【100PV感謝】変なものを拾いました。

秋中琢兎

はじめに

 私は普段生活をしていて、怪談やホラー映画などを見ているがヒトコワというジャンルが大好きである。同じ人間であるはずなのに、まるで異次元から来たエイリアンのように、理解することができない。その怖さが堪らなく厭な気分にしてくれる。


 例を出そう。

 想像してほしい。


 読者様たちは、普段自宅の郵便受けを確認するだろうか?

 週一で確認する人もいれば、毎日出かける前と後に確認する人もいるだろう。


 さて、いまこの文章を読んでいる貴方が今日自宅に戻ると、ふと郵便受けが気になる。何気なく郵便受けの蓋を開け覗くと、何故か右だけの子供用の上履きが入っている。しかも、丁寧に名前も書いてある。


 四ツ原小学校

 1ねん6くみ たなべしょうた


 もちろん貴方の周りには、そんな小学校は存在しない。

 ネットで検索しても出てこない。


 浮かび上がる疑問はこうだろう。


 なぜ私の家に?

 だれが?

 いつ?

 この小学校は存在するのか?

 なぜ片方だけなのか?


 ホラーが大好きだから否定するわけではないが、これは心霊現象ではない。

 とある人間が、明確な意図をもって貴方の自宅の郵便受けに入れたのだ。

 何故と理由を考えるたびに、ゾリゾリと感じるこのもたらすものが、私の言う『変なもの』なのである。



 怪談も蒐集しているが、私は知り合った人たちにぜひ『変なもの』を見かけたら送ってほしいと伝えている。


 有難いことに、友人から集まった『変なもの』の数が多くなってきたため送られてきたものを文章化し、一覧として纏めることにした。実際の画像をX(旧Twitter)にて貼ろうかと思ったが、何かと問題になるのは厭だったため、公表することはしないが、ぜひ読者は想像してほしい。


 なお特定の名前や団体などは全て別のものに置き換えている。また集めたものを発表することに関して特定の人物や団体、思考などを誹謗中傷するような意図はない。


 なお、信ぴょう性も筆者は保証しない。

 嘘か真実かの裏どりなど、怪文書には意味を為さないからだ。

 これらをどう受け取るかはすべて、読者様の一存に任せる。


 そしてぜひ、変な物を拾ったら教えて欲しい。

 ただ変な事件にだけ巻き込まれぬようご用心してください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る