カウンター業務②

メダルを確認した次は、

「袋のストック作り」「両替対応」「メダルバンクの新規登録」がある


スタッフが身につけているポシェットには大小3枚ずつ袋を入れている

巡回中にお客さんに渡したり、景品の入れ替えに使ったりするために入っているのだが、忙しい日はあっという間にポシェット内の袋がなくなるため

カウンターにすぐ補充できるように畳んだ状態のものを置いている

これが「袋のストック作り」


基本的には両替機を使ってもらうのだが、

10円や50円など100円以下の小銭を100円に両替をしたい時に

カウンターで両替の対応を行うのが「両替対応」


メダルゲームをしてメダルを預ける時に使う、

”メダルキーパー”を初めて利用するお客さんの

新規登録の対応をしなければいけない

用紙に記入してもらいパソコンで会員情報を打ち込む、

機械の操作説明をし、預かり期間まで伝えて完了となる


ここまでが一通りのカウンター業務だ

次は接客についての業務を紹介しよう

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る