第11話 坂道

 珍しいことがあった時は、珍しいことをしてみる。少女と生首の意見が一致したのは、目覚めて数十分は経った頃。


 起き抜けに吸血をし、だらだらとお喋りを楽しみながら吸血鬼が来るのを待っていた少女と生首だが、吸血鬼はまるで現れない。常なら、人間よりも高性能な聴力によって少女と生首の起床を知り、吸血鬼は少女の服を持って生首を迎えに来るはずなのに。

 もう少し待ってみよう、を何度か繰り返した後で、その状況に飽きてきた両者は、ベッドから抜け出すと洋館中を探し回った。急ぐ用もないのでのんびりとした足取りで、一部屋一部屋扉を開けていく。


「そういえば、シャムロックも吸血鬼だよね」

「そうだな」

「アスターの声とか、何か聞こえない? ちょっとやってみて」


 おう、と言って生首は瞼を閉じ、耳を澄ませているようだった。


「……何も聞こえないな、この建物内は」

「外は?」


 手近な扉から洋館の外に出ると、少女は生首を抱えてくるりと回る。生首は顔をしかめながら、再び耳を澄ませてみせた。


「どう?」

「小さいが──裏の山の方から、あいつの吐息が聞こえた」

「何でそんな所に行ったんだろう」

「知らん。山菜でも採っているんじゃないか?」

「うち、そういうの駄目なのに」


 もう、と頬を膨らませながら、少女は室内に引っ込む。真っ直ぐダイニングに向かい、何も用意されていないテーブルの上に生首を置いた。

 少し待っていてと少女はいなくなり、五分を過ぎた頃に戻ってきた時には、長い黒髪を二つに縛り、無地の黒いワンピースに着替えていた。


「行こう」

「オレは荷物にならないか?」

「何で?」


 少女はポケットから小瓶を取り出す。半分くらい詰まったその中身は、涙の形をした赤い結晶──生首の瞳から溢れ落ちたものだった。

 小瓶の蓋を取ると小気味良い音が鳴る。そのまま少女は小瓶の中身を呷り、アーモンド型の瞳を赤く染めていく。

 少女は小瓶をテーブルに置き、生首を小脇に抱え、外へ。


◆◆◆


 生首を抱えた少女の足取りは軽く、迷いがない。


「アスターがどこをどう歩いたか分かるのか?」

「探索の魔法使ってるから。なんかね、アスターの足跡が赤く光ってるように見える」

「オレの位置からすると、カエデの目から光線が出ているような気がする」

「出してるよ? ここら辺、暗いもん」

「便利だな、魔法」


 緩やかな坂道は、人が二人並んで歩ける幅で、特に舗装はされておらず、木の枝や小石が乱雑に落ちていた。

 呼吸を僅かに乱しながら、少女はお喋りを続ける。


「便利だよ。使えなくなったら、困る。……あの時は、困ったな」

「……オレが放り込まれるまでの話か」

「お母様がごめんね」

「オレが弱かっただけだ、気にするな」


 登って登って時に降り、ひたすら登るを繰り返し、月明かりも届かぬ暗い木々の下、少女の目の光を頼りに進んだ先には──見慣れた背中があった。

 束ねた黒髪は激しく揺れ動き、その両腕は忙しなくイチョウの木の根本を掘り進めている。

 どれだけの時間、ここにいたのか。辺りにある木の根本には、いくつもの穴が作られている。下手人は考えるまでもなく、少女と生首の探し求めていた──。


「おい」

「アスター」


 呼び掛けると、その肩は跳ね上がり、腕の動きが止まる。

 続く言葉もなく、相手から弁解なり誤魔化しなり、そんな言葉が紡がれることもなく、葉の擦れる音だけが現場に響いた。

 少女の瞳から光が消える。完全な暗闇。それで少しは冷静になったのか、衣擦れの音と共に、どこか観念したような声が、少女と生首の耳に届いた。


「もう、そんな時間でしたか」


 返事もせずに少女はすぐさま吸血鬼に駆け寄る。肉眼で見えた吸血鬼の表情は、笑みを浮かべながらも、疲労を感じさせた。

 正面に立っているが、少女と吸血鬼の目は合わない。少女は吸血鬼の胸元を見て、吸血鬼は少女の抱える生首を見つめている。


「土いじりの趣味なんて、いつの間に持っていたのか」

「つい最近ですよ」


 そんな軽口を叩き合っていると、ふいに少女が吸血鬼の腹に拳を打ち込んだ。


「カエデ?」


 穴を開けるほどの威力はない。軽く、触れるだけの力。

 未だ赤く染まった瞳を、吸血鬼の胸元に向けたまま、少女は口を開いた。


「──シャムロックの胴体を探していたの?」

「……っ」


 吸血鬼の深紅の瞳が見開かれる。口を小さく開閉し、けれど何も言葉を紡がない。


「山があったら、埋めるよね。飼ってた犬とか、実験に使った子、埋めたことある」

「……」

「言ってくれたら、手伝ったのに」


 少女は生首から片手を離し、そのまま吸血鬼の汚れた手首を掴むと、軽く引いた。


「この奥にね、湖があるの。そこで汚れ、落とそう」

「いや、でも」

「近くだから、うちより早い」

「……」


 それ以上拒絶の言葉が続かないと、少女は吸血鬼の手を引いて歩きだす。そうされると立ち止まっているわけにもいかず、吸血鬼も続いた。


「……ここに、あるのか」


 坂道を降りていきながら、ぽつりと、少女の腕の中にいる生首が呟く。少女も吸血鬼も返事をせずに、ただただ、足を動かした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る