章吾

なつめが俺と同じ高校に通うと知ったとき、俺はかなり驚いた。そしてその後、高校は同じと言ってもなつめが通うのは特進コースなのだと知って、納得した。なつめは成績が良かったし、家から一番近い高校はそこだったから。

 成績の悪い俺は、もちろん普通コースに通ったから、なつめとは学校では接点がなかった。違う学校に通っているくらい。

 中学の頃は一緒に登校することが多かった。といっても、別に約束なんかしているわけでもなくて、たまたま同じくらいの時間に家を出るから一緒になるというだけ。でも、高校に上がると、なつめは普通コースの俺よりも早い時間に家を出るようになった。なんでも、朝に特別授業の時間があるらしい。

 放課後も、帰宅部どうし一緒に帰ってくることが多かった中学時代とは違い、なつめは放課後も学校に残って自習するようになった。だから、俺となつめの接点は一気に減った。

 一緒に過ごすのは、休みの日くらい。休みの日だけは、なつめが俺の部屋にやってきた、小学校時代から変わらない、勝手知ったる足取りで。

 「お前、そんなに勉強してどうすんの? 東大でも行くつもりか?」

 半分冗談、半分本気で言ってみると、隣に座ってゲームのコントローラーを操作していたなつめは、それを鼻で笑った。

 「だったら今ここにいねーよ。勉強してる。」

 それもそうだな、と納得した俺は、黙ってゲームに集中した。窓の外で、気の早い蝉が一匹鳴いていた。

 しばらく無言でキャラクター同士を戦わせた後、不意になつめが口を開いた。

 「章吾は? 大学、行くのか?」

 「まだ考えてない。でも、俺が大学行くって、金の無駄な気がする。」

 「確かに。」

 「確かにじゃねーよ。」

 けらけらと、なつめが笑う。別に腹は立たなかった。本当のことだから。

 高校までなのかな、と。なんとなく思う。

 俺となつめがこうやって、小学校時代の延長みたいに遊んでられるのは、高校までなのかな。

 そう思うと、変な焦燥感があった。それは、夏休みの終わりを意識したときみたいな。

 そういうとき、俺はなつめの腕を掴んでしまう。はじめの頃は、掴まれたなつめはちょっと驚いたような顔をしていたけれど、今はもうそんな顔はしない。なにもかも承知みたいな顔をして、俺に引き倒されて、俺の腕の中に収まる。

 なに、とか、どうした、とか、そんなことも言わずに、なつめは服を脱ぐ。平然と、当たり前みたいに。

 そうすると俺は、盛った。発情期の獣みたいに。

 なんでなつめがあっさり服を脱ぐのか、理由は分からない。それは、自分が馬鹿みたいに盛る理由が分からないのと同じように。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る