第7章 ボルテックス・オブ・ディストーション ー②

 昼休み、衣は弓道場で久鎌井を待っていた。

 昨日は姿を見せなかったため教室まで探しに行った。今日はいっそ自分から出迎えに行こうかとも思ったが、それはそれで要らぬ騒動を起こすことは想像に難くなく、衣は自重した。


 ほどなくして久鎌井が道場に姿を現した。

「久鎌井くん」

 衣は思わず、歓喜の声色で出迎えた。

「ああ、昨日はすいません。昨日は教室まで来てくれたみたいで」

「いいのよ。それより、体大丈夫なの? 一昨日あんな調子だったから心配で……」

「はい、大丈夫です」

 心配そうに尋ねてくる衣に、久鎌井は笑顔で返すといつもの定位置に座り、弁当を広げ始めた。

 衣は、久鎌井の様子が、一昨日とは打って変わって晴れやかな表情であることホッとして、彼に続いて弁当を広げた。

 久鎌井も、衣に心配かけたことは重々承知していたので、報告するつもりで今までの経緯を話し始めた。


 月野雫という少女のこと、自身の中学時代の苦い思い出と後悔のこと。

 その少女が、黒い蜘蛛の正体であったこと。

 そして、その少女を説得し、救い出すことが出来たことを。


「一昨日の話は、その女の子のことだったんだ」

「中学でのことは、最近まで思い出さないようにしていたことですけど、この出来事は僕の心の中でずっとくすぶっていたみたいです」

「でも、やるじゃない! 久鎌井くん! 助けることが出来たんだね」

 衣は自分のことのように喜んだ。

「先輩のおかげでもあるんですよ」

「え?」

 久鎌井の言葉に、衣が目を丸くした。

「『誰か助けてくれる人がいるはず、そうじゃなかったらかわいそう過ぎるよ』って、あの言葉」

「ああ、そういえば、言ったわね」

「あの子は今まで助けてもらえなかった。昔の僕も手を差し伸べ続けることができなかった。だから、今度こそは助けてあげたいと思ったんです。同じような力を持った僕なら、過去の彼女を知っている僕なら……いや、今の状況で彼女に手を差し伸べられるのは、きっと僕しかいないんだって、思ったんです。本当に、先輩の言葉で勇気が出ました」

「な、なんか……照れるわね」

「本当に、先輩のおかげです」

 久鎌井は、先輩に向けて大きく一礼する。

「そんなことはないよ……そんなことよりさ」

「はい?」

 衣は、何処か意地悪そうな笑みが浮かべ、久鎌井に尋ねた。


「その子さ、可愛いの?」


「ど、どういう意味ですか」

「どういう意味も何も、そんなに嬉しそうに話してさあ」

 衣はニヤニヤと笑顔を浮かべ、肘で久鎌井を小突きながら追及を続けた。

「いや、そりゃあ嬉しいですよ。その子をようやく自分の手で助けて上げられたんですから……」

「あれ~? 照れてる? それが答えかしら?」

 衣は久鎌井を下から覗き込むようにして問い詰めた。

「え、いや、ほら、中学のこともあるし、だから、助けることが出来て嬉しくないわけがないでしょ?」

「その頃から……好きだったとか?」

 そこまで聞かれると、久鎌井は照れているというよりは困った表情を浮かべていた。

「だから、そんなんじゃないですって」

「えー、ほんとお?」

「もう、先輩、時間ですよ時間! そんなことばっかり言っているなら、僕はもう行きますよ」

「ごめんごめん、冗談だよ。とにかく、久鎌井くん!」

 出て行こうとする久鎌井を、衣は呼び止めた

「何ですか」

 少し苛立ち気味に久鎌井は振り返った。


「おめでとう。やったわね、久鎌井くん」


 さっきまでのからかいモードはすっかり消え、衣は心からの笑顔を見せていた。

「……ありがとうございます」

 その表情に久鎌井も落ち着き、改めて衣に頭を下げた。


――キーンコーンカーンコーン――


「あ、もう行かないと」

「そうだね。わたしは少し片づけてから行くから」

「じゃあ、先輩、失礼します」

 道場を出て行った久鎌井を、衣はボーっと見送った。

 予鈴の余韻が静寂を支配する中、衣は直ぐに動き出すことができずにその場に立ち竦んでいた。


「最低だな。わたし」


 月野雫という少女に関して、好きだどうだとうことでからかうのは、久鎌井の話にあった中学時代のからかいと何ら変わらなかった。

 なんでそんなことを言ってしまったのだろうか。

 いや、そんなこと、衣には分かりきっていた。


(悔しかったんだもん)


 衣は、久鎌井のことを好きになっていた。

 最初はただの興味本位で話を聞いていたのは間違いないのだが、いろいろと話を聞いているうちに、彼の人間性に惹かれていく自分がいた。

 彼の、年下なのにしっかり者なところが好きだった。

 家族思いの優しいところが好きだった。

 正義感のあるところも……


(でも、わたしは蚊帳の外だ)


 自分は、アバターの所持者ではない。

 いつまでも、話を聞く側でしかない。

 衣は自分と彼との間に、勝手に距離を感じてしまっていた。

 いま、彼の眼は自分をとらえていないような気がしてしまった、

 話を聞きたいのに、聞いているのが辛くなってしまう。


「悔しいな」


 いま、無人無音の弓道場にいるのは自分一人。まさに取り残されたような感覚が、彼女の胸を締め付けていた。



 — * — * — * —



 授業後の屋上。

 そこに、花住綾香の姿があった。

 彼女は腕組みをして仁王立ちして、久鎌井を待っていた。

 決闘の相手でも待っているような格好であるが、彼女はもはやどんな姿勢で待てばいいかも分からなくなっていた。


 ほどなくして、久鎌井が姿を現した。

「お、遅いわよ!」

「えっ、あ、すまない」

 綾香の声に、久鎌井は少し驚いた表情を浮かべ、反射的に謝っていた。


(わたしは何を言っているの!?)


 授業が終わって、居ても立ってもいられないままに急いでここに来たというのに、開口一番がこれなのか。

「で、何よ?」

 態度を修正することもできず、綾香は不機嫌そうに久鎌井に尋ねた。

「ああ、その……とりあえず、ありがとう」

 久鎌井からしてみれば、綾香がそのような態度をとること想定内であったため、それほど動じることなかった。彼は、彼女に伝えたかった言葉を素直に口にした。

「え?」

「月野さんを、救うことができた」

「そうなんだ、まあ、おめでとうと言っておくわ」


(ああ、もう! 言いたい事は間違っていないけど、そんな恩着せがましく言うことじゃないでしょう!)


 綾香はもう自分で自分の言葉を正しく制御できなくなっていた。

『正直になっちゃいなさい』

 母の言う通りだ。もっと素直に、正直に言葉を紡ぐ事ができれば楽だろうに。恥ずかしいのか何なのか、なぜ自分の思っていることが口にできないのか、綾香にも分からなかった。

「彼女はまだ病院だけど、ようやく眼を覚ましてくれた」

 本当にうれしそうな表情を浮かべ、久鎌井は言った。

 それはそうだろう。彼はそれを望み、そして果たしたのだから。

 しかし、嬉しそうに月野雫のことを話す彼を見ると、綾香の頭の中には余計にイライラが募る。


「それだけ?」

 綾香は不満そうな顔で聞き返すだけだった。

 その態度に、久鎌井の表情も曇り始める

「あ、ああ……ただ、お礼をちゃんと言っておきたいと思って」

「だったら、もう話は終わったでしょ?」


(そうじゃない! なんでよかったねって、今言えないのよ!)


 彼女の内心の焦りも、もちろん久鎌井には伝わらない。

「そうだね」

 彼は、少し申し訳なさそうな表情を見せた。

「僕はいまから病院に行かなきゃいけないし、これで失礼するよ」

「さっさと行きなさいよ、わたしも部活があるんだから」

 綾香はもう、彼の顔すら見ることが出来なかった。久鎌井に背を向けてしまった。久鎌井も彼女の態度にどう対処したらよいか分からず、仕方なくその場を後にした。



 — * — * — * —



「何だよ……」

 屋上を後にした久鎌井は、悪態を吐きながら病院に向かっていた。

 原因はもちろん、先程の花住綾香の態度だ。

(あんなに不機嫌な態度見せなくてもいいじゃないか)

 確かに、彼女本来の性格と、学校で見せている外見は大きく違う。

 彼女が久鎌井と会うときは、普段の人当たりの良い態度は微塵もなく、不満不機嫌を前面に押し出しているが、それでも何度か話をして、それなりに打ち解けてきたのだと、久鎌井は思っていた。それは自分の独りよがりだったのだろうか。

 それに、月野雫を救うにあたって、間違いなく自分を応援してくれていた。そんな綾香の思いを久鎌井も感じていた。だから、当然、雫を救うことが出来た事実を一緒に喜んでくれると思ったのに。

「何だよ……ほんとに」

 むしろ、一緒に喜べる唯一の人間といっても過言ではないだろうに。久鎌井の落胆もそれなりに大きなものであった。

(昼休みは先輩も、なんかからかってきたし……)

 最後は笑顔を見せてくれたものの、ああいったからかい方をされるのは心外だった。

 “アラクネ”に関して、久鎌井は別に好いた惚れたで手を差し伸べたわけではない。

 救いたいと思ったから、手を差し伸べるべきだと思ったからしたまでのこと。

(まあ、先輩は大人っぽいけど、年頃の女性だし、やっぱりそういう話が好きなんだろうな)

 久鎌井は年寄り臭い思考で心を落ち着けると、海月病院行きのバスへと乗り込んだ。



 — * — * — * —



コンッコンッ


「は、はい」

 部屋の扉がノックされ、少女は少々緊張気味に返事をした。

「失礼します」

 中に入ってきたのは、少女――月野雫が待ちわびた人物であった。

「久鎌井くん……」

「こんにちは」

 名前を呼ばれ、久鎌井は後ろ手で扉を閉めながら挨拶で答えた。久鎌井から見た雫の表情はとても心細そうな様子であった。

「どうかしたの? 今日はお父さんいないの?」

「……」

 久鎌井は部屋を見回しながら尋ねるが、雫は久鎌井の顔を見つめたまま黙っている。

「どうしたの?」

「え、あ、いや、な、何もないよ」

 はっと正気に戻った様子で、雫はかぶりを振った。

 ようやく、顔に弱々しくも笑顔が浮かぶ。

 儚げ、透明感がある、薄氷のような、そんな形容が似合ってしまう。それが月野雫の纏う空気であった。

 不思議と見入ってしまう魅力がそこにはあった。


「お父さんは、今は家に戻ってる。部屋の掃除をしなくちゃいけないって」

 雫の言葉に、今度は久鎌井がはっと正気に戻り、かぶりを振った。

「そうなんだ……ってことは、もうすぐ退院できるの?」

「お医者さんは、そう言ってた」

「そうか、よかったね」

「うん」

 頷く雫であったが、やはり表情がただ弱々しいだけではなく、暗いものであるように久鎌井は感じた。

「本当に、どうかしたの?」

「だ、大丈夫……」

 とりあえず笑顔を見せた雫は、少し思い耽ってから、急に何かを思い出したかのように手を叩いた。


「そ、そうだ! き、聞きたいことがあったの」

「なに?」

「く、久鎌井くんの家族のことを聞きたいなと思って……」

 雫はとても言いにくそうに、上目遣いで尋ねた。

「ああ、いいよ」

 何だそんなことかと、久鎌井はホッ胸を撫で下ろし、お安い御用と大きく頷いて話を始めた。


 母親――久鎌井唯奈と、妹――久鎌井舞奈の話を始めた。もちろん、話が進めば父親の話にも触れる。


「お父さんがいないのは、り、離婚?」

「いや、僕が子供の頃、道に飛び出した僕を庇って、代わりに車に跳ねられたんだ」

「ご、ごめん。変なこと聞いちゃった」

「いいよ、別に。嫌だったら話さない。それに、僕は父親を誇りに思っている。家族思いの父親だったから。だから、僕は父の代わりに家族を守っていきたい。そう思って、まずできることから始めようと、家事をするようになったんだ」

「そうなんだ……」

「そう言えば、あのとき――君を庇ったとき、言ったよね、君のお父さんが僕に似ているって」

「……うん」

「君のお父さんは、君が意識不明になったことを自分のせいだって言っていた。僕も、父が死んだとき、何で僕が死なずに、父が死んでしまったんだろうって、自分を責めたんだ。だから、僕は父の代わりにならなきゃならないといけないと思った。そうじゃなければ、僕が生き残った意味がないって……だから、君のお父さんが自分を責めて、君を献身的に世話している姿を見て、似てるなって、思ったんだ……って、ごめん、変な話しちゃったね」

 久鎌井は照れを誤魔化すように、軽く笑みを浮かべた。

「ううん」

 雫は真剣な顔でぶんぶんと首を振った。

「そう? まあ……聞いてくれてありがとう」

「わ、わたしの方こそ、ありがとう」

 久鎌井が頭を下げると、雫も頭を下げる。同時に頭を上げて眼が合ったときには、二人して何となく吹き出すように笑っていた。


 しばらく何気ない話題で盛り上がった。気がつけば、もう一時間が経っていた。


「もうこんな時間か、早く帰らないと、それじゃあ」

「あ」

 久鎌井が立ち上がったのに対し、雫は思わず手を伸ばした。

「早く退院できるといいね」

 久鎌井は少女のその行動を気にした様子はなく、時間を気にして、最後にその一言だけ残して、病室出ていった。

「うん、じゃあね」


 別れの挨拶を口にした時の彼女の表情を、久鎌井が見ることはなく、行ってしまった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る