第5話 優しい先輩

「ど、どうしました……?」


 急に風邪でも引いたのか。夏晴亮シァ・チンリァンが恐る恐る馬星星マァ・シンシンに触れると、右腕を力強く掴まれた。


「どうしたも何もない! 何これ! 毒見師って! しかも宰相の名前入りって才国正式なものじゃない!」

「え、え」


 怒っているのか焦っているのか、険しい顔の彼女に混乱する。任命書については読んでみたが、読めない箇所もあった。不利益なことが書いてあったのだろうか。


「だめでしたか? 第一皇子のお食事の毒見をするだけと聞いたのですが」

「毒見はだめでしょ! それで逃げ出した子何人もいるのよ! 後遺症が出て止めた子も……だから、最近は罪人か動物に食べさせてたのに、あの宰相、こんな職種を作るなんて許せない」


 なるほど。読めない箇所の内容より、毒見自体がよくないらしい。宰相への評判が悪くなる前に誤解を解かねばならない。


「馬先輩、大丈夫です。毒ならすでに二回食べました。それでもほら、元気でしょ? だから大丈夫です」

「すでに食べたの!? 本当に!? まさか亮亮はすでに死んでいて、この亮亮は幽霊……!?」


 しまった。余計に混乱させてしまった。馬星星に抱き着いてみせる。


「体に触れられるから幽霊じゃないです。なんか私丈夫みたいで、毒が効かなかったんです。美味しかったし、毒」

「おいしかったし……?」


 馬星星がふらふらと寝台に座り込む。思った以上に毒が危険なことを、彼女の反応をもってして理解した。今後は気を付けた方がよさそうだ。馬星星が額に手を当てて言う。


「そう。つまり、あなたは毒の効かない体だから問題無いと、そういうことね」

「はい」

「じゃあ、死なない。危険なことはないってことね」

「はい」

「はぁ~~~~~~ッッ」


 ついには寝台に寝転んでじたばたし始めた。夏晴亮が慌てる。


「大丈夫ですか!?」

「うん。まだ信じられないけど、いちおう。とりあえず亮亮が無事ならもうそれでいい」

「よかった。毒が皆さんに危険なものと知らず、ご心配お掛けしました」

「あら、そのお花は?」


 湯呑みの花を問われて目を向ける。そういえば拾っていた。


「部屋の前に落ちてたんです。そのままにしていたら枯れちゃうし、せっかくなので飾ってみました」

「花瓶は無いのね。待って、私小さいのなら持ってたと思う」


 籠の中から細い花瓶が取り出される。これなら湯呑みよりも伸び伸びと寛ぐことが出来るだろう。


「有難う御座います」

「いえいえ、それにしてもこのお花って」

「どうかしました?」

「この辺じゃ見ない種類だなって」

「へ~~」


 一緒になって花を観察する。薄い桃色に白が混ざった優しい色をしている。鮮やかではないが、どの景色にも合うような。


「宮女の誰かが王都のお花屋で見繕ったのかしら」


 馬星星でも検討がつかないのなら正解は導き出せない。とりあえず花瓶へと移し、その話題は終いとなった。


 その日は掃除するだけで何事も無く済んだが、翌日からが大変だった。

 掃除をしていると、どこからともなく官吏がやってきて、夏晴亮を観察するのだ。たまに話しかけてくる者もいる。触ろうとした者は近くにいた女官によって上に通報されていた。


「夏晴亮。毒見師に就任したというのは本当のようですね。物珍しさに男性陣が来ていますが、無視するように」

「はい」

「それと、何かされそうになったら大声を出しなさい。貴方にはその権利がある」

「恐縮です」


 採用試験の時に会った女官だ。皆からはワン先生と呼ばれていて、名字しか知らない。ぶっきらぼうだがとても仲間想いであるらしかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る