11、王の激昂

「ねぇ、ヴェロニカ」


 ある日カトリーナがひどく思いつめた表情でヴェロニカの名を呼んだ。


「なんでしょう」

「ハロルドは……」


 夫の名を出され、どきりとする。カトリーナが言うと、いつもそうだ。


「ハロルドがどうかなされましたか」

「彼はいつも、あんな感じなのかしら」

「……あんな感じ、とは?」

「あなたに対して、とても……砕けた様子だから」


 ヴェロニカとハロルドは夫婦だ。気安い物言いをするのはそんなにおかしなことだろうか。


「カトリーナ様に対しては、違ったのですか」

「わたくしに対しては……」


 聞きたくない。知りたくない。


 ヴェロニカの心の叫びが聞こえたわけではないだろうが、カトリーナは「いいえ、やっぱりやめしょう」と小さく首を振った。


「変なことを言ってしまったわ。どうか忘れてちょうだい」

「……はい、忘れます」


 ヴェロニカの返事にカトリーナは安堵の表情を見せ、また別の話題を探し始める。ヴェロニカもしばらく付き合っていたが、頃合いを見計らってずっと思っていたことを口にする。


「あの、そろそろ家へ帰りたいと思うのですが」


 笑みを浮かべていたカトリーナの顔がしばし固まった。ティーカップを握る指先がわずかに震えている。


「もう少し、ここにいらしたら? せっかくお友達になったんですもの」

「いいえ、もう十分すぎるほど、もてなしてもらいました。これ以上いては迷惑がかかります」

「そんなことないわ」


 いいえ、とヴェロニカはきっぱりと首を振った。


「それに私が子どもに会いたいのです」


 カトリーナならわかるはずだ。同じ子を産んだ母ならば。


「……そうね。そうよね。子どもが気がかりよね。愛する人との間に生まれた子どもだもの」

「カトリーナ様?」

「あなたが、羨ましい」


 聞こえぬほどの小さな声を、ヴェロニカは確かに聞いた。聞いてしまった。


 視線を下げていたカトリーナがヴェロニカの顔を見る。浮かべた表情はまるで――


「カトリーナ!」


 ハッとヴェロニカは振り返る。声の主はジュリアンだった。そして彼の後ろにはハロルドもいた。二人の姿を目にした瞬間、ヴェロニカは来てはいけないと思った。


「少し時間ができてな。ハロルドも呼んで一緒に様子を見に来た」


 ジュリアンがカトリーナに微笑む。けれど反応がないと気づくと、どうしたと肩に触れようとした。


 その手を、カトリーナが振り払ったのだ。


 一瞬の出来事であった。ジュリアンが大きく息を呑み、ヴェロニカもハロルドも目を瞠った。カトリーナはそんな乱暴な振る舞いをする女性ではないからだ。彼女はきっと自分の夫と気づかなかっただけなのだ。


「陛下。もう、いいでしょう?」


 けれどカトリーナはその手がジュリアンだということにきちんと気づいていた。気づいた上で振り払ったのだ。ジュリアンの顔が硬く強張る。


「どういう意味だ」

「陛下……!」


 振り払われた手で再度王妃の肩を強く掴み、ハロルドの声も無視してジュリアンは強引にカトリーナを振り向かせた。


「カトリーナ。もういいとはどういう意味だ」

「それは陛下がよくご存知のはずです」


 先ほどまで朗らかに微笑んでいた彼女の顔は、今はもう何の感情も浮かべていなかった。


「わざわざわたくしの願いを聞き入れる振りをして、セヴェランス家の奥方を呼び出して、わたくしと毎日話をするよう勧めた。彼らと一緒に夕食を共にするよう命じた。ハロルドの前で、ヴェロニカを庇うよう仕組んだ。ヴェロニカからわたくしの知らないハロルドのことを語らせようとした。それがどれほど、わたくしの心を傷つけると知っておきながら!」

「カトリーナ!」


 何を、彼女は言っているのだろう。自分とハロルドの名前を必死に繰り返して。


 まるでカトリーナが――


(ハロルドのことを好きみたい)


 ヴェロニカはハロルドを見た。彼は呆然とした様子でカトリーナを見ている。そしてヴェロニカの視線に気づくと、動揺を晒した。


 まるでヴェロニカの心の内を認めたように。


「もう、十分ですわ。これ以上、わたくしの願いを叶える必要はありません。ヴェロニカをセヴェランス家へ帰して差し上げて……!」


 カトリーナは怒りを露わにしながらも、ジュリアンに懇願していた。苦痛で顔を歪ませ、もう解放してくれと、許してくれと叫んでいた。


「……そうか。認めるんだな」

「陛下?」


 ジュリアンの顔からも感情が抜け落ちる。ぞっとするほど暗い目をしていた。


「ならばおまえなど、もう私の妃ではない」


 ここから出て行け、と彼は静かに告げた。


「陛下。何をおっしゃっているんですか」


 ハロルドはあくまでも冷静に、ジュリアンを諫めようとした。けれど王の肩を掴む力は強く、夫の主君に対する苛立ちが抑えきれていないように見えた。


「何を? カトリーナがずっと好きだった相手のことを忘れられないというから、思い出させ、はっきりさせたのではないか」


 顔を歪ませ、ジュリアンは笑う。


「カトリーナはそなたのことをずっと愛しているのだ」


 ハロルドが息を呑む。


「それは」

「違います。陛下」


 カトリーナがとっさに反論するも、その声は震えて、ずっと隠し続けていた罪が暴かれたように怯えていた。


「何が違う。ならばなぜもう許してなど言った。やましい気持ちがなければ、ヴェロニカとずっといたいと言えるはずだろう。ハロルドのことを、そんな目で見たりしないはずだ……!」


 私が気づかないとでも思っていたのかとジュリアンの目はぎらぎらと怒りと憎しみで燃え滾っていた。そのままカトリーナに手をかけてしまいそうな殺気があった。王妃が怯える。


 ヴェロニカも動けなかった。怖かった。誰か――夫に助けてほしいと思った。


 けれど彼はヴェロニカではなく、カトリーナの前へ踏み出し、彼女を庇うように背を向けた。


 状況から考えれば当然かもしれないが、ヴェロニカは裏切られたような気持ちになって息が止まった。


「はっ、その様子では貴様も同じ気持ちだったというわけか。二人して、私をずっと謀っていたというわけだな」

「陛下、誤解です。私とカトリーナ様の間に、やましい関係は一切ありませんでした。神に誓って言えます。彼女は貴方だけを愛しておられる」

「嘘を言うな!!」


 ヴェロニカはびくっと身体を震わせた。夫の視線がちらりと向けられる。けれどすぐに王へ戻り、「陛下」と冷静な声で続けた。


「きっと何かしらの行き違いがあるのでしょう。落ち着いて話し合うべきです」

「話し合った結果がこれだ」

「このままではカトリーナ様のお心を本当に失ってしまいますよ」


 ふっとジュリアンは笑った。


「そうか。それならいっそ、こちらから手放した方がいいかもしれないな」


 そう言うと彼は、今の今まで存在が目に入っていなかったヴェロニカを視界に映した。ヴェロニカは醜態を晒してしまいそうで、でもそれだけはしたくなくて、ぎゅっと痛いほど自身の手を握りしめた。


「ヴェロニカ」

「はい」


 はっきり返事をしたつもりだけど、自分の声はみっともなく震えてしまった。


「私がそなたをここへ呼び出したのは願いを叶えてもらうため……以前私がそう言ったことを覚えているかい?」


 困惑しながらも、ええと答える。


「けれどそれは、カトリーナ様と一緒にお茶会をすること、ではありませんの?」


 そして友人になること……。

 

 ジュリアンの願いはすでに達成されたはずだ。


「いいや、それはカトリーナの願いだ。私の願いではない」


 カトリーナの横顔はハロルドの影になっていて、よく見えない。怒りを抱いているのか、恐怖で震えているのか、何一つわからない。ただ自身の夫の言葉に、彼女は何の反論も述べようとしなかった。


「では、一体何ですの?」

「私の願いはな……」


 ジュリアンが微笑む。歪な笑みだった。


「カトリーナをそなたの夫にもらってほしい」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る