Ghost Account

方丈 海

亡霊の呟き

第1話

int DROP[num]={0};

int count=0;

int PP[(num/pari)+1]={0};

int Retry_check[num]={0};


int GetRandom(void);

void Drop(int p[],int a);

int check(int DROP[],int P, int Q);

int Retry(int DROP[]);


srand((unsigned int)time(NULL));

int i,J=0;


int packet[num];

for(i=1;i<num;i++){

packet[i]=i;

if(i%pari==0){

printf("%dP,",packet[i]);

PP[J]=packet[i];

J++;

}

else printf("%d ",packet[i]);

}


/*


「なんですか、それ」

 寝ぼけ眼で洗面所に向かう途中、リビングに響き渡るタイピング音に釣られて、テーブル上のノートPCに流れる文字列を思わず覗き込んだ。最初は気恥ずかしさがあったけど、寝間着姿を見られるのも、今では慣れたものだった。

「プログラム言語だよ」

 こちらを一瞥もせず、キーボードの上で指を乱舞させながら、緋山(ひやま)さんは答えてくれた。この人の髪がボサボサなのはいつものことなので、彼も寝起きなのかどうかはわからない。部屋着も外着も、いつも黒セーターにジーンズだから、これから外出するのかどうかもわからない。

 プログラムというのは聞いたことがあるけれど、本物を見るのは初めてだった。

「この意味不明な文字の羅列の、どの辺が言語なんですか?」

 緋山さんは答えない。代わりに、タイピング音だけが続く。作業中に話しかけるなという意思表示として、無視を決め込んでいるのかもしれないと不安になってきた頃、遅れて緋山さんは答えてくれた。

「プログラム言語には、主語や述語がある。文法や構文もある。プログラマによって、方言や鈍りやクセもある。話し相手が人間かコンピュータかの違いだけだ。まさに、言語だよね」

 喋っている間も、緋山さんの目と指はノートPCにつきっ切りだった。ディスプレイ上に重なるウインドウは目まぐるしく入れ替わり、キーを凄い勢いでタイピングしたかと思えば、エンターキーを押すと同時に、緑色の英字が雪崩のように黒背景の画面を流れ始める。その間も、別ウインドウで緋山さんはプログラムを育てている。私のような学生からしたら、PCなんて動画や検索の用途くらいでしか使ったことがないので、全く異質な道具を見せられているみたいだった。

「朝ご飯はもうちょっと待っててくださいね。先に顔を洗ってきます」

 洗面所でレバーを捻ると、すぐに暖かいお湯が流れた。朝のルーティンを済ませて、自室に戻って制服に袖を通す。携帯が通知を受け取り、振動した。Twitterからの投稿通知だった。アプリを開くと、クラスメートの色んな投稿がタイムラインを埋め尽くしている。

 

『眠い。あと50時間は寝てたい』

『また人身事後で遅延かよ。死ぬなら他所で死ねよマジで』

『どうしよ、今日は1限サボっちゃおっかな~』

『今日バイト ダルい』

『詰んだ。数学の課題今日まで。一問もやってない。詰んだ』

 

 当たり障りのない、日常味の溢れる投稿がタイムラインを埋め尽くす。至って平和だった。だけど、一見して平和なこの画面に異常が隠れ潜んでいるとは、知らない人が見れば絶対にわからないだろう。

 

 この中に、死人からの投稿が混ざっているなんて。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る