミラは特に追求しなかった。


「仕方がないわね。仲裁に応じてくれれば、それなりの幸福は得られたでしょうに」

「イーリヤ様は家を勘当されたようです」

「あの方も大概ぶっ飛んでいたわねぇ」

「ええ、ザマァ回避に剣と魔術を極め、商売にまで手を出したのだとか」


 まあ、あの真っ直ぐな気性の令嬢では、王妃どころか貴族の世界で生きていくのも辛いだろうなとカミラは思った。


「商売もかなり軌道に乗っているご様子です。イーリヤ様には勘当された方が良かったようですね」

「イーリヤ様の天職だったのね」

「お嬢様もイーリヤ様と結託して、投機されて利益を得ているじゃありませんか」

「私も王妃じゃなくて、そっちの方に進みたかったなぁ」


 王妃なんて堅っ苦しくてやりたくないんだけど、と愚痴を口にした主人に専属侍女はじっとりとした目を向けていた。



 その目は語る――それこそ王妃は腹黒お嬢様の天職ではありませんかと……

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る